5月5日はこどもの日。
男の子の誕生と成長を祝う端午の節句ですね。
ポッポでも端午の節句を祝う会をしましたよ。
大きなこいのぼりの飾りを見て
にこにこで「わぁ~大きい!」という2才のお姉さんたち。
指をさしながら「とっと!」と目を丸くする1才さん。
キョトンと不思議そうに見つめる0才さん。
各クラスで製作したこいのぼりの作品を見せ合いっこもしました。
足型で小さなこいのぼりを作った0才クラス。
好きなシールを貼ってこいのぼりをキラキラにした1才クラス。
絵具で楽しく可愛く仕上げた2才クラス。
2才クラスのお姉さんは作品に関するインタビューにも答えてくれました。
その後、みんなでこいのぼりの紙芝居を見て。
紙芝居が初めての子もいたでしょうか。
興味津々!
最後に大人も子供もこいのぼりのお歌を歌いました。
みんなこれからも健やかに育ちますように~♪