神社へ初詣へ行ったり・・・
コマ回しや福笑いのお正月遊びを楽しんだり・・・・
楽しかったお正月が終わり、
今年が始まって、早1か月が過ぎようとしています
子どもたちは今、節分に向けて製作や鬼退治の練習を楽しんでいます!
残り少ない数ヶ月も、子どもたちと元気いっぱい、大切に過ごしていきたいと思います
神社へ初詣へ行ったり・・・
コマ回しや福笑いのお正月遊びを楽しんだり・・・・
楽しかったお正月が終わり、
今年が始まって、早1か月が過ぎようとしています
子どもたちは今、節分に向けて製作や鬼退治の練習を楽しんでいます!
残り少ない数ヶ月も、子どもたちと元気いっぱい、大切に過ごしていきたいと思います
クリスマスツリーを飾ったり、製作をおこなったり、
クリスマスに向けて、少しずつ準備を進めていた子どもたち
今年最後のビッグイベント、クリスマス会を楽しみました!
毎年恒例の、素敵なリースも届きましたよ!
クリスマスの絵本をみんなで見たり・・・・
みんなで楽器を楽しんだりしました
そうして、みんなで遊んでいると、隣の部屋から物音が・・・
「なんだろうー?」
扉を開けると、そこにはお待ちかねの、サンタさんからのプレゼントがたくさん置いてありました!!
みんなで運んで・・・・
プレゼントの開封会です
みんな、たくさんの素敵なプレゼントに、目をきらきらさせながら、
夢中でプレゼントを開けていました
サンタさんからのプレゼントでたっぷり遊んだ後は、クリスマスの特別メニューを楽しみました
デザートには、小さな可愛いサンタさんが・・・!
とっても楽しい、幸せなクリスマス会でした
みんなのところにも、サンタさんが来てくれますように・・・
令和5年度の入園申込が始まりました
現在、たくさんのご家族に見学にいらしていただいており、
新しい出会いを嬉しく思っております
入園を検討されている方は、お電話かHPのメールフォームよりご連絡いただき、ご見学にいらしてください。
見学時に、園の説明および書類記入の上、入園申し込みを受け付けております。
お仕事中の方はもちろん、お仕事をされていない方、これからお仕事に復帰されたい方、育休中の方、どなたでもご入園いただけます。お気軽にご相談ください♪
★募集要項★
募集人数 :
0歳児クラス あと2名
2022年4月2日生まれ〜2021年4月1日生まれ
1歳児クラス 若干名
2021年4月2日生まれ~ 2020年4月1日生まれ
2歳児クラス 若干名
2020年4月2日生まれ~ 2019年4月1日生まれ
開園日・時間 :
月曜 ~ 土曜 7:30~20:30
(7:30~8:00及び18:00~は延長保育となります)
休園日 日曜・祝日・年末年始
基本保育時間・・・月~金8:00~18:00(10時間00分)
短時間保育枠・・・月~金9:00~15:00(6時間00分)または9:30~15:30(6時間00分)
入園料 30,000円
保育料
基本保育時間 70,000円 (保護者負担額45,000円)
短時間保育枠 50,000円 (保護者負担額25,000円)
★渋谷区在住の方は一律 25,000円/月の減額補助が受けられます。
(他区在住の方は、お住まいの自治体へお問い合わせください。)
★保育の必要性の認定を受けた場合、45,000円までの保育利用料を対象とし、認可保育所保育料との差額が助成されます。
※詳しくは保育室の概要をご覧ください。
*見学について*
月~金 13:30~15:00 1日1組
1/21(土)10:00~11:30 (子育てひろばにて)
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
みなさまからのご連絡、お待ちしております★
担当:滝沢
ポッポに今年も立派なもみの木がやってきました
さっそく、みんなで飾り付けをしましたよ!
たくさんの飾りに、「キラキラだ~~!!」と嬉しそうな子どもたち
最後、てっぺんに星を飾って・・・・
今年も素敵なクリスマスツリーができました!!
サンタさんは今年も来てくれるでしょうか・・・
11月も終わりにさしかかり、みんなお楽しみのクリスマスが近づいてきています
クリスマス製作を始めました!
0歳児クラスは、足型で雪だるまとトナカイのリース製作♪
0歳児クラスのお友達が足型をとっていると、見ていたお兄さんお姉さんも
「やりたーーい!!!」
結局、みんなで作ることにしました
足に絵の具をぬりぬり・・・・
慣れない感触で、くすぐったそうな様子でした
茶色と白の足型をぺったん・・・♪
みんなの可愛い足形が、トナカイさん、雪だるまさんに変身!
可愛いリースが完成しました!
少しずつ飾りが増えてきて、クリスマスへの期待が高まっています