<font size=2>今日は調剤事業部の店長会議が予定されていました。でも今日うちの店はとっても混んで、店長(代理)が会議に行ってしまったら患者さんに迷惑をかけるなあと判断され、私が代理で出席しました。実は店長会議…少々苦い思い出が…。
何年も前、一個目の店でやはり混んでしまい、現在部長になられた当時の店長に、「事務主任もいないし、あなたが代わりに行ってちょうだい」と指示されました。
【苦い思い出・その1】
店長にきちんと会議の報告をしなくてはと、難しい話を懸命に聞き、配布された
資料の該当の箇所、要所要所に、鉛筆で薄く大事なメモを記入したら…
「あなたって直接こういうとこに書いちゃう人なのね」と言われた。
書いた箇所はほんのちょびっとで、ほとんどは別紙にメモしたのだが。
【苦い思い出・その2】
何かの説明の後、「質問は?」と聞かれたので、しーんとしていたが
手を挙げ遠慮がちに、「私が質問すべきではないのかもしれませんが」
と前置きして、ある件につき質問した。店長にもそれを報告したら…
「聞いたわ。その事、ちょっと問題(というほど大げさではないが)に
なったのよ。」と。なら何で質問タイムを設けるかなー。
他の店長から質問でない方がおかしいのにー。初めから行かせるなよー。
それに、先日の事務会議でのテストもさんざんだったので、また難しいこと質問されたりテストがあったらどうしようかと…。ずーーーっと下を向いて上司と目が合わないようにしていました。もちろん「わかりませーん」と言う覚悟はできておりましたが。
でも案ずることはありませんでした。今朝4時過ぎに寝たのにも拘らず、お目目はぱっちり、意識もばっちり。ある学術肌の教育担当の課長(実は最初の病院で一緒だった薬剤師)は、調剤過誤を防ぐための話をしてくださいましたが、現場に即したわかりやすい説明で、とてもプラスになり、見直してしまいました。
それにそれに、以前同じ店で働いていた、がんばり屋のお兄さん(今は一家の主で店長さん)と再会してお話できて感激でした。若いのに、本当に感心する薬剤師さんでした。(入社当時27歳くらい)
飛び入りでひと時お話くださった社長の顔も、久しぶりに見ることができて、とってもなつかしかったー。社長のお話は…他の上司の方より、心に染み入り、さすがだなあと思いました。
***************************************************
大切なことを書き忘れるところでした。
昨夜…あんなに気持ちが沈んでいたし、初めに書いたように過去に苦い思い出があったので、大変不安な思いを抱えて店長会議に臨みました。しかも、午前の外来が13時過ぎまであって、昼ごはんを車の中で運転しつつ食べざるを得ないほど時間に余裕がありませんでした。それが更に不安感に拍車をかけて…。
駐車場に着いた時、降りる前に、イエス様にお祈りしました。会議のことと、すっかり忘れていたけど、はっとして、店の平安のこと。イエス様のおかげですね。
何年も前、一個目の店でやはり混んでしまい、現在部長になられた当時の店長に、「事務主任もいないし、あなたが代わりに行ってちょうだい」と指示されました。
【苦い思い出・その1】
店長にきちんと会議の報告をしなくてはと、難しい話を懸命に聞き、配布された
資料の該当の箇所、要所要所に、鉛筆で薄く大事なメモを記入したら…
「あなたって直接こういうとこに書いちゃう人なのね」と言われた。
書いた箇所はほんのちょびっとで、ほとんどは別紙にメモしたのだが。
【苦い思い出・その2】
何かの説明の後、「質問は?」と聞かれたので、しーんとしていたが
手を挙げ遠慮がちに、「私が質問すべきではないのかもしれませんが」
と前置きして、ある件につき質問した。店長にもそれを報告したら…
「聞いたわ。その事、ちょっと問題(というほど大げさではないが)に
なったのよ。」と。なら何で質問タイムを設けるかなー。
他の店長から質問でない方がおかしいのにー。初めから行かせるなよー。
それに、先日の事務会議でのテストもさんざんだったので、また難しいこと質問されたりテストがあったらどうしようかと…。ずーーーっと下を向いて上司と目が合わないようにしていました。もちろん「わかりませーん」と言う覚悟はできておりましたが。
でも案ずることはありませんでした。今朝4時過ぎに寝たのにも拘らず、お目目はぱっちり、意識もばっちり。ある学術肌の教育担当の課長(実は最初の病院で一緒だった薬剤師)は、調剤過誤を防ぐための話をしてくださいましたが、現場に即したわかりやすい説明で、とてもプラスになり、見直してしまいました。
それにそれに、以前同じ店で働いていた、がんばり屋のお兄さん(今は一家の主で店長さん)と再会してお話できて感激でした。若いのに、本当に感心する薬剤師さんでした。(入社当時27歳くらい)
飛び入りでひと時お話くださった社長の顔も、久しぶりに見ることができて、とってもなつかしかったー。社長のお話は…他の上司の方より、心に染み入り、さすがだなあと思いました。
***************************************************
大切なことを書き忘れるところでした。
昨夜…あんなに気持ちが沈んでいたし、初めに書いたように過去に苦い思い出があったので、大変不安な思いを抱えて店長会議に臨みました。しかも、午前の外来が13時過ぎまであって、昼ごはんを車の中で運転しつつ食べざるを得ないほど時間に余裕がありませんでした。それが更に不安感に拍車をかけて…。
駐車場に着いた時、降りる前に、イエス様にお祈りしました。会議のことと、すっかり忘れていたけど、はっとして、店の平安のこと。イエス様のおかげですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます