パボニア・インテルメディア
ブラジル原産。ハイビスカスの仲間だそうです。
足利フラワーパーク
貴方の一票が私を支えています。
最新の画像[もっと見る]
-
ブログ移転のお知らせ。 1ヶ月前
-
ブログ移転のお知らせ。 1ヶ月前
-
小夜戸・大畑 花桃街道 / みどり市 1ヶ月前
-
小夜戸・大畑 花桃街道 / みどり市 1ヶ月前
-
小夜戸・大畑 花桃街道 / みどり市 1ヶ月前
-
小夜戸・大畑 花桃街道 / みどり市 1ヶ月前
-
小夜戸・大畑 花桃街道 / みどり市 1ヶ月前
-
嶺公園 / 前橋市 2ヶ月前
-
嶺公園 / 前橋市 2ヶ月前
-
嶺公園 / 前橋市 2ヶ月前
やはり温室育ちでしょうか?
背景が露地で咲いている様に見えますが?
初めて見ました。
ちょっと 痩せてるね
うらやましいなぁ~(笑)
チューリップのように咲くのですね。^±^ノ
ユニークな形をしておりますなあ。
熱帯植物なんですかね。^±^
珍しい花ですね、はじめて見ました。
オシャレで絵になる、壁紙にうってつけな感じですね!
ポットで露地においてありました。
花の少ない時期に日中外に出しているかもです。
場所は、足利フラワーパークですよ。
花らしく無いですよね。
しかも華奢で細身。
ふくよかな方も魅力的ですよ。
でも、ハイビスカスと云えば、南国のイメージですよね。
変わり種の花を持ち込んだのかもですね。
(良し悪しが難しいので)、壁紙向きかも。
足利フラワーパークには、花の少ない時期用に変わった花が沢山おいてありましたよ。
南国の鮮やかな花ですが、季節柄、少し寂しげな感じもあり、いい写真ですね。
背景の処理も素敵ですよ。
嬉しい花なんです。よければ、私のBlogの、8月3日の「バボニア」見ていただければ、
嬉しいです。