goo blog サービス終了のお知らせ 

上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

笹竜胆 (ササリンドウ)

2009年11月18日 | 


・・
笹竜胆
・・
晩秋に楚々とした花を咲かせる。
図案は、古くから家紋に用いられ、
木曽義仲、源義経など、清和源氏ゆかりの武家が用いた。
竜胆を用いた家紋
花言葉は「夢見心地」

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ <-- よしなに

御慈悲の一票を喜捨お願いいたします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柿の実 | トップ | そら »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ササリンドウ (るんたん)
2009-11-20 01:56:01
こんな花があるのですね~。この花はみたことないです。お初です!!
笹竜胆→ササリンドウとよむのですね!?
すごい難しい字ですねぇ。
花言葉が、夢見心地ですかぁ~。
いいなぁ♪
返信する
るんたん。こんにちは。 (上総)
2009-11-20 15:15:54
この時期に咲くリンドウですよ。
冬が近づき、めっきり花の数も減ってきましたが、元気に咲いています。
花言葉にあった、やわらかめに撮れたように思えます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事