この石。要石と云って、小さい石に見えますが、
掘ってみると、大きさが判らないぐらい大きい。(らしい)
で更に、その下には、ナマズが居て、ちょっと動くと大地震になる。
見えないけど、この石が動かない様に、鹿島神宮の神様が押さえています。
というのが、江戸時代の浮世絵に描かれています。
ベニバナ 6月中旬~7月中旬にかけて咲きます。
高崎染料植物園 植物園は入場無料 (見学施設は有料)
見学者なんて、誰もいないです。
遊歩道を通って高崎観音様 まで 500m 散歩にいかがですか?
8のつく日は、webにお花を
あなたの一票が私を支えています
古い写真を見つけました。
成田から、パリに向かう飛行機の中。
小生は子供なので、窓側しか乗りません。
窓の外は、真っ白な雪をかぶった山ばっかだった。
数年前、ポルトガルに行っときは、
結構溶けて、白くなかったような。
二酸化炭素の濃度が、地球の歴史の中でも上がってて、
想定よりも早く、北極、南極の氷が溶けちゃいそう。
二酸化炭素で覆われた、お隣の金星は、表面温度 460℃
トゥンベリさん曰く、科学者の意見を聞け。だそうです。
フランスでも、街歩き。
昔も、何処に行っても、おんなじじゃん。
ウン カフェ~ シュプリプレ。とか。
コワソン (クロワッサン) とか洒落ちゃったりして。
あなたの一票が私を支えています
横川の釜めし、おぎのや の看板の下。
碓氷峠のエンジェル 真子ちゃんのシルエイティー を発見。
180 sx のフロント部分をシルビアにしたクルマ。
碓氷峠最速と云われた。
グンマは、クルマの台数が多いので、
特別に、ナンバーが、一桁多いです。
碓氷峠名物、信越線 メガネ橋 (碓氷第三橋梁)
おぎの 屋の看板の下で待ち合わせ。
鷲宮神社神社に参拝する時、
奥(裏)の方林の中に、ちっちゃい社が沢山あって、
順次参拝しながら、歩を進めると、小さな畑を挟んで、東武線の脇。(今回の撮影場所)に出ます。
昔っから変わらない風景が好きで、お気に入りの場所だったりします。
11を線路に見立てて、毎月11日に「鉄写同好会の日」として、鉄道に関する写真を発表します。
鉄写同好会の日 連携企画 詳細は、高橋さんの写真館
あなたの一票が私を支えています