goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク日記

クラフト備忘録です

編み編み進行中

2011-02-15 | 編み編み

  いやぁ~、雪  


雪かきスコップをとりにいった足跡が・・・


totoもしり込みして一歩足を踏み出せません ^^;
彼の足の長さだと身体まで埋まっちゃうかな

+++

「FARINAからの贈り物」のイベントが終わり
さらにchibi-meguさんの委託イベントも終わり
なんだかチクチクも編み編みもなんにもやる気しない・・・モードが続いていましたが
連休終わりくらいから徐々に復活です。
というか復活せねば (ーー;)

というのも

お花の先生Creaさんの1day自宅shopのお声がかかりました。 

2011年2月28日(月)
詳しくはCreaさんのブログで → 
あと10日ほど・・・ 
こちらは編み編みのみの参加です。
先日冬糸をしまってしまったワタシ・・・
これからはコットン・リネンなどの素材の編み編みになるのですが
なんといっても糸が中途半端な状態で今ポチしたものを待機中です。
(またギリの発注、懲りないわぁ~ 


なんとか手持ちの糸で編んでみたもの達。
(まだ糸の始末もしていない段階ですが 
季節柄やはりコサージュかなぁ~
ちょっとゴスロリちっくなものも作ってみたけど 
そして小物用ポーチ。
グラニーも編みたいけどなにせ糸が中途半端で・・・
きょうあたり届くかなぁ~
(でも置き場が無いなぁ~、どうしましょ (;^ω^A)

+++

おなじみCafeFARINAさんからのHot情報が 

小さなカフェのつくり方 (お店づくりのABC)
柏木 珠希
辰巳出版

こちらの本にCafeFARINAのことが掲載されています。
女将まみぃさんの「実写」も 

CafeFARINAでお買い上げするとさらにFARINAからすてきなプレゼントがあるようです。
→ 
ワタシも今回はポチせずにFARINAで買いましょ 
春からは新規企画が盛りだくさんとか。
今年も大いにたのしませていただきます。
まみぃさん、「ヨロシコ 」 ← 使ってみたかったのよねぇ~ (^-^)

+++

お陽さまも出てきました 
雪かきはしなくても溶けちゃいうかな 
でもしばらくは外に出られそうもないので家で編み編み頑張りましょ 

 


本年もよろしくお願いします。

2011-01-02 | 編み編み

 明けましておめでとうございます 
 本年もよろしくおねがいいたします 

+++

主人方の新年会を終え、明日から5日の主人の仕事初めまで少々ゆっくりです。

カウントダウンライブに行った娘が不在の大晦日。
早めの晩酌スタートで9時にはウトウトの主人 
その後は一人紅白歌合戦を観て編み編みしてお風呂に入ってと
穏やかな大晦日でした。


明けて元旦には20年近く続けているこちらのお寺での初詣。
こちらでのお願、全て叶ったという主人。(ホントですかぁ~ 

あれこれお願い事が多くなっていくわが家ですが、
やはり一番は健康のこと。
totoのことも含め今年もおねがいします 

+++

さて久々のハンドメイド、
実は2010年、納めのハンドメイドは


こちら「マダムのハンドウォーマー」でした。
プレゼントにされるという嬉しいオーダーでした。

そして新年最初のハンドメイドは


またまた「マダムのハンドウォーマー」3つ。
こちら、先日プレゼント用にお買い上げいただいた方が
他の方からお願いされたということで追加オーダーをいただきました。
こうした実物を見てのオーダーは嬉しいですね。
新年早々、張り切っちゃいました (*^_^*)
奥は「茶色」です。初めて作った色ですがこれもありでしたねぇ~
ご希望で作ったのですがこうしたことで幅が広がっていきます。
ありがとうございました。

実生活ではまだまだ毛糸物が手放せませんが
これからの製作は春物になりそうで
毛糸物はこれで納めかな。

さて、「一年の計は元旦にあり」
少々出遅れましたがせめて七草くらいまでには練るとしましょうか。
今年はこれまでのようにハンドメイドはもちろんですが、
少し活動の幅を広げてみようかとも思っています。
はてさてどうなることやらですが皆さんの力を借りながら
なんとかチャレンジしてみようかとも。
そんなこんなの「計」、しっかり考えてみましょ。


春の編み 雨粒ストール

2010-12-17 | 編み編み

 


先日、数年前に編んだこちらのマフラーをして外出したところ
Ohariko-mamaさんにとってもいいわぁ~
なぁんて言っていただき嬉し恥ずかし (*^_^*)
うん、じゃぁ春先のお洒落なマフラーでも編もうかなぁ~、なんておもって探したところ

こんな素敵なストールに出会いました。
リンクフリーということで → 雨粒ストール(ANTENNAさん)
レシピも公開されています。
(お写真の転載はNGなのでサイトでみてくださいね)


まだ編みたてでアイロンもかけていないので歪んでるけど 
春先にいい感じかも (^-^)
なんといっても名づけが素敵 

周りのフリンジが歩くと揺れるんですよねぇ ♪
雨粒・・う~んお洒落 
こういう感覚、学ばせて頂きたいですねぇ~ ( ..)φメモメモ
なかなか気に行っちゃいました (*^_^*)

昔編んだマフラーの糸が見つかり
見ているうちに美味しそうな色合いだったのでこんなおまけを編んでみました。

主人に美味しそう?
って聞いたら「全然」だって 
2度と聞かないわぁ  (でもそうかも・・・  )


ポンポンブローチ

2010-11-23 | 編み編み

出品作品もいよいよもって仕上げとなりました。

最後の作品は季節外れのようだけど形がダリアのようなブローチ。


今回は冬仕様のモヘアで編み編みです。

すごくシンプルなんだけど
イベントの時に必ず手に取っていただける作品です。


製作済のネックレスともコーディネートできるかと (*^_^*)

さぁて以下のラインナップでお待ちしております。
プチプライスでより楽しんで頂ければと心掛けていますので
お気軽に手に取っていただければと 

尚、今回「1日だけの雑貨屋さん」への出品も合わせての作品達。
どういう選抜になるかはお楽しみということで 



お待ちしております 

+++

Creaさんのイベント、編み編みのみで参加です。



11月24日(水) 明日です。
10:00~14:00
Creaさんにて1dayshop → 詳細はCreaさんブログで ☆☆


11月29日(月)
10:30~14:00
CafeFARINAにて 「1日だけの雑貨屋さんVol.4」

イベントブログ 「1日だけの雑貨屋さん

皆さまお待ちしております。


ミニグラ 冬仕様

2010-11-22 | 編み編み

冷たい雨の月曜日です。
でも、今日の月曜日は明日の祭日でいつもと違いなんだか気ぜわしい・・

祭日のせいでなく24日に控えているイベントのせいかしらん 
あれをしてはこれが気になり、これをしてはあれが気になり・・
なんだかまとまりのつかない状況になってます 

そんな中でまとまったもの達をご紹介。


冬仕様のストラップ仕立てのミニグラです。
これまではリネンやレース糸でしたがモヘアで。
季節柄赤いシュガーのようなビーズを。


取り合えずこんな感じで・・・
29日の雑貨屋さんと合わせて量産です。


プレゼントにも使っていただけるようにラッピングで出品です。
じかに触っていただけませんがブローチなどで同じ糸を使ったものがありますので
そちらでご確認ください。


おなじみのコチラ達もCreaさん、雑貨屋さんに参加いたします。

本当は一緒に参加のJUNKOKOさんに委託しての参加予定でしたが
発送まで至っていないので
当日、自らの搬入になるかと・・・ 

まだまだ作りたいものはあるけど。。。
追い込みでどこまで完成できるかな 
まだまだ頑張ります 

<追記>

11月20日(土)に行われた
「ひばり幼稚園」 でのフリマ、
ワタシの作品も多くお買い求めいただけたとOhariko-mamaさんより報告が (*^_^*)
嬉しいですねぇ~
マフラーホルダー、またまた実演販売していただいたそうな
お買い上げいただいた方々



感謝でございます。

Ohariko-mamaさんにイベント出張していただきたい・・・・

+++

Creaさんのイベント、編み編みのみで参加です。



11月24日(水) あさってです。
10:00~14:00
Creaさんにて1dayshop → 詳細はCreaさんブログで ☆☆


11月29日(月)
10:30~14:00
CafeFARINAにて 「1日だけの雑貨屋さんVol.4」

イベントブログ 「1日だけの雑貨屋さん

皆さまお待ちしております。