こちらのクラフトブログ、
今回の「FARINAからの贈り物」イベント一連の記事のアクセスNo1が
前の「反省記事」でした
このことが何よりの反省事かと・・・・ (-_-;)
イベント前にもっと多くの方に見ていただけるような記事をアップしないとね ^^;
+++
今日は須佐沙知子先生の羊毛フフェルトレッスンでした。
寒~い中こういうときはさっさと行けるものですねぇ~
前回の課題の羊クンと以前の課題でしたが
出遅れて自主練(懐かしい単語です (^-^))で
製作したパンダを見ていただきました。
見ていただくまでは目のボンドは控えています。
god-handでカワイイお顔にしていただいちゃいますので
ニコニコ会話しながら目打ちを信じられないくらいの深さまでグッと (゜o゜)
なるほどねぇ~、その深さですか~ ( ..)φメモメモ
生徒さん達からワタクシのパンダ君、
カンフーパンダみたいねぇ~ ^m^
というご意見が・・・
ハテ、どんなものでしょう
例によって謎のパーツですが、今回のお題の途中経過です。
来月のお楽しみということで
そんな須佐先生、
春のホビーショーでワークショップをされるそうな
でもね、予約がすぐにいっぱいになっちゃうのよね (/_;)
ハマナカのサイトから予約なのかな?
ご希望の方はサイト、要チェックです。
昨年のホビーショー記事 → ☆
ホビーショー公式サイト → ☆
今年ももうそんな時期なんですねぇ~
日程が昨年とちょっと違うのね。
またまた特製mapでも作って行ってみましょうか。
楽しみだわ
+++
明日は世田谷のお寺で法事。
雪、どうなるんでしょう・・・
お寺ってただでさえ寒いのよねぇ~、ホカロンべた貼りだわね。