暑い 
久々のアップですがやはりこの出だし・・・
埼玉県、すっかり熱帯地方になってますね。
昔世界地図でオレンジ色や赤で塗りつぶしたエリアになってしまったのかしらん 

+++
主人の休暇はなかなかミシンが踏めません・・
音もそうだけどミシンに向かってると一人の世界で、
主人的にはなんだか疎外感のようでいやみたい・・・
仕方なく編み物やミシン作業以外をすることに。
ちょうど溜めに溜めている「宿題」をするのにはうってつけで集中してました。
今週は須佐沙知子先生の羊毛フェルトのレッスンもあり
未完の「コーギー」も必死に完成させました。

無事にしあがったコーギーはこちら。
お教室でおなじみの集合写真です。
ワタシのはというと・・・・・、皆さん曰く「濃いヒト」です 
他の方々はラブリーな表情ですがワタシのなぜかイタリアン
毎朝お散歩時に必ず3ニンのコーギー君に会うワタシ。
リアルコーギーの姿が刷り込まれています。
なのでとってもリアルになってしまったかも・・
ちなみに真ん中です 

そして大笑いのあと須佐先生のゴッドハンドで大手術を終えた後です。
う~ん、ラブリーに変身出来ました 
今回の課題は胸の「植毛」でしたがこちらも個性が出るようで
ワタシのはモサモサ・・
本当にお手本は一つなのに面白いですねぇ~

これまでに作ったwan達です。
初期のラブラドールはやはりねぇ~ ^^; 足太すぎ・・
でもどれもカワイイ我が子達です 
こちらのかわいいコーギーのレッスンがハマナカであるようです。
☆あむゆーず主催「羊毛フェルト講習会 in 東京」
日時 2011年9月18日(日)
10:30~15:30(お昼休憩1時間)
場所 ハマナカ(株)東京支店6階 講習会場
受講料 ¥1500(材料費込)
お申込み 2011年8月24日(水)10時より受付開始
ハマナカ(株)遠藤、三浦までお電話にてご予約下さい
TEL) 03-3864-5151
詳しくは、 あむゆーず http://www.amuuse.jp/ のブログに
アップされてます。そちらも合わせてご覧ください。
(須佐先生のブログより引用です)
丸一日の講習ですっごくお得! (゜゜)
もちろん須佐先生直々ですから楽しさ間違いないし。
興味のある方はダッシュでお申し込みください。
+++

この休憩期間に作ったものの中にはこんなものも。
妹に頼まれた猫ちゃん用の首輪です 
左のものが元の物ですが金具だけリユースしました。
我が家の犬のtoto、生まれてから首輪などは一切無しで過ごしてきました。
で、こうした首輪のことは全く知らなかったのですが
ネコ2人の妹家、この首輪年中買っているとか。
家猫なのですがたま~に外遊びもするとか。
そうした際に首輪が何かに引っかかって帰ってこれなくなってしまう危険回避のために
こちらのコネクターが特別仕様になっているようです。
引っ張ればはずれるという優れもの。
猫の力で引っ張ると外れて家に変えることが出来ます。
な~るほどね (゜゜)
いろいろあるのねぇ~
とりあえず身体に当たる部分は柔らかいリボンにして布もスムースな
引っ掛かりのないものに。
「伯母ちゃん」の愛情たっぷり込めた首輪、ラムちゃん、愛用してねぇ
+++
zakka colorsさんのsaleも無事終了しました。
たくさんの方に手に取っていただきました。
ありがとうございます。
また徐々に製作していきますのでBOXが埋まるまで少々お待ち下さい 
+++
☆手づくり市 in 武蔵野の丘
2011年10月3日(月)
10時~15時
開催決定
川口CafeFARINAにて
主催 Ohariko-mama
ただいま参加作家さま募集もしています。