goo blog サービス終了のお知らせ 

★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

☆ママ友ランチ@kira kira☆

2015-03-26 | 妊娠・育児
昨日はご近所のママ友&赤ちゃんと3組でランチ











場所は以前にも行った親子カフェ キラキラ











離乳食(完了期)メニューは前回と同じハヤシライス&ハンバーグでした。













先に子供たちにご飯を食べさせて、キッズスペースで遊ばせてる間にママ達ご飯。



こんな感じで遊んでる我が子を眺めながらご飯を食べますw














コケはお野菜たっぷり蓮根ハンバーグ



人が作ったご飯って余計に美味しく感じるよねw














誕生日が近くて同じ月齢の子供たち。



赤ちゃん同士が集まって遊んでる姿って本当にかわいい











つい最近まで「お座りが出来ないんだよね~」なんて言い合ってたのに、気がつけばつたい歩き。
1人なんてもう器用にあんよしてるんだからびっくり










赤ちゃんの成長って早いなぁ。










2人とも4月から保育園なので一緒に遊べなくなっちゃうのが淋しすぎる










最近、BBクリームでばかり過ごしていたのですが、昨日はなんとなくファンデをつけたくなって久しぶりにリキッドファンデをつけました。









やっぱ好きだなぁ。
カバーマークのファンデ。








薄付きで自分に合った肌色が見つかるのなかなか無いんだよね。









久しぶりに前に住んでた街のママ友たちにも会いたいな








子供たち大きくなってるだろうなぁ。









でも、みんな4月から保育園かしら?

















↓2つのランキング参加中。クリックで応援お願いします


2013年4月~14年3月生 ブログランキングへ


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (婆ちゃんねる)
2015-03-27 07:34:12
今の時代って親子連れで行ける素敵なカフェがあるんですね。
こういうところだったら子供も安全だし、心行くまでママ友と楽しく過ごせますね。
私の子育て中にはあり得なかったわ~。
子育て支援などもちゃんとあるし、今のお母さんと子どもは幸せだと思いますよ。

神奈川にお住まいなんですね。
私は本厚木に6年くらい住んだことがあります。
返信する
>婆ちゃんねるさん (コケ)
2015-03-27 16:29:33
そうなんですよ。
子供は可愛いとはいえ、赤ちゃんと2人でずっと家の中だとストレスもたまっちゃうんで本当に助かってます。
いい時代ですよね
その代わり近くに親も親戚もいないので何かあっても自分達だけでなんとかしなくちゃいけない大変さはありますが

はいハマッコです
本厚木にお住いだったことがあるんですね。
なんか嬉しいです
返信する
Unknown (djf-hisa)
2015-03-27 20:51:21
djfのハンドルネーム覚えてたんだ(^^;懐かしいね☆
子供って一人で遊ばせてるより他の子供達と遊ばせたりしてると成長ほんと早いですよ(^^;

人見知りもしなくなるし☆
ほんとコケもママになったんだね(^.^) ずっとお洒落なママで居てくださいね☆
俺が今まで知り合った女性で一番尊敬してるお洒落な方なので(^_-)

俺も生涯カッコいいパパ目指して頑張ります☆

ちなみダイエット宣言して一ヶ月半で-15㎏ 成功☆
リバウンド無しでデブから卒業したよ(^.^)(笑)

ダイエットのきっかけが
子供から 「パパカッコいいから~☆」 の一言でもっとカッコ良くならなきゃ(^^;って思ったから(笑)

男は単純だ(^^;

親バカだし(笑)

これからもずっと応援してるからね☆

子育て大変だと思うので旦那さんをうまく使うようにね(^_-)(笑)
返信する
>djf-hisa (コケ)
2015-03-28 09:02:19
そりゃあ覚えてるよ~w
懐かしいね

ねー、ほんとそう思う。
家で教えても出来なかったのに、他の子供の真似して出来るようになったこと多すぎでびっくりした
人見知りも一時凄かったけど、子育て支援センターとかでガンガン遊ばせてるうちになおったよ

-15kg凄い
ダイエット方法教えて~
オシャレしようにも、未だに妊娠前の体重+6kgもあって洋服が似合わないの
息子がママが太ってることがわかるようになる前になんとかしなくっちゃ

ダンナはいわゆるイケメンで子供のめんどうよく見ててくれて助かってるよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。