★つくつくぼうし、漢字にしたら文字化けしちゃいました。
蝉の鳴き声、昔の人は言葉として聞いたいたようです。
ツクツクボウシは「美し、よし」「つくづく惜し」「つくづく憂し(つらい)」と聞いた人がいました。
では、ほかのセミはどうなのでしょう。
ミンミンゼミは「見う見う(会いたい、会いたい)」、
クマゼミは「然(し)か然か(そうだ、そうだ)」・・・
今では音を写し取るだけの鳴き声ですね。
自然と会話する中で、自分を見つめなおしているのかも知れないですねぇ。
心がどう翻訳するのでしょう。
スイレン♪

こんな色のスイレンもあるのですね。
今日は天気が荒れそうです。
畑に雨が降ってくれるのがうれしい限りです。
従妹の高層マンションからの眺め

毎日この風景を見るのですね。



引越しのお手伝いに行きましたが洋服の整理だけで一日が終わりました。
数は数えていませんが冬のコートだけでも40着以上はありました。
家族全員じゃないですよ、全部従妹の洋服です。
洋服全部に、これはどこで買ったとか、どうのこうのと説明できる従妹に感心しました。
それにタックや値札のついたままの洋服もたくさんあったし、色違いで何着も・・・
伯母の手作りのセーターと雑巾だけ、もらってきました。
それでも半端な数ではないです。
今日が本番ですが、専門の人にお任せすることにして帰ってきました。
お盆休みで高速道路も混みあっていました。
今日は一日ゆっくりします。
では、また
蝉の鳴き声、昔の人は言葉として聞いたいたようです。
ツクツクボウシは「美し、よし」「つくづく惜し」「つくづく憂し(つらい)」と聞いた人がいました。
では、ほかのセミはどうなのでしょう。
ミンミンゼミは「見う見う(会いたい、会いたい)」、
クマゼミは「然(し)か然か(そうだ、そうだ)」・・・
今では音を写し取るだけの鳴き声ですね。
自然と会話する中で、自分を見つめなおしているのかも知れないですねぇ。
心がどう翻訳するのでしょう。
スイレン♪

こんな色のスイレンもあるのですね。
今日は天気が荒れそうです。
畑に雨が降ってくれるのがうれしい限りです。
従妹の高層マンションからの眺め

毎日この風景を見るのですね。



引越しのお手伝いに行きましたが洋服の整理だけで一日が終わりました。
数は数えていませんが冬のコートだけでも40着以上はありました。
家族全員じゃないですよ、全部従妹の洋服です。
洋服全部に、これはどこで買ったとか、どうのこうのと説明できる従妹に感心しました。
それにタックや値札のついたままの洋服もたくさんあったし、色違いで何着も・・・
伯母の手作りのセーターと雑巾だけ、もらってきました。
それでも半端な数ではないです。
今日が本番ですが、専門の人にお任せすることにして帰ってきました。
お盆休みで高速道路も混みあっていました。
今日は一日ゆっくりします。
では、また
