見出し画像

鼓曲萬来

東京リズム歌謡(電撃的東京外伝)#2 6番のロック

以前に 東京リズム歌謡(電撃的東京外伝)として記事をUPしましたが
今回はその続編


いやもう暑い日が続いておりますので
ストレスも知らぬ内に少しずつ溜まってまいります
涼しい処に避難しで一人カラオケなぞで
大きな声で歌って他人に聞かせられないような
至福と発散のひと時も良いんじゃないかと思いますわ

で、一応行く前に簡単にリストアップ
曲はGS以前の小学校や中学生時代に覚えた曲にします
元気もあったし暑い夏に校庭を走り回った記憶も甦るでしょうし
なにより記憶の最深部で聞いた曲が良いですね

まずはこれですかね
「あの娘と僕」は電撃のプリプロ段階で
一番最初にカヴァーした曲でしたが
こちらも好きだったんですよね

橋 幸夫 / チェッ・チェッ・チェッ(涙にさよならを

とにかくこの曲で刺さったのが次の歌詞
「いっちゃえあんな娘どこへでも ピンクサーモン チェッ・チェッ・チェッ」のくだり
ピンクサーモン?
これはいまだに謎となっております

で、次は「かおるちゃん...遅くなってごめんね~」
あるいは「回転禁止の青春さ~!」の美樹克彦
もうこの方の激情型歌唱には当時びっくりした訳で
涙を流さんばかりの凄まじいステージ

選んだのは6番のロックにしました
1番から5番はなんだっのかは気になる処ではありますが
ロック!の巻き舌がポイントとなっております

美樹克彦/6番のロック 

3曲目は何にしようかと思ったんですけど
一応流れもありますのでこれ
で、ちょっと思ったんですけど
こういうの歌うときは当時仕込みで「キャー屋」って方達がいまして
その存在は私も知っておりますが
臨場感出すのにやっぱ必要かなとも思います

西郷輝彦/星娘 

THIS IS MY BAG1でデルシャノンのファルセットの事を書きましたが
これはデルシャノンじゃないですか~
というかシャノン演歌です
この声出せるのは当時友達の中にいなかったので
かなり自慢げに歌ってたのを思い出しますね

まあ自分勝手に選んでますが
誰に聞かせる訳じゃないのでオッケーでしょう
問題はカラオケにこういった曲が入っているかどうかなんですが
どうなんでしょうね,,,,,,
なかったらしょうがないので別のを考えますわ



後、小さい頃よく歌ってたのが意味不明な歌詞の歌
そういうの好きなんですよね
やっぱりそういったもので育ってますので
歌詞に意味を求めるみたいなのは元から好きじゃないんですわ
当然そういった曲は差別用語やコンプライアンスの問題で
今となっては不味いかもしれませんが
あの頃は大声で良く歌ってたものです

鈴木やすし「社長さんはいい気持」(audio only) 

これは当然オッペケぺーに惹かれた訳で
「社長とオッペケペーとカラスは位置的に同一線上の輩」と
その頃理解したわけで
将来社会的に成功して社長になるという様な考え方は
この時点で消失したという
自分のそれからの人生のある意味指針となった重要なフレーズであります

他にも親父の時代からある歌で
よく親父も歌っておりました 
ラメちゃんたらギッチョンチョンでパイのパイのパイ
パリことバナナでフライフライフライ?
差別用語の匂いがプンプンしますが
レイザーラモ-ンじゃないですけど
「歌いたい~歌いたい~」w
「じんじろげ」なんて不明な歌もありましたね

ジェリー藤尾 : 1962 : インディアン・ツイスト (Duophonic Stereo Ver) 

遠くへいきたいは名曲でした
後「雪の降る町を」もしっとりした良い曲でした
まあそんな名曲のB面がバーバリストバーバリストハオハオハオツイスト!
落差が凄いカップリングですが
この曲の決めの部分はここですかね
「寿現無寿現無五光のすりきれ
オッテケレッツのオッパッパー!
ヤーレンソーランソラ来たドッコイ
オッテケレッツのオッパッパー!」ですね



他にも歌いたい歌が一杯あるんですけど
これらの曲さえストックされてるかどうか
後日行った時に又御報告という事で
暑さで大分気持ち壊れておりますが
カラオケ行きたいでげす~! 乙
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Rock'nRollMyWay part1&2」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事