SMILE

自分らしく、生きていくのだ。

おしごと。

2011-08-31 22:50:37 | にっき

さぁ、忙しくなってきたぞ。
乗り越えられますように。。

そのためにも、周囲をよく見て、気配りを忘れずに
進めていこう。

強くいこう。

しなやかに。


そして、仕事と同じくらいに、
家庭のこと、自分のことも大切にしよう。

バランスよく。

そうじゃないと、きっとダメになる。


日々修行。

2011-08-29 17:09:19 | にっき

家の中の片付けができない。

職場は・・・
仕事だからか、そこそこな状態にはできる。

時間が空いたときこそ、家の中を・・
そう思って数年。全く片付かない。

だらしないな、私。


1か所ずつでも進むといいよね。

そのペースで行くか。



修行なのだ。


ミルクミルク。

2011-08-28 21:49:31 | おいしい

雀屋さんのかき氷。

まだ、今年は食べてなかったじゃないか!
ふわふわのかき氷を食べないで、夏は終われない!

・・と言うことで、家族みんなで食べてきました。


「宿題の見通しが立ったら、かき氷食べに行こうね~。」と、
エサをまいてみたんだけど。。。




結局、まだ宿題と格闘してる中学生。悲。

でも、自分でやってるから良しでしょう。
そうなんだよ、自分でやるしかないのだ。
応援してるからね、少しでも早く終わりますように。。祈。


中村中。

2011-08-26 23:53:58 | おんがく

今日は久々のライブ。

中村中。

阿漕な旅ツアーの千秋楽でした。


中村中と言えば・・

ヘドウィグのイツアークで、初めて生歌を聴いたんだよね。
あとは「友達の歌」くらいしか知らなかったけど、
せっかく地元に来るならばと、、、堪能してきました。


すごい世界観のある人で、前半の方は、恐いくらいだった。
見せ物小屋覗いてるみたいな感じで。。どろどろ。。苦笑。

26才とは思えないリクエストコーナーでの歌いっぷりとか・・

でも、楽しかったな。

キーボードとギターと歌だけのアコースティックなライブ。
たった3人でのステージなのに、エネルギーすごかった。

キーボードの人、、何か親しみある顔だなぁって思って見てて・・
オードリーの若林にそっくりだ!って気づいて・・
何だか笑えたけど、プレイは心地良かったなぁ、すごく。


ワインの日。

2011-08-25 23:46:02 | おいしい

けんとあやのママさんとお食事。

ワインの飲み放題ということで・・

スパークリングから始まって、白、赤と続き・・やっぱり飲み過ぎました。苦笑。


いやぁ、それにしても美味しかった。

生ハム、バーニャカウダ、きのこのオイル漬け、
揚げたてニョッキとゴルゴンゾーラ。。。

ワインに合うお料理ばかり。


そして、何と言っても楽しいのが気兼ねないおしゃべり。

みんな頑張ってるから、私も刺激をもらえます。
 

大した予定もない夏休みだったけど、
この愉しいひとときで、秋からも頑張れそうです。


けんとあやのママさん、ありがとうね。


向き合って。

2011-08-23 22:07:22 | にっき

相変わらずの夏休み勤務は。。部活。
今日の音は最低だったなぁ。
3年生に頼りすぎているんだな、きっと。
1人1人がレベルを上げること、
基本を大切にすることが夏休みの目標だったのに。。
終盤のここへきて、この状態って。。

文句言っても仕方がない。
私にできることは何だろう?それを
ちゃんと考えて、みんなと向き合おう。

嫌だなぁ。。って、
愚痴っててもどうにもならないんだから。

どうせやるなら、自分の気持ちから。笑顔でやろう。



帰り道には、ヘアサロンへ。
伸びた前髪が気になって仕方なかったので、
カット&ヘッドスパ。

軽くしてもらって、気分も前向きかな。


もう夏も終わり。。秋の準備も始めましょうね。


そろそろ始動。

2011-08-22 22:19:25 | にっき

今日から、お姉ちゃんは補習開始。
午後は部活だから、お弁当持って1日学校です。

下の子もクラブが始まったし・・

私もそろそろ、動き出そうかな、、と言う感じ。

なのに。。。

今日は午後出張だということをすっかり忘れ、
ジーンズで職場に行ってしまった私。

ボケボケなんですね、やっぱり。苦笑。


部活を終え、着替えに帰って・・ダッシュで出張先へ。

今日の出張は、来年度の年計作成について。。
揃った顔ぶれも、最近よくお会いする方ばかりだから安心。

先輩方に囲まれ、またいろいろと勉強できそうな雰囲気です。

大変そうだけど、これもきっといい経験になるぞ。

がんばろ。




がんばろ、と言えば。。。

そろそろ真剣にまずい状況の、、、私のおなか。
食べるの制限できないんだから、せめて運動だよね。
絶対にこのままじゃまずい。何とかしなきゃ。

腹筋・・?ジョギング・・?水泳・・?


総合文化祭。

2011-08-19 20:30:11 | にっき

今日は1日、県中文連総合文化祭のお手伝いでした。

ステージの係だったので、いろんな発表が見られて満足。

牧歌舞伎。影絵。お囃子。合唱。吹奏楽。

どれも奥深いです。


お弁当タイムでの雑談では、先輩方からいろんなお話が聞けて、
たいへん勉強になりました。


音楽から離れたら、どうにかなっちゃう。。って。

みなさん、そうらしい。

そうだろね、好きじゃなきゃやれないよ。
休みも返上、家庭より部活優先、そんな感じだもの。

・・・う~ん・・・

私は、ダメかも。それだけやってる訳じゃなから。。
大切にしたいものは、他にもあるし、ね。


極める人は、やっぱりいろいろ犠牲にしてます。

いや、犠牲とも思ってないから、いいんだろうけどさ。


ま、それにしても・・・

やっぱりいろいろ勉強になった1日でした。


夏旅行。

2011-08-17 22:05:32 | だいすき

最近、夏と言えば・・横浜。

それもただただ、中華街を食べ尽くす。笑。

今年も家族揃って行ってきました。


美味しいモノ食べて。。

ビール飲んで。。

細々とお買い物も愉しんで。。


よく笑った旅行でした。

子どもたちと一緒に動けるのも、あと少しなんだろうな。
愉しんでおかないと、ね。


最近のハマリもの・・蝉の鳴き声。笑。

実家で聞く蝉の声は、本当におかしくて・・!
最後だけ、トーンダウンするんだよね。
気分に合わせて、鳴き真似する娘。これツボです。笑。