goo blog サービス終了のお知らせ 

deep blue ocean

堂本光一くんと錦戸亮くんをまったり気ままに愛でる日々

三日間?!単独カウコン?!

2009-11-15 | RN
ちょっとこの2、3日忙しくて、いろんな事に疎くなったらば!


三日間連続リリースに京セラドーム単独カウコンって
聞いてないよー!!!笑



ちょっと本日も忙しくて、このへんで失礼します。



risuさま、コメントありがとうございます
お返事しばしお待ちください



れんじゃー 09/11/12

2009-11-13 | RN
携帯が壊れちゃったので機種変したら、J-Webが画面メモできなくなりました・・・。
なんでー。



◇◇◇◇◇


大阪は雨です。
東京も雨なのでしょうか・・・?
そうだとしたら残念だね。



たまには酔っ払って楽しい時間を・・・。
最近の亮ちゃんはフワフワしてて好きです。





くろまにょんず!
私はひろとはりんだりんだな頃が一番好きです。


どうでもいいけど、みんなでカラオケで歌ってたなー。
そんでラストはりんだりんだではねたりして楽しかったもん。
みんな元気かなー。


Lisaはすばちゃんの歌声もスキですよ。





下半身の老いは歩くことで多少軽減されるらしいよ。
足のリンパは歩くことで流れるようになるんだって。
人から聞いた話だからほんとかどうかは知りません(笑)



今回のP.S、耳が痛い。






まだ見てません。
というか、大阪在住なもので見れません。


どこかのブログでうpされてるかなー??


とびっきりのサプライズが気になります。
楽しみ





クランクアップおめでとう。
やっと放送に追いつきました。
だんだんおもしろくなってきた。


昨日のスタジオパークでのコメントおもしろかったよ。
わたなべさん好きなんです。
個人的には仮面ライダー電王(映画)のときの悪い感じが一番好き(笑)


そのわたなべさんが忠義としょうちゃんのこと褒めてくださって嬉しかった。






たくさん食べる期間中の亮ちゃん話ありがとです。


若い衆!がんばるのだー。
それにしても最後まで息切れしない亮ちゃん、すごいね。
そういえば亮ちゃんが息切れしてるとこってあんま見ないね。
(息切れするほど動いてなくない?とか言わない!そこ!!笑)


ひなちゃんは疲労骨折などしないようにお気をつけを・・・。





昨日のれこめんで話してた話だー。
一瞬、子ゴリラが一瞬誰だかわからなくて考えました(笑)
小ザルの間違いじゃなくて??笑



基本みんな同じ時代にJrだったんだもんねー。
いつしか先輩に。時のながれははやいなー。



◇◇◇◇◇


今日、かんじゅコン締切日なんですが、行こうかどうか迷い中。
年末はなんだかんだ忙しいからなー。
それで、行けなかったら泣くに泣けないからはじめからやめとこうか・・・。
でもじゅんたとあきとには会いたいなー。



昨日、グラスホッパーを読み終える。
いさかさん作品は『陽気な~』を読んだことあるんだけど(映画が好きだったので)
図書館予約がえらいこっちゃーでなかなか順番がまわってこずだったのですが
一番最初にグラスホッパーが来まして。


陽気な~なイメージで読んだら、あら?ダーク(笑)
帯にころしやなんて書いてたから、んん?と思ってたけど。
これはやんでるときにみたらだめだね。



でも面白かったなー。
早速あまぞんれびゅー読んだら賛否両論。
たしかにラストはあっけない。
でも鈴木さん幻覚みてます?ってなって気持ち悪い感じだった。
鯨が田中さんに言われた幻覚をみるはじまりだったような・・。



グロテスクな描写がだめな人はだめなんだろうけど
面白い。
私はあんまり出てくる人物に共感できないほうがいいからいさかさん作品は好きみたいです。
また借りにいこ。



ちなみに亮ちゃんがオススメしてた告白も予約してますが・・・
あの人数じゃ、いったいいつまわってくるんだろう??笑



少クラ

2009-11-12 | sonota
今さら少クラ。


幕開いて一番目に
『はじまりましたー!!』と叫ぶゆや。
うわーお!ちゃんとMCっぽくしゃべれてるじゃんかー(Lisaさんゆやに失礼です)



正直、お怒りモード真っ只中だったので(笑)
顔見たらむかつくかもーと思ってたらそうでもなく
やっぱゆやはかわいいなーvvとかっていう親ばかモードでした(笑)



番組始まって、こやまさん&ゆっちと並ぶゆや。
腰の位置が高い!!
わかってたけど、平成っこのスタイルのよさに感嘆。



それにしても先週のありーといい今週のゆやといい。
MCチーム交代ですかね??試験??といいたくなるポジション。
(でもゆーとはそうでもない・・・?ゲストみたいに出てきた)



今週のテーマ「勇気」の発表もさせてもらう。
このたどたどしいしゃべりが好きだ(笑)
個人的にゆやが「棒読み」と叩かれるのをみるたびに
日頃のしゃべりが単語単語をつなげたみたいな棒読みしゃべりなのに
セリフ言っても同じになるに決まってるじゃんか!!と言って擁護してあげたくなります。
(他にもいちはらはやとくんとかも)



緊張しぃなんだよねー。でもそうは見てもらえずなところがいいんだよ。
ドSをこんなところで発揮してるんだよ。
いやいや、叩かれるのも大切だよー。そうすることでまた成長できるんだから。
あっ、話がそれました・・・。



続き、そこからじゅにあころしあむまで出てこなかったかなー。
司会者2人の真ん中に立ってマイクを口元に持っててるけど言葉を発せず(笑)
メンバー紹介でしゃがむ後ろ姿が大変好みですvv



北光さんに「北山君だいじょーぶ??」なんてふり。
確かに(笑)大玉が身長一緒だよ。
その後もぼそぼそなんか言ってる(笑)
たいぴんがお客さーんってなってるときも「お客さんに言ってる」とかってぼそぼそ言ってる。
だれか!だれか!!拾ってあげてください(無駄な過保護)



それにしても玉数えるのがもう、ぐだぐだやん(笑)
ちゃんと見て!ちゃんとあわせてもらって!!「せーの!」って言ったらいいんだよ。



その後最後の歌まで出てこず。。。だよね?(なにその曖昧は)
勇気100%。この曲すきー。
数々のじゃにめんが歌ってますけど、へいせいとかやややとか。
でも私の中ではすーぱー5のまんまだったりします。
初めて聞いたときいい曲だなーと思ってCDかりたなー。
でもテープに録音だったのでいまはその音源ないけど(時代を感じるお話です)




がっかりして、めそめそしてどーしたんだい~♪で
体を左右にゆらして歌うゆーとと慎ちゃんが兄弟みたいでかわいいーvvv
りゅたろーとよりも兄弟に見える二人(ごめんねーりゅたろー。でもりゅたろーはゆやと兄弟に見える)



大サビ前にゆや登場。
この曲とゆやってなんかミスマッチだよねー(笑)
髪の毛明るくなったからか、余計にちゃらちゃらしてるように見えるからかなー??
でもニコニコ歌っててやっぱかわいいーの一言に尽きる。



玉ちゃんソロかっこよかったなー。
個人的にきすまいがかつーん風な曲ばっかりな感じで寂しいです。
なんだろ。曲が似てくるのは仕方ないとして、イメージとか違う感じにしたほうがいいと思うんだけどなー。
ほら、きすまいは踊れるしね。
じゃにのこういう戦法ベタって絶対に損してるよね。



あれー全体的に批判的??そんなことありませんとも!!
もうにまーっとして見てましたよv
かわいいなー、かわいいなー。って。
とりあえず、じゃにさん。なんでもいいので働かせましょうよ!
多少きつくてもいいから(笑)
そんで夜にかに食べに行く暇を与えないようにしときましょ←笑



あっ。カニといえば!
イカの塩辛しらないとか言っていた今月の3誌のどれか
えーーーー!!!イカの塩辛しらないって何でだー。
ゆや、世の中にはカニと同じくらいおいしいものがたくさんあるんですよー。←←笑



コメレス

2009-11-11 | コメレス
risuさん、本当にありがとうございます!
コメントを見て、嬉しくて泣いてしまいました。
昨日は復活!とはかけませんでした。
本当にあんぱんまんみたいに顔を変えたら元気100倍になったらいいのになー。


亮ちゃんのエピソード、今年のNEWSコンで間違いないです!
私も亮ちゃんファンになる前は結構彼に失礼なイメージを持ってました。
そのせいもあってじゃにーずの中でもキライなタイプと敬遠してました(笑)


不思議なものですね、その彼が光ちゃんの次に追いかける人になるとは・・・。


亮ちゃんも光ちゃんとはまたちょっと違いますが、気遣いの人だなーと思います。
人にやさしくしただろーと言うのが苦手なのかもしれませんね。
だからとっても誤解されやすいので、ファンとしてはヒヤヒヤしてしまいます。
でもrisuさんがそのエピソードでそう思っていただけたなんて錦戸ファン冥利につきます!



TとかPとかめりさん見てると、人間ってここまでいやな人になれるものなんだ・・・
と愕然としてしまいます。
人って悪い面もあれば、同じだけいい面もあるんだと信じていた分よけいに。
でも、ちゃーんと心ある人はいるんだなーと思う今日この頃です。
だから悪いことはできないなー、なんて。
「天に唾吐けば、自分にかえってくる」昔の人はいい教訓を残してくださってるんですよね。



>光ちゃんの置かれている環境と、ステージの上の人の扱いとかを考えて、複雑になってしまうこととかもあります。

すごくわかります!
私もミーハーなんで他のじゃに舞台とかコンサートとかも行きます。
(SHOCKまでに私も後輩君たちのコンサートに行きますし!)
そのたびに、複雑になってしまいます・・・。
じゃに以外でもたくさん好きな人はいますが、そういう方の舞台やライブに行くたびに
「光ちゃんがじゃにーずじゃなかったら、もっともっと認めてもらえたのかなぁ」
なんてこっそり思うこともあります。



でも光ちゃんはそんなこと考えたりしないで、目の前のものや先にあるものを見据えて努力してるんですもんね。
光ちゃんのどんなに世の中の目が「アイドル」や「じゃにーず」に厳しくても
決して恥じることもひねくれることもなく全てを受け入れて努力している姿はステキだなーって思います。
そしてこの人についてきてよかったなーと。



>タレント、一般人に関係なく、傷ついた分だけ輝ける、強くなれるし優しくなれるし、綺麗になれる。

そうなんですよね!!
人間に生まれてよかったなー、ってこういうときに思います。
傷ついたこと受け入れて、乗り越える限りそれは必ず自分の糧になる。


だから流した涙はムダにならないんですよね!


自分の現状を嘆くことは誰にでもできるし、人のせいにしてひねくれることもできる。
でもそれはなーんの役にも立たないですもんね(Tさん見てると・・・教訓になります)
光ちゃんを見ているとそういう強さを教えてもらってる気がします。
傷ついても努力さえしていれば、人間は輝きを増すんだよ、って。



あぁ。またこんな長々とコメレスしてしまいました。
risuさんの書かれる文章がとっても好きです。
簡潔でわかりやすくて、温かくて。
私はついつい無駄に長くなってしまうのですよね・・・。
本当にいつもコメントありがとうございます。

急上昇!

2009-11-11 | RN
昨日のアクセス数がおかしなことに!!
なんでしょうか??あの数字は??何か書いたー??
と朝からオロオロしました。Lisaです・・・・。
僻地ブログなのに・・・・笑




ちょっと本題に行く前に。
もりしげひさやさんがお亡くなりになりましたね。
私の世代だとあまり俳優としてのもりしげさんに触れることがないものなんですが
ここ数日、CSでもりしげさん特集?みたいなのやってまして
社長シリーズをずっと見てたのです。



『こんな昔の作品なのにおもしろいねー(だって、ママが生まれた年とかだもん!)』
なんていいながら見ていての昨日の訃報。
あまりにも私にはタイムリーでびっくりしてしまいました。
大往生。老衰でなくなるなんて人間にとってこれほどないことだと思います。
とっても惜しまれいらっしゃって、どんなに愛された人なんだろうと。
ご冥福をお祈り申し上げます。



◇◇◇◇◇



急上昇露出。
ま、いろいろあったときですが、たのしみましたー!!
Mステでは亮ちゃん主役ネタで!!!
どうもです。あの人ほっとくと全くしゃべろうとしないので(しゃべれないのは知ってるけど)
いやー、きみくん&まるちゃん補助で!全くもうありがとうvv←



でもなぜ下ネタ(笑)
いや、Mステが下ネタになるのは登場時点でひなちゃんが
忠義の急所を攻撃したときから始まってたんだ(笑)←ちなみにたまたまだよ(えっ?知ってるって)



サウナ話は何回聞いても笑えるねー。
まるちゃんと亮ちゃんってナイスコンビだなーと思う。
結局なんだかんだ言うくせに亮ちゃんはまるちゃん大好きですからねー。
(今月三誌でもまるちゃんのことベタ褒めしてるよね笑)



歌は、はなこでのすばちゃんの『7人で歌ってるから成立する曲(だっけ?)』を
すっごくすっごく感じたなー。
PVよりも好きかもしんない!もちろんPVも大好きなんだけど。
今この空気感で歌ってる感じがめちゃくちゃいいのさー。



亮ちゃん、どっかでフリ遅れたよね(笑)



へいへいへい
わざわざ陣内さんが出てきた意味はわからないけど、(なんで毎回ゲスト呼ぶの?)
なつかしのやったるJ。あれはビデオどこにいったんだろう?
みんなでお世話してたおさるさんがむちゃくちゃかわいかったんだよねー。
やったるJはお母さん出てきたりしてたよねー。
でも亮ちゃんはあんま出てた記憶がないんやけど・・・。



そしてひなちゃんどっきり。
あれ、電波にのせちゃってだいじょーぶ??
ひなちゃん一応アイドルなんですけどー!!!
それにしても村神様はすっごいわー(褒めてます!)



歌は短かったよね?
毎回へい!は歌が惜しいきがする・・・。なんでか?



どーんと落ちちゃった後には急上昇の歌詞ってしみるなー。
そういえば、去年は無責任ヒーローで同じこと思ってた。
やっぱ∞の曲は元気がでるなー。
個人的に♪大切な人がいる~♪のあたりメロディも歌詞も好き。
一回聞いたら曲も離れないし、あの手のフリもしたくなる。



くらやすの忠義。
「皆であがってしまおうよ、ここまできたらさ
下がる事なんて考えなくていいよ」
って言葉がもう、じーーーんと。書いてる今も涙がにじむくらい。
その後のナニワの商人は目をつぶる(笑)



あとはみゅーじっくふぇあー♪ですね。
ブランチ見損ねたので・・・・ものすごーーく楽しみにしてます。
確か2週連続だよね?
んで、少クラプレミアムもだよね(光ちゃんはインタもあるみたいだねーvv)
まだまだ急上昇↑ですなー。



明日は少クラいんたかきさんの感想を書きたいと思います。
2,3日書かなかっただけなのに、ぶろぐの書き方を忘れてます・・・。


コメレス

2009-11-10 | コメレス
risuさん、コメントありがとうございます!!



励ましのコメントほんとに嬉しかったです。
へこんでいた朝にrisuさんの言葉が胸いっぱいに染み渡りました。


>♪流した涙はムダにならないよ~♪
ニュースの曲でも大好きな曲です。
この曲復帰した内くんの主演ドラマの主題歌になったのですが
そのとき共演した亮ちゃんがずっと「内とドラマができるなんて、一緒に表紙になるなんて奇跡やな」って
喜んでいたことを思い出しました。


ぐちゃぐちゃ考えていたところにその懐かしいエピソードを思い出させてくださって!
私も願いが叶うように、流した涙が無駄にならないように頑張らねば!
risuさん、ほんとにほんとにありがとうございます!!



◇◇◇

>だから、甘いことを言って、「そんなこと言ってら勝ち残れないだろ!」と突っ込まれるものだと、リアリティーが消えてしまうと思うのです。

そうなんですよね!!
もうここ深くうなずきました。SHOCKに持っていてほしいリアリティーはここなんですよね。


たしかにコウイチがよみがえったりしてファンタジーな部分や
これぞジャニーズという演出もありながら
根本はカンパニーのバックステージの物語であり、悲劇のお話でもある。
でもそう感じさせてくれるのは、そのリアリティーがあるからなんですよね。


オーナーがオオクラに変わったとき本当にわくわくしました。
可能性が広がったなーと私も思いました。
ウエクサオーナーに変わったときも楽しみにしてたんですが・・。


今年も同じキャスト。
今までにないことですもんね。
ヤラは今年、去年よりもよくなっていた気がするんですよ。
(去年はどうもオオクラにくわれぎみだったように思うのです)
だからヤラとオーナーが今度はどう演じてくれるのか・・・
きっと光ちゃんはそれにあわせたコウイチで現れるから楽しみです。



今年のポスターは花井さんが撮影なんですよね?(うろ覚えですみません)
risuさんのお話聞いただけで、見てないのに鳥肌立ちそうです。
夜の海のコウイチは年々神々しくなりますね。
今年は観劇しながらあの美しくて強くてしなやかで刹那的な夜の海に心ごと全部持っていかれてしまいました。
本当に堂本光一という人のもつ魅力は際限のないものなんだな、と実感させられます。



Lisa




コメレス

2009-11-06 | コメレス
risuさん、コメントありがとうございます!!!



ちょっとビクビクしながらあげた記事だったのでコメント頂いて嬉しかったです。



そうなんですよね!!
コウイチはステージに立つために生まれてきた天才。
その彼に憧れ追いかけるだけならばよかったのに、隣に立ちたい、追い越したい
そういう願望を持った瞬間憧れは憎しみに変わってしまったのでしょうか・・・?



>コウイチが特別な存在であるということに、ヤラもコウイチも気づいてなかったから?
コウイチはきっと気がついてなかったような気がします。
だからこそ、カンパニーという形にこだわったような気がします。
自分にとってヤラは特別な存在、彼やカンパニーのためにも走ることができる!と思っていたように思います。


もしも本当にコウイチが自分は選ばれた人間だ、と気がついていたのなら
ヤラもオーナーもカンパニーそのものを捨てて新しいメンバーでSHOWをやっていたように思うのです。



>ウエクサオーナーの「たまには立ち止まって~」の言葉、コウイチには通用しないというか、適応しないと思うのです。
わかります!!!
コウイチって人は走ることも努力することも傷つくこともボロボロになることも
それがショウのためになるならちっとも苦にはならない人なんだと思います!
今年の感想にも書いたのですが、彼にとっての苦悩はきっと
『どうしてみんな俺と同じように走れないんだろう?』という凡人には到底考えもつかないようなことだったんだと思うのです。
ただそういう意味では表現者として優れていても座長としては器量が足りなかったんですよね・・・。
だからこそ、周りがわからなくなって悲劇が起きてしまう。



でもヤラの告白を聞いて自分とは違う。同じスピードでは走れない人もいるんだ。
と知ったコウイチが全てを受け入れることでヤラはもう一度ステージに立とうと思うんですよね。
(risuさんのコメント読んでそっか!あの言葉そういう意味か!!とスッキリしちゃいました)



だから最後のオーナーの言葉は本当に本当にがっかりしちゃうんですよね・・・。
特に今回のオーナーはコウイチ、ヤラ、リカの三人にとって父親と言ってもいいような人物だから余計になんですが。
個人的にオーナーのコウイチを理解している人だけど、三人と同様若く青く
まだまだオーナーなんてできるはずもないような人、という役どころがとても好きでした。
だから二幕最初のコウイチへの独白も心にずしんと響いたように思います。



それが今年のオーナーは年齢的に上にいるのに
なんだか言ってる意味が通じ合ってない??と思ってしまうオーナーで・・・(笑)
一生懸命編んだのだけど、一ヶ所ほころびているような、どこかで目を落としてしまったような
そんなチグハグ感を持たずにはいられなかったのです。



嫉妬、なのかもしれませんね。
オーナーにとってもコウイチはある意味まぶしすぎる存在だったのかもしれないですね。
オンではできず、オフが自分のあっている場所だ、なんて言っても理解しても
オーナーだって演者の一人であるかぎりスポットライトを浴びたいのだろうから。
どうしても今年のオーナーにはそんな風に思ってしまう節があります。



実際のオンなんて『立ち止まってもいい』なんて言っていたら
明日の出演リストに名前が載らないかもしれないくらい厳しい世界ですもんね。



最後のエピソード、ちょっと笑ってしまいました。
そういう感じですね(笑)
ほんのちょっとの相違って実は大きなことなんですよね…。




いっぱい思いのつまったコメント頂いてとっても嬉しかったです!
ついつい嬉しくてながーいお返事となってしまいました。^^;
またいつでもいらしてくださいね!ありがとうございました。



Lisa





POP DE SIMONETA

2009-11-05 | sonota
最近寒くて手が冷たいです・・・・。サムイヨー、ガタガタ。
でもママにこれくらいで寒いとか行ってたら真冬はどうすんの??って
毎年恒例のセリフをはかれてます。



ネタがないですねー。
えっ?∞CDネタがあるじゃないか??って?
・・・・・まだ取りに行ってない・・・・いやーなげないでー。



どうも個人的にテンションがあがらず、急上昇ってテンションになれなかったり。
(いや忙しくて時間内にとりに行けないっていうのもあるんだけど・・・イイワケ)
でも今週から露出も始まるし、そしたらテンション上がるかなー?
いいともの忠義見損ねましたし。



とりあえず、東京わんちゃんのおぐりんがたまらなく好きではぁはぁしてます(笑)
足が長すぎるんだね、無駄にね(´д`*)
あと、アンタのおにーちゃんがやっぱり好きだvvv
ニートの向井くんと。
浮気してますね。すみません。。。笑
あー東京わんちゃん、再放送しないかなー。じゃあ完璧にDVDおとし組なのになー。
サムライハイスクールは脱落しました・・・。
うん、はるまさんごめんね。



ってことでタイトル。昨日のかつかつおもしろかったー。
ジャニ勉と重なってたけど、かつかつ見ました(はい、∞ファンしっかーく!)
いやー、先週からおもしろいわー。
5人のかつかつってなんか懐かしいね。始まったときらへん思い出しますわ。



POPなしもねたあたりで大爆笑しました。
あー、アイドルなのにOKなんですか???東京タワーとか(笑)
レンジでチンにはまるかめちゃん。
わかるよ、わかるよ。私もついあの後だったから「ぷっ」ってなったもん(笑)



でも実際女子はどぎつくない限りしもねた好きだよね(笑)
あんまりにも直接的だと完璧にひきますけど、あれくらいなら笑って許せるかなー。
というか、ガールズトークとかだともっとどぎついけどねー。
私、たまーにひくときあるもん(笑)
ガールズじゃねー!!と突っ込みいれるときあるもん。
そういう私もしもねた全く平気な人ですけども・・・笑



かめちゃんがプレゼンしてたポテトチップスのやつ欲しいんだよー。
でも前見たのはめちゃくちゃ高いやつだったんだけど、昨日のは安かったなー。
欲しいー。ハンズとかに買いに行こうかなー。






























































じんじんの噂。
うーん・・・。まぁ触れなくていいかなー。と思ったけど一応久しぶりにこのカテゴリー使ったし。
伝えられてることが本当ならば、より早くそうなったほうが彼のためだし
嘘ならば、それはそんな噂を立てられない自分になるべきなんでしょうね。



今回の収録も早くから話を聞いていて『ん~・・・』と思ってたとこだったので。



といいますか、最近の言動になんだかなぁ。。。って気持ちがないわけでもありません。
彼なりのジョークでもちょっとなぁ・・・という気持ちに私なんかがなるんだから
もっときちんと応援してる方はもっと思うんじゃないかなぁ。



個人的に好きだったものを本人に否定されるのは悲しい。



たとえそのときのたまたまな発言でも一生消えない。
言葉は言葉として誰かに発した瞬間から消えない。
あれは間違いなんだ、とか言っても聞いた相手に感覚が残る。



だから不特定多数に向けて発信する側なんだから気をつけないとだめなんだよね・・。
とかなんとか言ってみたり。



卵かけごはんとき、すごくやな感じだな。。。って思ったんだよね。
うん。最近の彼に魅力は感じない。
別にニコニコしていろとかは言わないけど、なんとかならないものかなー??



Happy Birthday

2009-11-03 | RN
亮ちゃん 25歳のお誕生日おめでとう



あの小さくて小生意気で死ぬほどかわいかった亮ちゃんが25歳なんだねー。
なんていう感慨にふけっております。



不器用すぎて甘えたでどんくさで毒舌でがんばりやさんな亮ちゃん。
いつもいつも、亮ちゃんの一言にLisaが救われてます。



辛いことがたくさんあるかもしれないけれど、
亮ちゃんらしく一歩一歩進んでくださいね。



この一年が亮ちゃんにとって幸せなものでありますように

週末あれこれ

2009-11-02 | Lisaゴト
どうでもいい、週末あれこれ(光ちゃん出演番組感想含む)



金曜日。軽い交通事故にあう・・・・。
青信号で横断歩道を渡っていたら、信号無視の(しかも車道を走っていたらしい)チャリンコにぶつかられる・・・。
そのままこけました(涙)



ただ、横目でその子が見えて停止したおかげで吹っ飛びはしなかったけど
自転車のタイヤが曲がって走行不能に・・・。
足が青あざだらけになったぐらいで済んだのでよかった。
ちなみにぶつかった子は謝ることなく走りさる。
(次の大きな道路も信号無視してました、アブナイコダ)
大きな事故になる前に改めてくれるといいんですけどねぇ。



私のぶつかられたちゃりんこ見た人はみんなそろって
『これ、自転車にぶつかられたんだよね?車じゃないよね?』と聞く。
私もよく打ち身で済んだもんだなぁと思う。
どんくさいから受け身に慣れているおかけだと思う。(所謂コケ慣れている笑)
よかった、よかった。
皆様もお気をつけを・・・。って青信号渡ってたら気をつけようもないがな!



その打ちひしがれたのち、友からのメールでEndless SHOCKの100公演話を聞く!



一気にテンションUP↑↑



ぬぉーーー!!!
実はこっそり言うと来年はSHOCKないんじゃないかなぁ?と思っていた。
今年のSHOCKを見たとき、これが完成形な気がしたから(もっと言えば去年のが)
だからもし来年舞台があるならば、新作じゃないかなーと思ってたけど。
そっかー、100公演かー。



私は夏公演の7月に行きたいなーと思っております。
でもね。嬉しいけど、ちょっとがっかりしたのもほんと。
Endless SHOCKという舞台は大好き。でももっと違う可能性もあると思う。
コウイチじゃない堂本光一に出会いたい。
これが本音です。再演はとっても、とっても嬉しいんだけどね。



Mステ。録ってると思ったら予約してなかったらしい(笑)
残念だわー。生でフラフラ踊るのが見たかったのにねぇ。←



土曜日。おじさんの演奏会に奈良に行く。
演奏会は昼からだけど、根っから遊ぶの大好きな私とママとおばさまで(笑)
モーニング食べるくらいから活動しよう!と出かけました。



いやー、奈良駅前はえらい人出で!!
観光時期なんだねー、よく考えたら。
あまり行かないんだけど(うちから電車賃高いからなんだけど笑)
今回とってもステキなイタリアン見つけたからまた行きたいなぁ。



昔は奈良駅前ってなんもないイメージだったけど、たくさんお店ができててよかったー。
ちょうど正倉院展もやっていて(人ごみはこのせいもあるかと)行きましたが…
人、人、人で展示物どころじゃなかった・・・。
見れるものだけ見てそそくさと退場。(展示物はみんなとってもステキでした)
鹿とも戯れたしよかったよかった(鹿せんべいを持ってなかったから何回もムシされたけど笑)



家を出て12時間後帰宅(不良親子と思ったら妹ちゃんのほうが遅かった。こらー)
昨日の今日で体中が痛かったのによくもまぁそこまで遊べるなぁと自分で感心(笑)



日曜日。金曜日の全身強打と土曜日のはしゃぎっぷりのせいでぐったり(笑)
よってTVデー。


へい!見るに値しない。ケンヒライも出てたのにー。あの曲好きなのに。
始まってふじわら出てきたあたりで早送り。
ふじわらキライ。というか、ふじもんが嫌い。
超合金からずーっと見てるけど、あの頃からふじもんはきらいだった。
はらにしさんは好きなんだけどねー。
でもそのはらにしさんがふじもんのこと結構好きだからなー。
ってふじわらの話はいいや。



なんかゲストが何のために出てきたかもわからん。
そして何ゆえにあんなダンスを光ちゃんがせねばならないのかがわからん。
でも振り付けしてもらってるところと踊った(というのかあれは)とこは可愛かったから保存。
そしたら1分でした(笑)
よかったー。ふじもんとの絡みがあんまりなくて。
たぶんあの人とふじもんは結構気があうんじゃないですか?えぇ。



かうんとだんうんTV。
えっと、、、、最初のMC部分。こわい。
光ちゃんさえも霞むわ、このやろー(Lisaさん!お口が!!)


歌の演出すきだなー。
ブルーの照明って光ちゃんにはとっても似合ってるよね。
たしかハルモニアの監督さん(てことは堤さん?)が
『光一はブルーの照明が似合う』みたいなことを言っていた記憶が・・・。


水面に浮かぶ、イメージですかね。
あやかしのときもそうでしたけど、最近CDTV凝ってるなー^^
白鳥の羽イメージの部分の振り付けの光ちゃんの動きがキレイで好き。
でも消去・・・。CDTVに罪はないのですけどね・・・。




この週末、どこを探してもテレライに出会えない・・・。
ゆやが今回の連載担当なのにー!!!!
見たい見たい見たい見た・・・(エンドレス)
亀ちゃんに叱咤激励された話とかーうわーーーん!!


何ゆえにそんなにテレライが売り切れるのでしょうか?


誰が載ってんのだろうか??
残念すぎて、テンションだだ下がりでした。
たぶん、もうちょっとしたら3誌発売でその話してくれると信じて諦めます。
それにしてもよかったね。
そうやって自分のよくないところをちゃんと指摘してくれる人は貴重だよ。
それをちゃんと改善してみよう、と思ってくれる子でよかった。
まだまだスタートライン。
一歩、一歩確実に登っていけばいいんだよ。



しょへたんのうみざるクランクアップ話とか書こうと思ったけど、
長いのでここらでやめときます。
あっそうそう、奈良でこないだあきと&じゅんたが行ったうどん屋さんを見つけました。
ものすごくわかりやすい場所にあるのです。
ただすごーーーーい行列。人気スポットなんですね。。。
ぶっちゃけあんな並んでまで・・・・もにょもにょ・・・笑



ちなみに大阪でオススメのうどんやさんは長堀にある川福さんだったりします。










追記

光ちゃんにダメだしなんてありえない!!
光ちゃんのすべてがOKじゃないとだめ!!って方は見ないほうがいいと思います。
見てからの責任は負いません。光ちゃんにダメだしとはまた違うようなきもしますが・・・・。