goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーグル犬のココナッツ生活

ビーグル犬ココのおとぼけな日々です。

ペット乗せ自転車・・・その後

2006-11-20 16:08:53 | ココ
夫が大枚はたいて買ったペット乗せ自転車ですが、
その後どうなったかと言うと・・・
ココも飼い主も、いまだ乗りこなすことができずにいます。


無理やりつめこんで、「はいポーズ


最初はいい感じですが


しばらくすると・・・

パラリラパラリラ~~



やばっ! ポリきたで~


箱乗り娘です。  あっ、お若いみなさん、箱入り娘の誤字じゃないですから。
その昔、暴走族が・・・・・・・・・(どうでもいいので、以下省略。)

このペット乗せ自転車はカゴにバッグをかぶせてあるのですが、
本体のカゴが浅いため、ココが手をかけると、バッグがひしゃげてしまうのです。
(ちなみにこれは旧モデルなので、新モデルは改良されてるかも)



うまくいかないので、私が1380円でカゴを付け替えた自転車に乗せてみました。


いい感じ



それでも立ち上がろうとするので、100均で買ったネットをかぶせてみると・・・



ココちゃん、立ち上がろうにも立ち上がれず、渋々おすわり。


1480円でよかったんちゃう?


急性欲しい欲しい病のため、後先考えずに21903円だしてペット乗せ自転車
手に入れた夫は面白くない様子。

 「これ、バッグに支え入れるとか・・・改造したらええんとちゃうん?」

と、私が優しくアドバイス(なぐさめ)しても、

 「これはこれでいくから。」

お好きにどうぞ~


ご近所さんの失笑をかいながらもまだまだ家の周りで特訓中です。
いつになったらココを乗せて、ちょっと遠い公園まで遊びに行けるのやら






教育方針

2006-11-16 21:23:45 | ココ
我が家のココに対する教育方針は夫婦ばらばらです。
・・・って統一しろよ! おいおい!

お互い相手のやることは気に入らず


私がココとしつけ教室に通うのも
 「無理やり頭使わされて、ココちんかわいそー」
あまりに手を噛むので、たまらず頭をぺちっと叩くと
 「おい! 頭は叩くなよ!」

と批判する夫。


しかーし、夫はココが小さいときのしつけ・・・?
は、そりゃ厳しかった
まず、ココはよく噛まれていました。
夫に・・・

そのせいか、今もココは夫の言うことは比較的聞くみたい・・・
私にはいまだに甘噛みしてきますが、夫の手はめったに噛みません。

今でもうるさかったり、ガジガジがひどいときは・・・



ココにとってはこわい人だと思うのですが、
これは夫にだけ・・・

なんじゃココさん?あんたは、よーわからん


きれい好き??

2006-11-11 23:16:29 | ココ

ココは寝るとき、留守番はサークルで過ごします。

夫が家にいるときも遊んでもらうとき以外は基本サークルの中です。

大きめのサークルにケージを合体させて、その中にトイレを置き、

ケージの中に毛布を敷いてねんねスペースにしています。

私が一人で家にいるときは、ひと部屋の中だけフリーにしております。

最初はサークルなしだったのですが、なんでもガジガジして食べてしまい、

こわくなってサークルに入ってもらうことに・・・

 

今日も寒かったので、ストーブをサークルのトイレ側に向けていると

ココちゃんはストーブ犬なんで、トイレの上で気持ちよさそうに寝てました。

ウンチしないのかなぁ と思っていたら・・・

トイレ外の床がかすかに汚れているのを発見

拭くとやっぱりウンチだぁぁぁ

ココのやつ、

「トイレがあたちのベッドだから汚せない」 

と他のところでして、ブツは食したもよう・・・

 

  「ココちゃん、きれいにおかたずけしてくれたのね~」

 

 ぬゎんていうわけなぁぁぁい

 とほほ

ストーブを違うほうに向けると、いつものベッドで寝ているココ。

トイレで寝かさないようにしなければ!


『ペット乗せ自転車』

2006-11-10 17:05:27 | ココ

2週間ほど前、ココを自転車の前カゴに乗せれたらいいなと思い、
私の自転車のカゴが浅くて小さかったので、大きいカゴにつけかえました。
出費1380円也
で、まだいちども乗せてなかったんです。
そのとき、夫はあまり興味なさそうな態度でした。
確かに。


その後、夫とペットショップに行ったとき
『ペット乗せ自転車』
なるものを発見!!
めずらし物好き・・・けったいな物好きの夫が見逃すわけがない!
長いこと、前から後ろから眺めて
 「なあ これええやん。これ買おうや。 金半分出す?」
 「出さん! こないだ、あたしカゴ買ったもん。」

と、そのときは買わずに帰宅。

帰宅後もあの自転車が頭からはなれないようで、
 「絶対ええで!あんなん乗ってたらみんなの注目の的やで!」
ただの目立ちたがりのおっさんや・・・。


いままでもけったいな物を見つけてきては、子供のようにそのことばかり気になり
必ず買い、そしてすぐ飽きるとか、手に入れると何の役にもたたないことがわかったりとか、さんざんな結果になったもの数多く・・・
少しは学べよと私は思うのですが、懲りない夫。


『ペット乗せ自転車』も結局ネットショップでGET!
お店よりはずいぶんお安く、普通の自転車よりはずいぶんお高く、
出費21903円也
もちろんお支払いは全額、目立ちたがりのおっさんです。


そして昨日我が家に到着!

早速、ココを乗せてみましたが・・・
全然じっとしてくれません。
おすわりさせて、ご褒美を与えてるじっとしてますが、
自転車こぎだして、しばらくするとたちあがろうとして、
あぶないあぶない


さあ、今回のお買い物。
またまた無駄となってしまうのか・・・




ちょっと早いか? ストーブ犬

2006-11-07 20:30:56 | ココ
今日は風が強く、寒かったですね。
私が帰宅すると我が家はストーブがでて、
ココはストーブ前で  ぬくぬく

我が家の冬は、兵庫県なのに厳寒というのにはわけがありまして・・・
夫が換気魔なのです。
換気扇はつけっぱなし、階段廊下は窓あけて・・・
なもんだから、暖房いれても暖まらなかったのです

私が寒いと訴えても改善されなかったのですが、
本日はココ様のためか、換気扇は止められて、
お部屋は快適に暖まっております。


ココは血統書を見ると北海道江別市出身です。
寒い土地の寒い季節に生まれてるんだから、
寒さには強いかと思いきや、2月に我が家にやってきたときは、
おひげがチリチリ焦げるくらい、ストーブにひっついてました。

今もストーブ番をしてます。

で、今気づいたけど、ココちゃん起きてるのに寝てるみたいに、
グゥグゥ言ってる~~~
気持ちええのか??
鼻がわるいのか??



ぜんまいじかけ??

2006-11-07 00:00:13 | ココ


普段ココを連れて散歩する時は、私がリードを持ってるのですから、
ココを見る角度はもちろん上からになりますよね。
今日は夫と一緒に散歩に出ました。
夫がリードを持ちココと連れ立って、私の前を歩いていきました。

本日3回目の散歩にココちゃん、大喜びで  てこてこ
その姿を後ろから見てると、ぜんまいじかけの犬の人形みたい

なんともかわいいお姿でした。

きれいきれい。

2006-11-04 15:31:28 | ココ

ココさん、あまりにくちゃいので、シャンプー決行
ココのシャンプー係は夫のお役目。
私はブロー係と分担制になっております。
いつもシャワーが終わったお嬢様を、ササミ巻きガムを持ってお迎えし、
カミカミといただかれている間に、ブローさせていただきますが、
今日はフリスビー型ガムを半分に切って(こっちのほうが長持ちするかと・・・)
お迎えしたら・・・
ココは 『これじゃねぇよ』
とばかり、洗面所の洗濯機にジャンプジャンプ

はい。いつも洗濯機の上に置いてます。
ご機嫌よろしくブローさせていただくために、
いつものササミ巻きガムを持ってくると、
『それそれ!!』
と食いついてきました。

ココは掃除機はこわいんだけど、ドライヤーはこわがらないのでたすかります。

きれいきれいになったココちゃん。
お疲れなのか、ハウスにはいってお昼寝中

パピーの頃

2006-11-02 21:50:03 | ココ
ココが我が家にやってきたのは、今年の2月。
生後36日でペットショップにならんでたあなたは一体生まれて何日で、お母さんから離されたんだろ・・・?
その日ココを見た私たち夫婦の会話
 夫「こいつ!(ココのこと)あいつに似てない?」
 私「・・・岩尾?」
 夫「そーそー。こいつ連れて帰ろ」
 私「無理無理」
岩尾って・・・そうです!フットボールアワーの・・・岩尾くんです。
あいつでわかってしまうのもこわい~ 
そんなやりとりを聞いていたのか、店員さんが岩尾似のビーグルを出してきて、私に手渡しました。
うぇ~かわいいでないかい! と思いつつも、
 私「犬を飼うって大変なんよ。ちょっと考えよう! いえ、考えます!」
と、岩尾似のビーグル(しつこいかしら)を店員さんにお返ししました。
そして、夫に
 私「ミ、ミ、ミーティングしよ。なっ!」
と、言ってる横で・・・ぬゎんと!!!
 夫「この犬ください」
と、カードを取り出してました。



犬を衝動買いなんて・・・・
お怒りはごもっともです



そんなこんなで我が家の一員となったココちゃん
1,3キロだったちっちゃなココも、いまでは7.5キロになりました。
最初はあまりの小ささに、私はハラハラ・・・
小さな命がこの手にゆだねられてる  と思ったら、とっても責任重大で胸が苦しくなるほどでした。
これには理由があるのですが、それはまた書きますね。
ほんと、大げさじゃなくマジで胸が苦しくなったのです。



おかげさまでこれといった病気にもならずに、天真爛漫に成長してるココちゃん。
岩尾似の頃の写真です。
「あいつ」 でわかってしまったママを許せ。 すまんココ。    


はじめまして

2006-11-01 10:42:13 | ココ
犬大好き!人大好き!な、ビーグルのココです。
2005年12月26日生まれの10ヶ月のやんちゃな女の子です。
いろんな方のブログを見せてもらって楽しんでましたが、ようやくココのブログを始めます。
これからどうぞよろしく!!