goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーグル犬のココナッツ生活

ビーグル犬ココのおとぼけな日々です。

Special present

2008-10-05 23:31:58 | ココ
先日の大オフ会で、愛知の大富豪suji家よりプレゼントをいただきました





さすがセレブは違うわ! 
オーダーメイドよ~~~
ココちゃんの顔と名前入りリードフックとマグネットです。




かわいい~~~
おとぼけ顔がまさしくココです。


ティファニーの紙袋にエルメスのストラップ
ねぇねぇ、この紙袋にスジコちゃんのために買った何か(聞こうと思ってたのに忘れてた!)がはいってたんじゃなぁい?
エルメスのリボンを使ったストラップは、
スジコちゃんのためにリードを作った余りで作ってくれたの?






早速、携帯に付けさせていただきました。

ありがとう~~sujimama! 愛してるよん



あの日、私がスジコ嬢に献上したものといえば・・・
顔はかわいいのに、お口が臭いのを悩んでるスジコ嬢のために(本犬は知ったこっちゃねぇが)
「おクチにおワン」なんてふざけたネーミングのタブレットよ!!
suji家からいただいたプレゼントを見たとたん、ナッツにマジで怒られました。
はぁ・・・ごもっともで


実はリンの悩みも顔はかわいいのに、お口が臭いことでして・・・
スジコちゃんとリンのどっちが臭いかニオイ比べするために、
関西代表としてスジコちゃんのお口のニオイを嗅がせていただきました。


クンクン“( ̄*) (* ̄)”クンクン

・・・リンと同じかほりだぁ~
顔の可愛い子はお口が臭い


で、ココはお口臭くないんですけど~~



やっぱり増えてました。

2008-09-10 00:27:46 | ココ
ココの体重ですか?

9,1キロ・・・最高記録です(=`^´=)

前回病院行った6月は8,3キロだったんですぅ~~~


次に行くときは何キロでしょうね・・・?



ココは爪きり、フロントラインを先生にやってもらいます。




ビビリすぎとちゃいますか(*≧m≦*)



病院のあとは久しぶりのランへと繰り出しました。




クッキーちゃん、お待たせ~♪


まだランの池には水が入ってたので、フロントラインをつけたばかりのココに見つからないように、
離れたところで遊ばせてたのですが・・・








やばい・・・気付かれた!!






ここまできたら、入るに決まってますよね。

でも、ココは水の中では走らず、チャポンチャポンと歩いてます。








短足リンちゃんも溺れるかと思ったけど、足がつきました
もう夏の終わりだけど、この夏初の水遊びでした




そうこうしてると、ひなちゃん登場!!



へなちょこココが相手でも、お腹を見せるひなちゃん
ビーグルらしからぬ癒し犬ですわ~
体も柔らかくって気持ちいいから、触りまくった私でした。





クッキーちゃんとは同級生です
仲良くね

軽くやばいっ?(古)

2008-09-05 23:07:21 | ココ
なんだか背中がこんもりしてる子、だぁれ?






ココちゃんですけど、なにか?




ココさんの散歩は私は朝のみ!
だって夜はこわいも~~ん(うそつくな!)
夜は夫が帰ってから遅くに連れて行ってました。
8月は夫が朝が早かったので、ほとんど連れてもらえず・・・
ココちゃん、ちょっと運動不足だったのかしら?



ココちゃん、おいで~
と呼ぶと・・・






こんなに期待に満ち満ちた顔でオスワリ


なんにもあげませんからぁ・・・







だからぁ~~ 呼んだだけやって!





これでどうっ?



かわいいから、オヤツあげる~~~

ってさ


運動不足より食べすぎでしょうね。
このクソ暑い中、忙しい→ココはうるさい→コングに菓子パン(人間用)詰めて与える→ココ夢中→しばらく静か
これを一日何度も


少し反省
人間用のパンはコングの中に押し込みやすく、ココがすぐに食べれないんで重宝しましたが、
やっぱりカロリー高いでしょ・・・
最近はワンコ用のパンにしました。
人間用よりはココの夢中度は低いけど、けっこう夢中になってくれます。


明日は爪きりフロントラインで病院に行くココ。
体重はいかほどじゃ~??



菓子パン食べたい・・・


お~~い!! 不貞寝かよ!
しかもトイレの上・・・
で、やっぱ太ってる・・・








チョビ 安らかに・・・

2008-08-26 10:22:27 | ココ
昨日、チョビが虹の橋を渡りました。
大好きなお父さんとお母さんに見守られながらの旅立ちでした。
大きなお耳をパタパタさせて、お空に飛んで行ったことでしょう。


最後のお別れを言いに行きましたが、とっても穏やかなお顔でした。


お盆あたりから調子がよくなかったそうです。
私は全然知らずに、ただせかされるような思いで、先月末に撮った写真で前回チョビのことをアップしたのですが、
きっとチョビが

「ココのおばちゃん、早く僕のこと書いてやぁ!!」

って、言ってたんだろうね!
チョビのことアップした次の日、通院のためお母さんに抱っこされて、
車に乗るチョビを見ましたが、元気そうな顔してたから、
まさかそんなに悪いとは思いもしませんでした。



16歳8ヶ月・・・
チョビは立派だよ!!
いっぱいかわいがってもらって、幸せな犬生でしたね。



夕方、小さなお骨になって家に帰ってきたチョビにお花をお供えしました。
チョビは花より団子がよかっただろうけどねっ!

チョビ母はお花より、ブログにかわいいチョビをアップしてくれて、
みんなにチョビを見てもらえたのがうれしい・・・
と言って下さいました。



チョビはお空からお父さんお母さんのこと、ずっと見てるよね~~~
やんちゃココも見守ってやってね!!





大先輩犬

2008-08-20 22:17:27 | ココ
言っとくけど、ネタがないわけじゃあないよ!(ないけど・・・)
ずっとブログで紹介したかった、我が家の3軒となりに住むビーグル!!




チョビです


16歳8ヶ月には見えない無邪気な笑顔






毎日、うちの前をとおってお散歩に行くチョビを見つけたら、
必ずオヤツをあげてた甲斐あって、チョビは私を見つけると尻尾振って来てくれ、
私の前でチョコンとオスワリしてくれます。
ココが生後1ヶ月で我が家にやってきたとき、初めて会ったワンコはチョビでした。
14歳の年の差ゆえ、ラブラブモードになることもなく、
ココが子犬の間はうっとしがられ・・・
でも最近は・・・




おてんばチビココも大人になったなぁ~


と歩みよる2匹







チョビさん、長老ですがレッキとしたオトコでございます。

コレコレ! ココちゃん、見すぎです



年なので、足腰も弱くなっていくのは仕方のないことだけど、
まだまだ母さんを引っ張ってるチョビです。
お散歩も短い距離を一日に何度も連れて行ってもらい、
そのたびに母さんの立ち話にお付き合いしてるチョビ。
小さい頃から数々の武勇伝があるのは、さすがビーグル
ご家族の愛情に包まれて、おおきな病気もせずにチョビは親孝行だね!


みんなもチョビのように、元気に長生きしようね~~





ファッションショー

2008-06-12 16:13:39 | ココ
阪神間の西のハズレに住む親バカさんが、可愛い我が子の浴衣姿をブログにアップされてましたね。

よく似合ってましたよ(女の子に見えるし~  あっ女の子でしたね)

で、関西ビーグルズは『納涼浴衣祭り』やりまっせ~~~~
cocoニィが幹事で・・・
あの方、メールで『イコさんみたいな主婦は夜は出にくいですか?』
と、私に聞かれましたが、
イコさんみたいな主婦なら、オールナイトでもOKに決まってんのにね!
イコさんが普通の主婦だと思ってるのかしら?
私は自由人(○゜ε^○)v ィェィ♪

普通の主婦の方!夜でも出れますか?



飼主も浴衣で・・・なんて企画も素敵だけど、
なんせ、私らのワンコはビーグル
裾からげて、下駄脱いで、追いかけるハメになるのが、目に見えてますね



そうそう浴衣の話。
cocoaちゃんの着てる浴衣、実はココとお揃いなんで~す
Wcocoにぼびママさんがプレゼントして下さったのです





どう??


ココはラブリーなピンクです。







涼しげで、やんちゃココもおしとやかに見えます







可愛いよ~~~

・・・こっちの親バカも負けてないわ。



ファッションショーのタイトルなんだから、これだけでは終わりませんわ。




他にもそら豆母(なんたって、ココの第2の母ですからね!)からいただいたお洋服をご披露いたします!






正統派お嬢ちゃまのワンピース
ファミ○アの子供服みたいなんですよ~。
ちょうちん袖にチェックのスカート。
背中にはフリル、襟にはクマちゃん









あらたまったお出かけに、もってこいですわ
ココを連れて、あらたまったお出かけに行くんか?というつっこみは無視します。




お次は、秋冬モノ!
お洒落さんは先の季節を行くのです。





これでもかっ というほどのゴージャスなドレスです








ちょっとしたパーティなんかに、もってこいですわ
だから~つっこむなって



お袖のファーが少しへしゃげてるのは、お嬢様がこのお洋服を見た途端、
えらく興奮して喰らい付いてきたのです



ココちゃんの初夏から秋冬にかけてのファッションショーでした


ぼびママ、ありがとうございました



ココを連れて、盆踊りや、あらたまったお出かけやら、パーティやら・・・
忙しくなりそうですわ~














シャンプー&ラーメン (?)

2008-06-10 00:02:21 | ココ
ココのシャンプーは2週間に1度、夫が洗います。
いつも、風呂場で洗うので、後の掃除が大変
それにこれからの季節は、風呂場でシャンプー、ドライヤーでの乾燥は、
暑くてたまらん!! 
と夫が言うので(シャンプー後の風呂掃除も夫ですが、何か?)
ペットショップにある、セルフウオッシュを試してみることにしました。

予約の電話をかけると、ビーグルなら小型犬扱いで1050円。
今日は平日割引20%で、840円。
ええやん!


けっこう広いスペースで、クーラー付
シャンプーするシンクと、ドライする台もあり。












ココちゃん、思いっきりゴシゴシ洗われてます







あの~ もう少しお手柔らかにお願いします・・・







普段はココがお風呂に入ってる間、私は部屋の掃除をしてるので(ホンマやって!)
どんな風にシャンプーされてるか見ることがないので、
ガンガン洗われてるのを見て、大笑いの私でした。


このスペースを50分間借りられて、掃除はスタッフが致します・・・なので、
夫はとっても気に入ったらしく、これからは毎回ここで洗うことにするそうです。



このペットショップは、私たちがほぼ毎週のように通うラーメン屋も横にあり、一石二鳥

ココちゃんはシャンプーの後、ワンワンアイスを買ってもらい、
食べた後は車で待機となり、私達のラーメンタイム!!






ご存知の方いらっしゃるかしら?
彩華ラーメン

ニンニクこってり醤油味!
そんなにこってりとは感じませんが、強烈なお味です。
もともとは奈良の天理の屋台みたいな店が始まりらしく、
夫は20年位前から天理まで食べに行くほどの大ファンなのです。


この数年はフランチャイズ展開されたようで、
まず上六にお店ができ、芦屋にでき、昨年宝塚にオープンしてからは、
夫は大喜びでほぼ毎週のように行ってるというわけです


これからはココ洗いとセットになりそうですね~~~




ココのこだわり

2008-05-15 14:55:16 | ココ
今日は朝からとってもいいお天気
お散歩日和ですね~


ってことで、さっさと洗濯をして、ココのお散歩に・・・











cocoroさんから連れ帰った『さる氏』と玄関で、
軽く(?)愛を交わしてから出発



ココの散歩は基本コースが約30分(真面目に歩いて)
アレンジとして、忙しい朝のショートコース、
暇な日のロングコースがあります。
飼主の都合により使い分けられます。



その道中に








道路を斜めに横切る水路があります。
散歩の最大の難所です。
ココは水路の蓋に垂直にしか渡れません。








しかも、渡る場所も決まっております。
私がうっかり違うところを通ると、ココが引っ張ってもついてこないので、
気付くのです。




夫はこのココのこだわりを何度言ってもわからないらしく、
「ここちん、あの溝のとこでとまって動かへんから、抱っこして渡ったわ!」
だそうです(*≧m≦*)





ココちゃんは決めてんの!!



ココなりのこだわりはこの場所だけでなく、随所に見られます。
頑固モノなんかなぁ・・・





あっママ待って! オチッコはここ!


はいはい





☆おまけ☆





若い娘の相手をした疲れを癒すため、
お風呂に入り日向ぼっこをする『さる氏』 お疲れ様!


ダンス♪

2008-05-08 16:36:04 | ココ
愛知の某セレブ嬢はダンスレッスンも本格的にされてるようですが・・・
ココは一応6回のダンスレッスンを終えましたが、飼主が熱心でないため
とてもダンスと呼べるものではありましぇ~ん


それも1年以上も前のこと・・・

なので、おさらい会みたいに月1回、ダンス同好会をしよう!
とお誘いいただき、先月から開始しました。


で今日はダンスの日


まずは集中させましょう~

ココはオスワリ、マテはするものの、待ちながらキョロキョロよそ見ばっかり
アイコンタクト?
ココはオヤツコンタクトです



静のトレーニングは苦手なココちゃん!
動のほうが、やっぱりお好きなようです。
















ウィーヴは大得意
もともと足の間に入るのが好きなようで、アラウンド(飼主の周りを回る)してても、
すぐセンター(足の間)になってしまうのです。






音楽にのってダンスらしくなるのはいつになることやら・・・




ゆうとくけど、ココちゃんのせいちゃうで!!


はぁ・・・その通り・・・
私の体と脳の動きのせいです




ココちゃん♪ ただいま~~~

2008-05-05 17:51:02 | ココ
2泊3日の北海道なのに、お言葉に甘えて4泊5日もココをcocoroさんで預かってもらいました。

で、今日お昼に迎えに行きました。


ウレション漏らして喜んだ?


あっママ~  おかえり~~!

てな具合で


・・・けっこうフツーに迎えてくれたココでしたぁ
それだけそら豆としての日々が充実してたんだよね~~



もうココでええんかぁ?






このそら豆・・・もといココちゃん、預けたときよりおりこうになってたんです~~


あゆみ先生のしつけレッスンを受けさせてもらって・・・
カフェマットがわりに敷いてもらったタオルの上で伏せ ヽ(^^)(^^)ノ ♪
私が食事中もワンワン吠えなかったのです。



ママー ココちゃん、楽しかった~



よかったなぁ! いっぱい可愛がってもらって、甘えさせてもらったんやね





『おかえりなさいませ~♪ ご主人様~♪』  ってゆったで!





このメイド服、ココちゃん似合ってるでしょ?
「かわいい メチャかわいい
と、そら豆母とふたりで親バカとなり、写真をとりまくりました。


さくらママ、ありがと~



関○ペットホテルさん、ビーグルやからって断ってくれてありがとう!
おかげで、ココはストレスを感じることなく、お留守番ができました!!



ぼびパパママ
そら豆パパママとなり、手のかかるそら豆の育児をしてくださってありがとうございました。


寂しくなったらいつでも言ってください。
すぐに連れて行きますので
もちろん、お泊り一式持って行きます~!






帰ってからのココ。
早速、サークルに入れられ、ご愛用の大型ネコ用トイレのベッドで、
グ~グ~寝ています

ハシャギ疲れかな?
明日からは今までどおりの、厳しい日々だぞ~~~


いい子でね~

2008-05-02 00:47:34 | ココ


兵庫県で飼育放棄されたビーグルが保護されました。


心優しき気になるカフェ cocoroのオーナー夫妻に引き取られ







パパさんの腕の中で安心しきった表情



こんなに可愛い子を飼育放棄だなんて・・・



はい・・・数日間飼育放棄してグルメに温泉三昧・・・じゃなくて、
帰省して親孝行してまいります


この帰省が決まったとき、ココの預け先が決まらず、
思案していた私に救いの手を差し伸べてくださいました。
本当に感謝しています



今日cocoroさんにココを連れて行くと、大歓迎で迎えてくださり、
ココも我が家のように勝手気ままにしてました



私の唯一の心配は・・・
迎えに行った時、帰りたくない!!と拒否られることです~

確実に我が家より、いい待遇で過ごせるんやもん!


ココを置いて車を出す私を、ぼびパパに抱かれてジタバタもせず、
きょとん・・(*・o・)とした顔で見送ってくれました。

ココちゃん、よかったね~~!
いい子にして、ぼびパパママを困らせるなよ


日替わりでココの子守りにいってくださる皆様!
よろしくね
飛び入り子守りも随時受付中~!!

ココナッツ生活お休み中はぼびblog ~ ビーグル犬ぼーの毎日~をココがblogジャックするようです






ココちゃん、危うし!!

2008-04-04 13:24:51 | ココ
今日はポカポカ暖かく、桜も見ごろだろうと、
朝のお散歩はちょっと遠い公園まで、足をのばしました。


桜も満開で、芝生も青々して気持ちいいなぁ~
と、ココと公園に入って行くと、
入り口近くのベンチで、ワイマラナーを連れたオバサンと、
パピヨン連れのオジサンがおしゃべり中。

ココと私はのんびりと、その横を通りすぎ、
ココはマイペースに芝生のニオイを嗅いでいました。

その時!
突然、ワイマラナーがガウガウとココに走り寄り、襲いかかりました

ノーリードやったんかぁ!!!!


キャインキャイン!!

「いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~!!」


私はココのリードを引っ張り、ココは何度か宙を舞ってました


ワイマラナーの飼主は
「○○ちゃん!○○ちゃん!」

とオロオロと声をかけるばかり・・・・

その瞬間、抱き上げたらやられる!と思い、抱き上げることもできず、
私がワイマラナーを足で押さえて止めることが出来ました・・・。
それで止まらなかったら、蹴ろうと思ってました。


ココはシッポを少し噛まれたみたいでしたが、何とか大丈夫でした・・・

が!!


騒ぎがおさまった後、

「ノーリードなんてありえへん
と抗議すると、
「洋服ぬがしてたから・・・」
「挨拶しようと、ニオイ嗅ぎに行った・・・」
とか、いいわけばかり。


あいさつ~~??

私が友好的にあいさつしにきた犬と、本気モードでかかってきてる犬の、
見分けがつかんと思ってんのかぁ


「あんなんあいさつとちゃうやん!この子、女の子やろ?
 うちも女の子やから、本気できたやん!
 なんかあったらどうすんの!!」

と強く言うと

「ケガないですか・・・ すいません・・・」

ケガあったら、どうしてくれるねん!!


オバサンから離れてから、涙出てきたわ。
体は震えるし・・・


ココちゃん、かわいそうに・・・ごめんね。


シッポを見ようとしても、さわると丸めて、見れなかったくらいびびちゃったね。



大型犬に少し慣れてきたかな・・・?
と思ってきた矢先の出来事


ワイマラナーの○○ちゃんには罪はないけど、
あの飼主は有罪じゃ!!



幸い、ココは体も心も思ったよりダメージは受けてないようで、
帰り道はシッポを立てて歩いてました(´▽`) ホッ



ココちゃん、こわかってん




ビーグル差別~!!

2008-03-18 00:18:38 | ココ
ちょっと聞いてください!!

私たち、5月のゴールデンウィークに、夫の両親のいる北海道に行くことになりました。
ココも連れて行きたかったのですが、今回は2泊3日ということで、
連れて行くとかえってココが疲れてかわいそうかも・・・と、
残念ながら、お留守番に決定したのです。

前回、獣医さんのペットホテルに預かってもらったとき、
かなり泣き叫んだようで、帰ってきたとき、声がかすれてるほどで、
かわいそうだったのです。
病院なので安心なのですが、小さいケージの中で過ごさないといけないので、
それもココにとっては苦痛だったのだと思います。
朝出発だと前日に預け、夜到着だと翌日にお迎え・・・
っていうのもなぁ


北海道へは関空から出発なので、以前からチェックしてた、
関○ペットホテルなら、預かりスペースも広そうだし、
24時間お迎えOKだということで、予約しようと電話しました。


そしたらさ~~
犬種は?と聞かれたので、
ビーグルです。と答えたら・・・
ビーグルとフラコット?なんとかの2種は、
吠えて他の犬が迷惑したときに、誰か引き取りに来てくれる人を確保して、
連絡先を知らせておかないといけないとのこと・・・!


はぁ?

もし吠えたら、関空まで引き取りに来てくれる人がおるんやったら、
そこに預けるっちゅうねん

で、なんでビーグルとフラなんとかの2種だけやねん
他の犬種は吠えてもほかの犬に迷惑かけへんのか~~?


ってことは最初から、ビーグルとフラなんとかは声がでかいから、
お断り!!ってホムペに書いとけよ~~~!!


あら、私、つい興奮してお下品だわ(いつものことやん)


こうしてココちゃん、お預けの場所は決まらず・・・


この仕打ち、ビーグル飼いのみなさんはどう思います??












みみミミ耳

2008-02-20 10:57:58 | ココ
ビーグルの耳は垂れててかわゆいチャームポイントですよね!

ココの耳もかわゆいのぉ~~





手触りも柔らかくって、思わず頬ずりしそうになります。
柔らかいものって触ってると、安心するっていうか・・・

うちの甥は赤ちゃんのとき、人の耳を触りながらでないと寝ませんでした。
現在24歳(言っとくけど、姉が若くして母になったから、私とは姉弟みたいな甥よ!)
・・・いまでも耳が気になるようです。
甥にココの耳でできた毛布(ちょっと怖い)があれば、プレゼントしてやりたいものです。
私も欲しいよぉ
でも、こんな私もよそんちのビーグルの耳までは、
じっくりと触ったことがなかったわ!


先月、山ドッグの帰りにccocoroさんに行ったとき、cocoニィが・・・
「ココちゃんの耳、薄っ!!」


cocoニィもココの耳に魅力に負けて、じっくり触ったのね(☆。☆)


(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン
そう言われて、ほかの子の耳を確かめさせてもらうと、
確かにもっと厚みがあります!


こうして、ココの耳が薄いということが、発見されました



じゃぁ ピアスできる?




ビーグルが走ると耳がはためいて、これまたかわいぃ~~と、なりますが、
ココは、ほかの子よりも少ない風で、はためくのかしら??


耳たぶが薄い人は、薄情だ・・・とか言いません?
唇だったっけ?
どっちでも、まぁいいわ。

ココは薄情なんか??
散歩中、ヘンな音とかしたら、ママをおいて真っ先に逃げるしなぁ・・・
ママがこんなに愛してるのに、ココは薄情なんか??

なぁココちゃん?




ピアス!! ピアス!! ダイヤのピアス!!


(;´д`)トホホ・・・











雪の日は・・・

2008-02-09 16:18:50 | ココ
どちらさまもそうでしょうが・・・
ココ地方も珍しく、本日は雪です

朝起きたときは積もってなかったのですが、9時過ぎから積もり始めました。





ベランダから外を見せると、興味津々のようで、身を乗り出して見てました。

ココちゃん、雪遊びはしたけど、降ってるところ見るのは初めてだもんね。




ちょっと外行く?





隣の空き地もうっすら積もりだしました。





ココの頭にも積もりますよ~

お散歩連れてってあげたいけど、足がドロドロビチャビチャになるから、我慢してね。



んなわけで、お散歩に行けないココは・・・




ママ~ 遊ぼうや~~




遊んでくれへんのやったら、かじるで~~


退屈して、私に絡んできます






コングに詰めたオヤツを食べたり







ナイラボーンをかじったりして、退屈しのいで遊んでください。


まだ雪降ってるから、今日は一日ストーブの前で、
ぬくぬくで過ごそうよ