4日の話なのですが・・・
新年初の燃えるゴミの日でした。
ワンコのいる家庭ならどこも同じでしょうが、我が家も普段から、
ペットシーツがかなりの量。
んでもって、年末年始のたまりにたまったゴミもあり、
ようやく一掃できる!と喜んでいました。
・・・そう前日までは・・・
その日の朝、目覚ましの音で起き、時計を見ると8時半!
慌てて飛び起き、窓からのぞくと・・・
セーフ! まだ収集車は来てませんでした。
とりあえず着替えて、ゴミをかき集め、たまりにたまったゴミ袋を引っつかみ、
玄関のドアを開けようとしたそのとき、無情にも収集車の走り去る音
あぁ・・・
お正月はゆっくり寝坊、とか言って目覚まし時計を8時半にセットしたままでした。
教訓 犬は飼い主が起きるまで、待っててくれるが、ゴミ収集車は待ってはくれない。
ちなみに、うちのココのトイレシーツ事情ですが、
ココのトイレはネット付のため、レギュラーサイズを2枚敷いてます。
片方しか汚れていないときは1枚だけ、真ん中にされたときは2枚を替えるので、
1日に大体8~10枚位を使ってると思うのです(ココは何回もシッコするので)
ということは、年末28日が最終ゴミの日だったから、
本日まで10日間で、60~80枚
最悪
あのゴミの山の中にトイレシーツが60~80枚・・・
しかもシッコたっぷりしみこませ・・・
次の収集は9日です。あと30枚か・・・
燃えないゴミも年末年始はいつも以上に多いというのに、
うちのゴミはかなりやばい状態です。
真面目な主婦の方々はこんなこと、絶対しないだろうなぁと思いつつ、
ゴミを少しでも出さないために、今日も外食の我が家でした。
やっぱり不真面目な主婦でした

ママがそんなん言うから、ココちゃん気ィ使って、オシッコ出ーへんようになった・・・
しおらしいこと言ってるけど、さっきオシッコしとったやん!!
新年初の燃えるゴミの日でした。
ワンコのいる家庭ならどこも同じでしょうが、我が家も普段から、
ペットシーツがかなりの量。
んでもって、年末年始のたまりにたまったゴミもあり、
ようやく一掃できる!と喜んでいました。
・・・そう前日までは・・・
その日の朝、目覚ましの音で起き、時計を見ると8時半!
慌てて飛び起き、窓からのぞくと・・・
セーフ! まだ収集車は来てませんでした。
とりあえず着替えて、ゴミをかき集め、たまりにたまったゴミ袋を引っつかみ、
玄関のドアを開けようとしたそのとき、無情にも収集車の走り去る音

あぁ・・・
お正月はゆっくり寝坊、とか言って目覚まし時計を8時半にセットしたままでした。
教訓 犬は飼い主が起きるまで、待っててくれるが、ゴミ収集車は待ってはくれない。
ちなみに、うちのココのトイレシーツ事情ですが、
ココのトイレはネット付のため、レギュラーサイズを2枚敷いてます。
片方しか汚れていないときは1枚だけ、真ん中にされたときは2枚を替えるので、
1日に大体8~10枚位を使ってると思うのです(ココは何回もシッコするので)
ということは、年末28日が最終ゴミの日だったから、
本日まで10日間で、60~80枚

最悪

あのゴミの山の中にトイレシーツが60~80枚・・・
しかもシッコたっぷりしみこませ・・・
次の収集は9日です。あと30枚か・・・
燃えないゴミも年末年始はいつも以上に多いというのに、
うちのゴミはかなりやばい状態です。
真面目な主婦の方々はこんなこと、絶対しないだろうなぁと思いつつ、
ゴミを少しでも出さないために、今日も外食の我が家でした。
やっぱり不真面目な主婦でした


ママがそんなん言うから、ココちゃん気ィ使って、オシッコ出ーへんようになった・・・
しおらしいこと言ってるけど、さっきオシッコしとったやん!!