共に豊かに生きるために~ライフサポートここはうす日記

法人HPもぜひご覧ください!“特定非営利活動法人ライフサポートここはうす”で検索!
よろしくお願いいたします!

2009-03-30 19:16:10 | 職員Kのひとりごと
少しずつ暖かくなり、寒がりな私も多少ではありますが薄着になってきました。
我が家の近くには桜の名所があり、ちらほら花開いたものが見えるようになってきています。

先週頃から2回ほど、いつも頼んでいるお弁当の中に「つくし」が入っていました。何年ぶりに食べたのかな?
とてもおいしかったです。食材から春を感じることができるのも、嬉しいですね。

来週あたりはお花見シーズンですね。今から、毎日の出勤が楽しみデス


年度末!

2009-03-29 19:13:25 | 職員Aのつぶやき
明日はとうとう30日ですね。
今年度も本当に早い一年でした。
年度末はいろんなことの段取りでドキドキ・・・・
年をまたいではいけないものをあれこれ考えては、段取りを考える・・・・
そういうことで、頭がクルクルクルクルクルクルクルクル~
まわっているような・・・
まわっていないような・・・・

そんな一日が過ぎていきました。


春風~

2009-03-28 20:05:20 | 職員Aのつぶやき
最近ここはうすの近くに吹いてくるのは春風。
ちょっと前、ここはうすに暖かい風が吹いていましたが、
最近はとても寒いですね。
ドンビエです。

今週は寒いとのことでした。
けれど、花が咲き、明るい色合いになり、少しずつ気持ちもほぐれてきて、
今年ははじめて
「春っていいなぁ~」と思ったりしている職員Aです。

今日、ここはうすのスタッフAnさんが子どもさんと一緒に来てくれました。
「卒園しました!」と元気に報告してくれた子どもさんと、ちょっと母っぽいスタッフAnさんがほほえましく。
こういうことも春って感じですね。

ここはうす前のミントも少しずつ元気になってきています。
花粉症の皆様、第二波到来?!そんな感じのこの頃ですが、
無事に春が過ぎていくことを祈りましょう。


昔の子どもたち

2009-03-27 18:02:25 | 職員Aのつぶやき
ここはうすに通ってこられている子どもたちの中で、私はもっともっと子どもさんの時代をしっていたりします。
もっともっと小さかったころ・・・この子どもさんってこんな感じだったんですよ~
そんな話していたら、目の前に居る子どもさんが本当にすばらしい存在のように感じてくるから不思議です。

こんなに立派になって・・・
こんなに仕事できるようになってくれて・・・
こんなことができるようになって・・・

もっともっと小さかったころ、この姿を想像できただろうか・・・
そうやって、もっともっと自分が若かったころのことを同時に思い出したりしていました。
自分の成長の具合と、この子どもたちの成長の具合は、全く同じ時を経ているのに全く違う・・・


修論

2009-03-26 18:52:56 | 職員Aのつぶやき
今日、川崎医療福祉大学の院生さんが来られ、論文についての相談をしていました。
私は学がないので、論文を書く予定になっている彼女の話がとてもおもしろく、ただただ興味を持って聞かせていただきました。
学生の時代に学ぶことができるって本当にいいものですね。
っていっても・・・私たちもまだチャンスがあると思っていますけど・・・
残念ながら若くないので。笑
若い人たちについて行きたい気分になりました。


市の自立支援協議会に参加

2009-03-25 18:22:47 | 職員Aのつぶやき
初めて市の自立支援協議会に参加いたしました。
初めてのことに緊張し、アワアワとおかしなことを言っていたのでは?と今頃反省している次第ですが・・・
これから市の一員として、この会ともつながりを持ちながら頑張っていきたいなと思った一日です。

今は異動や退職・転職・就職の時期。
心からお疲れ様でしたと言って別れ、心からいらっしゃいと言ってお迎えし、いい年度末を過ごしたいと思います。
さて・・・目の前の書類を片付けましょうね~


イヤマフ

2009-03-23 19:28:58 | 職員Aのつぶやき
職員Aは、いつもとても多動。
動きもそうですが、どちらかというと“思考”がめちゃくちゃ多動です。
沸騰するときに泡が出てくる・・・その泡のように頭の中で沸いては消え、涌いては消え・・・・いろんな考えが取り留めなくでてきます。
そういう時には、やはりイヤマフ!
職員Kが持っているイヤマフを借りて仕事した一日でした。

イヤマフを使っていろんなことをしていると、今まで感じていた音が違って聞こえます。
その体験もまた楽しい。
早くMyイヤマフ買おうっと!


あるブログで・・・

2009-03-22 18:52:08 | 職員Aのつぶやき
最近感動した言葉のひとつ。
「このチャレンジは、必ずこの地域のスタンダードになる。」ということば。
行動援護のプロジェクトチームの一員のある方のブログでこの言葉を見つけて、もう感動・・・。
こんな風に思って仕事をされていたのだ・・・という気持ちと共に、
じんわりと・・・
こんなにすばらしい言葉にできなくても、どこの地域にも、同じ思いで仕事をしている人たちがいる。
と、今年度各地で出会った方たちのことを思い出しておりました。
そう思いながらこの言葉を再び見ると、胸が熱くなります。

こんな風に文字として頭に入ってくると、改めて勇気になりますね。
そしてそういう勇気を頂いて、更に自分たちの思いを新たにしていく、すごい幸せなチャレンジなんだなぁ~と思いました。