共に豊かに生きるために~ライフサポートここはうす日記

法人HPもぜひご覧ください!“特定非営利活動法人ライフサポートここはうす”で検索!
よろしくお願いいたします!

ファックス

2006-01-27 19:52:49 | 職員Aのつぶやき

 ここはうすには、電話番号が二つあります。
 電話専用の番号と、ファックス兼用の番号です。
 どちらも最近の文明の力で子機がついています。
 しかし・・・
 スタッフの頭がその文明についていってないもので
 どうしてもファックスを子機で受け取ることができません・・・ 

 説明書を出してきて、必死で勉強しなくちゃいけませんね・・・・

 時々ファックスをしっかり受信できないときがあります・・・
 そんなときには、ファックスの連絡を子機で取ってしまったとき・・・・
 皆さまご迷惑をおかけしております・・・


日を超えちゃった・・・

2006-01-27 00:06:16 | 職員Aのつぶやき
2月1日に、コミ研主催の学習会が開催されます。
今回は、ここはうすのスタッフが講師となって、
「ライフサポート ここはうす」や「ヘルパーステーション うぉーむ・はーと」、
「放課後クラブ こっころ」のご紹介をいたします。


そんなかんなの準備を日ごろの仕事の後にしていると、
だんだんテンションが上がってきて
とうとうこんな時間までここはうすにいる職員A.Bでございました。

今日は、BGMに中島美嘉をかけ、
時々職員A.B共に大きな声で唐突に歌いだしたりしながら、
毎夜、このようなにぎやかというか、常軌を逸しているというか・・・
そんな夜更けになるのでした。
きっと夜更けにここはうすの前を通ると、二人のオンチな歌声がそれぞれに聞えてくるかと思います。

ご近所の方・・・うるさい声にびっくりされないでくださいね・・・
今日は、そろそろ閉店いたしましょう。


ここはうす夜景

2006-01-24 02:03:47 | 職員Aのつぶやき

 皆さま・・・・見えますか?仮面ライダーの影が・・・・

「まだちょっと仕事します」と言うまじめなスタッフを一人残して、一足先にここはうすから帰ろうと思って、ふと振り返ると・・・・

流し台のところで干されていた仮面ライダー人形の影がポワーン・・・

おぉ~そうだった・・・
今日、あの人形を洗って、干したんだった・・・
そして窓辺に干すと、
夜になるとなんだか妙に不思議な雰囲気をかもし出すんだ・・・・と、
ついついカメラを取り出したワタシでした。

子どもたちが使う大切なおもちゃですっ
できるだけきれいに洗って干しています

そして、その姿が、夜、ここはうすの窓辺にポワーンと浮かび上がっていることもあるかもしれません・・・
なんだかちょっとおもしろいでしょっ



ボウリングっ!

2006-01-22 18:28:20 | 職員Aのつぶやき
 今日は、休日のお楽しみ企画「ボウリングに行ってレストランで食事をしようっ!」の企画でした。
 五名の子どもたちと一緒に、楽しいおでかけに行ってきました。
 ボウリング場に行くと、自閉症を伴う子どもたちにとって少ししんどい刺激がいっぱい。BGMが大きい音で流れていたり、ガツーんっ!というボールがピンに当たる音があちこちでいろんなタイミングで起こったり、モニターが近くにあっていろんな画像が流れていたり・・・時々そんな刺激に戸惑うこともありますが、みんなそれぞれの方法で楽しく、そしてピンに狙いを定めて・・・いいゲームを楽しむことが出来ました。(ボウリング場の方には、時々BGMを小さくしていただいたり、今日はカードなどを貼り付けるためにセロテープをお借りしたりしました。いつも気持ちよく対応をしていただいて・・・ありがとうございます。)
 その後に行ったレストランも、とっても混んでいて待つこと5分。お腹も空いていたから、今日のごちそうは、特別においしかったですね。
 またみんなで行こうねっ!


大渋滞っ!!(>_<)

2006-01-20 20:41:44 | 職員Aのつぶやき
今日は、ここはうすのそれぞれのスタッフが市内・市外の大渋滞に巻き込まれましたぁ~
スタッフAは、松山に出張。そこから帰るのに松山市が大渋滞・・・・動くに動けず、車の中で、好きな曲をガンガンかけて、ワァワァ~歌いながら帰ってきました。
スタッフBは、子どもさんを隣町まで送迎。その間に大渋滞・・・20キロペースの車の中で、きっと彼女も歌を歌っていたに違いない・・・・
市内の送迎もかなり時間たってましたね・・・
これから天候や年度末ということで、交通事情が変化しますよね。事故には気をつけて、安全に運行していきたいですっ!



定休日

2006-01-18 01:26:01 | 職員Aのつぶやき
ライフサポート ここはうすは、火曜日が毎週定休日です。
今日はその定休日。
でも、ここはうすの建物は今日も動いていました。
ここはうすを運営するNPO法人コミュニケーションハンディキャップ研究会は、現在三つの事業所を運営しています。
ひとつは、一番最初にできた「ライフサポート ここはうす」2003年の4月に誕生しました。
もうひとつは、2004年7月にできた「ヘルパーステーション うぉーむ・はーと」です。この事業も火曜日はお休みさせていただいています。
そして、今日も休まず動いていたのは、今年度にできた「放課後クラブ こっころ」という事業です。
養護学校や地域の学校の特殊学級などにかよっている子どもたちの放課後の支援をしています。
明日からまたここはうす・うぉーむはーとも動き出します。
がんばるぞぉ~



インフルエンザっ!

2006-01-16 21:40:15 | 職員Aのつぶやき
 とうとうスタッフの家族に“インフルエンザ”が・・・・
 怖いなぁ~と思っていたことも、こんなに近くにあると、本当にドキドキします。
 今年は、早くからとっても寒かったりして、気候が厳しく、またインフルエンザの流行も早いようですね。
 そんな恐怖にドキドキしていましたが、「自分がインフルエンザになるのが早いかっ!?頭が壊れるのが早いか?」と言いながら仕事をしている隣人を見ていると、なんかミョーに自分は大丈夫かもしれない・・・と笑ってしまったものでした。
 病は気から・・・とは言いますが、気も確かに持ちながら、体調もしっかり大切にしていたいと思っていますっ!皆さま、どうかご自愛ください。そして、職場のみなさま・・・頭もしっかり保ってくだされ。



今治チャレンジっ!

2006-01-14 19:03:19 | 職員Aのつぶやき
 今日のここはうすは、“今治チャレンジ”の日。
 ここはうすに子どもたちが集って、いろんなお仕事をしたり、お掃除の練習をしたりします。
 階段のお掃除をしてもらったり、いろんな書類に押さなくちゃいけないはんこなどを押してもらったり、来てくれた子どもたちはみんな本当によく頑張ってくれましたっ!ありがとぉ~
 


ここはうすの壁

2006-01-12 22:18:36 | 職員Aのつぶやき
 ここはうすは少し前までスズキのバイク屋さんだったところで営業をしています。だから、ここはうすの一階部分の壁紙は一面画像のようにスズキのロゴが書かれてあります。
 ちょっと前には、とうとう「あのぉ~このバイクの修理をお願いできますか?」と壊れたバイクを持ってこられた方がいらっしゃいました\(^o^)/。
 外にも“SUZUKI”という看板の日焼けの後がしっかりくっきり残っていて、ちょっと変わった建物になっていますっ!




コミ研ニュースできてまぁ~すっ!

2006-01-11 21:50:14 | 職員Aのつぶやき
こんばんは。初めてのブログに少々興奮気味のここはうすスタッフです。
「お疲れ様でしたぁ~」と言ってその後すぐに、ちょっと自分も投稿をしてみたくなった所長でございます。

 私達「ライフサポート ここはうす」の運営母体は、“NPO法人コミュニケーションハンディキャップ研究会”です。自閉症を伴う子どもたちの親御さんが続けてきていた会です。その会の会報誌が年末に出来ましたので、ご報告いたしますっ!
 季刊誌となっております。毎回、ここはうすでの取り組みや、保護者の方たちのいろんなエピソード、支援についてのアイディアを紹介してみたり・・・と、みんなでいいニュースにしよう、と頑張っています。皆さま、是非ごらんくださいね。ここはうすにありますよぉ!
 さて・・・すでに熱中しているスタッフ二人・・・
 楽しい、イキイキしたブログにしていけるようっ!がんばります。皆さまよろしくお願いいたします。