goo blog サービス終了のお知らせ 

ソコハカトナク

かなりの後ろ向きブログ。幸せな方、前向きな方は閲覧注意!

充実した一日

2005年09月19日 | 毎日のこと
今日は充実した一日を過ごしました
久しぶりに

お昼前に天神行って、美容室で前髪だけ切ってもらいました
あたしの行ってる美容室は前髪だけだったら無料で切ってくれるんです



次に行ったのは渡辺通りのヴェローナ
ここのピザは福岡で一番おいしいと思います
パスタもすっごくおいしいんです
今日は1人なのでパスタとビール
昼飲みさいこー!
パスタはカルテラしか頼んだことないんだけど、今日もカルテラ
唐辛子のオイルをスプーン2杯



辛うまーーーー!!!!
パスタの辛さと熱さとトマトの酸味が非常にイイ!
うまいなぁ~
ビールと非常によく合います
幸せだぁ



次はコンタクトを新しく作りに行きました
25000の出費
痛いなぁ・・・


あと、P2で新しくビビのシャンプーとリンス買ったんだけど60mlで¥630
あたしのシャンプーより高いジャン

お家帰ってさっそくビビのシャンプーに取り掛かりました
洗うのに30分
ドライヤーで乾かすのに1時間
もう大変

冬場はペット専用の美容室に連れて行くんだけど夏場は自分ん家でやります
毎回美容室にすればよかったって後悔するんです
もう汗びっしょり
体は毛だらけ
疲れた・・・







チャーリーとチョコレート工場☆ルクル

2005年09月19日 | 映画のこと
9月18日(日)

チャーリーとチョコレート工場見てきました

ダイアモンドシティ・ルクルに行って、21時15分からのレイトショーに1人でね
周りカップルばっかり
でも1人でも平気
気楽だし、気楽だし、気楽だし
寂しくなんてないし
あたしは映画1人で観るのが好きなのです


映画の感想は、いやぁー面白かった
つーか、すっごいきれいというかワクワクする映画でした
最後も気持ちがほんわかなる感じ
チャーリーかわいい
チャーリーのじいちゃんはあたしのじいちゃんに顔が似てた
痩せててでっかいメガネかけてて
じいちゃん元気かなぁ・・・

子供が観ても大人が観ても楽しめる映画だと思いました


台風一家

2005年09月05日 | 毎日のこと
台風接近中の福岡からこんばんは
天神方面にお勤めのOLさん達は
「明日台風来るからお休みなのぉー」
みたいな?
いいな、OL・・・
週末は合コンなんだろうな
ネイルとかめちゃめちゃおしやれにしてるんだろうな
化粧品とか高いの使ってて、バックとかブランドものでさ

あたしみたいに3K(きつい・汚い・危険)な職業じゃあね
週末はフテ寝だし、爪は深爪だし
化粧品は辛抱して使ってるし、バックとか妹のお下がりだし


負け犬だし・・・




いやー、明日は台風九州直撃だそうで
あたしは小さい頃「台風一過」を「台風一家」だと思ってました
台風1号はお父さん台風で、2号はお母さん台風
3号からは子供台風だと
ま、これはよく聞く間違いですよね

あと、ニコラス・ケイジは「ニコラス刑事」
汚職事件は「お食事券」
鰆の西京焼きは「鰆の最強焼き」
時事放談は「じじい放談」
などなど

あながち間違えではないような・・・




台風の被害があまりありませんようにー

めんどくさい・・・

2005年09月01日 | 毎日のこと
職場に気性の激しい人(♀)がいるんですが、あたしはそういう人が苦手なのであまり深くはかかわらないようにしてるんです
職種も違うし、同じ仕事を一緒にやることもないのであまり気にしないようにしてます
でも、同じ職場なので必然的にしゃべったりするわけで・・・

先日その人と2人っきりになった時に彼女があたしに言って来ました

「あのさ、お願いがあるんだけど・・・」

嫌な予感
時期が時期なだけに、もしかして

「今度の選挙○○党に入れてくれない?」






やっぱりね

いやね、噂には聞いてたのです
彼女は前にも他の職場の人を宗教活動に誘ったりしたそうで、上司から注意を受けたらしいから気をつけた方がいいよってね

あと、以前そんなに親しくなかった高校の同級生からも電話かかってきて○○党に選挙で入れてくれって言われたことあるんですよ
で、あたしが○○党やそれに関連する宗教団体について少し否定的なこと言ったら、その同級生に延々2時間ずーーーーーっと語られました



今回もまた断ったら、しつこく語られるんだろうか・・・・
などと、いろいろ考えるうちに小心者のあたしはうまく断れずに

「あぁ、は、はい・・・あ、でも、あたし、あまり選挙行かないタイプなんで・・・今回もたぶん選挙行かないかもしれないと思います」

などと、わけのわかんないことを言ってごまかしました


で、今日また彼女と2人っきりになってしまい

「そうそう、この前の話の続きなんだけど、9月11日でなくても役所に行けばいつでも投票できるから仕事帰りでも行ってくれば?あと、これ読んでみてよ!」

って、○○党の新聞みたいなチラシみたいなのを渡されました


す、捨てたい


あーーーー、めんどくさいーーーー

はっきり自分の意見を伝えるのも後々ぎくしゃくしそうだし、表向きだけでも彼女言うとおりにするのもなんだかなぁ

夏の思い出

2005年08月30日 | 毎日のこと
ない、ない、ないよーーーー!!
今年の夏の思い出
絵日記書けないじゃん
なーんも書けないじゃん
あたしだけなんだもん
なんもしてないの

花火もバーベキューも海もプールもキャンプもビアガーデンもそうめん流しもカキ氷も風鈴も・・・

やっぱ友達少ないの不利ね
あーあ

そういえば去年もこんなんだった
あたしはどこに向かってるんだろ・・・

休日ランチ

2005年08月22日 | 食べ物のこと
今日はお休みでした
前に日曜出勤してたから

たまに平日お休みだとうれしー
でも特にすることもなく、天神でランチすることに

前から気になってた福新樓の「ZHANG'S(ヂャンズ)」へ
ここはコラーゲン入りのお粥とか麺類のお店です
入り口で食券買うのです

あたしは美肌セットを選びました





えっと、お米の粒が結構砕けてる・・・
中国のお粥ってお米が砕けてるのかな??
よくわかんないけど
四角い角切りの黄色いやつがコラーゲン
味はあっさり
クコの実とレタスが入っててレタスの歯ごたえがいいね

デザートにはアセロラのシロップに漬けてある白きくらげでした
結構甘め


お粥は胃を休めたい時にはいいかもね

不思議な出来事

2005年08月22日 | 毎日のこと
今朝のことなんですけど
ビビがいつものように朝早くからお腹が空いたぁーってあたしの顔を舐めて来ました
あたしは結構怖がりなのでテレビをつけっぱなしで寝るのですがその日もつけっぱなしだったんです
ビビに起こされ眠い目をこすりながらふとテレビに目をやると

カチッ カチッ


って大きく時計の針の音がしていて灰色のテレビ画面に髪の長い女の人がうつむいてるような感じの映像が映ってるような・・・
あたしは非常に視力が悪く0.01くらいなのでほとんど見えないのですが、裸眼でしたがテレビの画面がなんとなくそんな感じに見えたのです

ええっ???怖くなり急いでチャンネル変えました
部屋の明かりをつけて、メガネをかけ、もう一度チャンネルをいろいろ切り替えたんですけどあたしが最初見たような時計の音がするような映像の番組はありませんでした
時計を見たら4時44分


あたしはまったく霊感もありませんし、もしあたしが見た映像が心霊現象だとしたらまずビビが反応するだろうし・・・
きっと寝ぼけて見間違えたのだろうと思い再び寝ました

でも、やっぱり怖い・・・

せつなくなる本

2005年08月19日 | 毎日のこと

















これ最強




泣かない女

2005年08月18日 | 毎日のこと
あたしは人前で泣けません
腹黒いから・・・

男の人と映画観に行っても泣けるシーンでは涙が出ません
ここで泣いたらあたしめちゃくちゃかわいいはずって思ったら涙が出なくなります

でもね、でもね、一人だと号泣するのです
大粒の涙こぼすのです
真珠みたいな大粒の涙
ぐはっ♪


あたしは小さい頃から泣かない子でした
姉と大喧嘩して親からこっぴどく怒られ

「あんた達なんか、もういらん!!お家から出て行きなさい!!!!」

って夜に家から追い出された時も、姉は泣きながら

「ごめんなさいぃぃぃ~」

って誤ってたのに、あたしはとことこ歩いて家を出て行こうとして親が慌てて引き戻したりしてました

あたしが家を出ることによって親が困るってことがわかってたんです
わざと困らせてやろうとしたんです
あー、なんて腹黒い・・・


あと、働きたての頃
自分の納得いかないことで職場の人から怒られたとき
すっごい悔しくて悔しくて悔しくて
相手に対しても悔しかったけどそれ以上に自分に対して悔しくて
ホントに涙が出そうでした
でも、ここで泣いたら自分が負けになると思ったので絶対泣かない!!
って思って我慢しました
すっごいすっごい我慢しました

社会人になって随分いろんな嫌なこと経験しましたが1回も泣いたことがありません


でも、素直に涙を流せる人が羨ましい
素直に涙を流せる人は心の美しい人だと思います
純粋な人だと思うのです
そんな人は人間的にもすごく魅力的なのです

なんとなく・・・エロく聞こえる言葉

2005年08月09日 | 毎日のこと










シンポジウム









トヨペット








フルーツポンチ








マラカス








今日のわんこ








マンゴーもりだくさん








うるとらまんこすもす







おかげさまで100万戸突破(ひゃくまんことっぱ)

社会不適合者

2005年08月02日 | 毎日のこと
毎日暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか
あっという間に8月ですね
早い、早いよ
この前お正月だったのに、もうお盆の季節ですよ

先日母親から電話があり

「今年のお盆は帰ってこれるんでしょ?今年は親戚一同集まるからちゃんと帰ってきなさいね」
だって。





親戚・・・・












親戚!?






絶対帰りたくない!!!!





あたしって、親戚付き合い苦手
つーか、全然だめ
親戚のおじさんとかおばさんとかが家に遊びに来ても「こんにちは」も言えず自分の部屋に引きこもってしまいます
まじで
妹に促されてやっと小声で「こ、こんにちは・・・」っていえるくらい
年の近い従兄弟とでも全くしゃべれないの
敬語でしゃべるかタメ口でしゃべるかわかんないし


そんな親戚一同集まるなんて、無理無理無理
考えただけでも、冷や汗がでる

母親に帰らないって理由をなんて言おうか考えるあたしは社会不適合者なのです



変態さんいらっしゃい

2005年07月21日 | 毎日のこと
お久しぶりです
ブログ更新サボってました
平日禁酒宣言したものの、この暑い毎日にアルコール飲まないとやってられないっつーの!!なんて酒浸りです

特に書き込むことないのですが、今日は変態についてお話したいと思います

あたしは、短大生のころ女子寮におりました
まさに女の園ですよ
大人の階段上り始めた女子が集まり、生活する場
自然と変態たちが出没するわけです

変態その1 イタ電変態
月1の割合で電話当番(18:00~21:00)しなくちゃいけないのですけど、わんさかイタ電の嵐

「ハァハァ、オレのちん○触ってみてぇ~」
って吐息交じりで囁く変態

こいつ童貞なんだろうな・・・って思った処女のあたし



変態その2 バイクのヘルメットかぶって下半身露出の変態

寮のロビーで友達とまったり雑談してるとバイクのヘルメットかぶってちん○丸出しの変態が進入してきました
急いで警察に電話したけど、逃げられた



変態その3 お風呂覗き見変態

お風呂の窓から覗く変態
友達は目が合ったって言ってた
月3回はお風呂覗く変態が現れてて、もう慣れっこになっちゃった
あ、またぁ~?みたいな


変態その4 一人でやっちゃってる変態

消灯が11時だったんですが、消灯すぎて真っ暗になった寮の窓に向かって懐中電灯でちらちら合図を送ってくるんです
何々??って思って友達何人かと窓の外を見ると懐中電灯で自分の下半身照らしながら一人でやっちゃってた変態がいました




他にも下着ドロボーや学校の前に車停めて下半身丸裸でやっちゃってる人や「このあばずれがぁ!!」ってすれ違いざまに暴言を吐くおっさんなどいろんなアホどもに遭遇しました

貴重な経験です


今日から

2005年07月11日 | 毎日のこと
今日から禁酒します
でも週末は飲みます
平日は飲みません

だってぜんぜん痩せないんだもん

すっきりボディーになりたいもん

バースディ イタリアン

2005年07月03日 | 食べ物のこと
妹のRちゃんがあたしの誕生祝いにお食事に連れてってくれました
「どこ行きたい?」って聞かれて
「大手門の樋口!!!」って答えたあたし
樋口はすごくおいしいって聞いてたから一度は行ってみたかったのです

予約の電話したら樋口はその日は予約がいっぱいで第二希望の渡辺通りにあるパセットへ行くことに

パセットは何度か行ったことあるんですけど、おいしいんですよ
人に「イタリアンでおいしい店ってどこ?」って聞かれると
「パセット」って必ず答えます

まずは食前酒キールで乾杯
甘くておいしいー、キール最高




↑前菜 (なすのトマトソースかけ・いちじくの生ハムのせ・バジルのプディング・白ねぎのキッシュ)
白ねぎのキッシュうまいよー




↑アボカドとホタテとマグロのタルタル
ホンとは赤ピーマン入ってるんだけど、あたしがピーマン嫌いなため妹が事前に言って抜いてもらったらしい

あたしの嫌いなものよく覚えてたよね、感心なRちゃんですよ
まったく
あたしはRちゃんの嫌いな食べ物わかんない・・・




↑ うにと香草のパスタ




↑タイのレモンソースかけみたいなの





↑お口直しのパッションフルーツのシャーベット





↑牛フィレ肉のバルサミコソース
お肉柔らかぁー
肉すきー、肉すきー



↑トスカーナ風アイスケーキ
5種類くらいあるなかから選びました



もうお腹いっぱーい
超満足、満足!!




OSha in 大橋

2005年06月27日 | 食べ物のこと
6月26日(日)

ランチ食べに大橋の高宮通り沿いにあるOShaへ
タイヌードルのメニューが豊富

10種類以上あるタイヌードルのメニューから1つ選んで、あと生春巻きとドリンクかデザートのセットで880円だって

あたしはタイ料理初心者が一番食べやすいって説明してあったタイヌードルを注文
で、ドリンクはグァバジュース



↑生春巻き
パクチー入ってるかと思ったのにはいってなかったぁー泣
でも生春巻き大好きぃぃいい
やっぱり生が一番ね・・・うふっ♪





↑タイヌードル(名前は忘れました)
海老と魚介のつみれと揚げワンタンが入ってます
しょうゆ味でほんと食べやすいの
店員さんが持ってきてくれた酢だの唐辛子だので自分なりに味付け
唐辛子いっぱい入れて酢をちょこっと入れたんだけどうまいよー





↑グァバジュースとあたし
おいちーおいちーおいちー



あたしの大好きなグリーンカレーもあるみたいなので今度はカレー喰ってみっかぁ