気ままに生きてます 2

日々のつぶやきと旅日記です

今日がブログ開設500日でした。

2015-12-30 22:41:20 | 日記
早いもので、 以前のブログから こちらに引っ越しして来てから 500日になっていました 月日が経つのが早いですね。 昨年は、 術前検査で入院していましたので、 もう1年が経ってしまいました 無事に手術も済みましたが、 悪性告知があり、 気持ちがとても不安になってしまいまして、 2月からの放射線治療と、化学療法の開始に伴い、 緩和ケアの受診が始まりました。 4月には退 . . . 本文を読む

孫用の椅子を作りました。

2015-12-30 17:32:47 | 日記
先日、 友人の孫さんが 牛乳パックで作った椅子をもらっていたので、 自力で作れそうと思い、 作ってみました 牛乳パックの中に 古くなったバスタオルを切りまして、 詰め込みまして、 ガムテープで留めました 孫はまだ1歳になっていないので、 牛乳パックの椅子に座っても 体重では壊れなさそうなので、 燃やしても大丈夫な バスタオルにしました とりあえず、 座面 . . . 本文を読む

昨日はお餅つきでした

2015-12-30 11:08:05 | 日記
12月29日は お餅つき大会でした 世間様では、 29日はお餅をつかない日 との事ですが、 こちらでは 苦(く)をついて、食べて、出したらいい との事で、 確かにそうかな~~と 納得 私は昨日から抗がん治療を始めましたので、 あまり無理は出来ませんでしたが、 息子が餅のつき手に来てくれましたので、 平日でして、 若者が少ない中、 大いに頑張ってくれました 大 . . . 本文を読む

緩和ケア外来

2015-12-28 12:34:13 | 日記
そう言えば、 緩和ケアの事を書いてなかったと、、、 先月の受診の際は、 母の告別式直後という事もあり、 涙が止まらなかったのですが、 そんな私を温かく見守ってくださる先生でして、 脳外科の前に行く理由も、 一旦緩和ケアで 全部聞いてもらって、 気持ちをスッキリさせてから 脳外科に行きたいという 私の気持ちなのです 緩和ケアの主治医は 本当に優しくて、 すっかり甘えて . . . 本文を読む

脳外科診察が終わりました

2015-12-28 11:38:18 | 悪性脳腫瘍の記録
診察室に入るなり、 主治医から謝られまして、 こちらも、 そんなつもりで受付の方に話した訳では無いのでかえって恐縮してしまいました あまり待たずに 診察室に入れたので、 ここにブッコンで頂き、 申し訳ないですぅ~ と、 ちょっとお下品な言葉を言ってしまいましたが、 ちょうど、この時間が空いていたので! と、 おっしゃってくださり、 本当に先生のご配慮に感謝申し上げま . . . 本文を読む