ライブ等で東京へ行くたびに、いろいろと計画立てて、いろんな所へ行ってる。
だいたいは直太朗に関係のある所だから、フツーの友達や家族との旅行ではなかなか行けないトコばっかり。
お付き合いしてくれる直友さんに、ホントに感謝、感謝~!
今回も楽しい思い出が出来ました。
さて今回は、一泊二日で3回の観劇だったので、それほどあちこち行く時間はなかったのだけど、
初日の夜公演のあと、あのお店に行って来ました。
一枚目の写真だけでどこだかわかった人ー!いるかな?
見覚えはあるよね?
ハイ、渋谷フットボールタワーB1Fにある
dining&bar ESTADIOで~す!
あの、アブ、アブソリュートなんとか・・・えっと
『AS』というフリペで(笑)
直太朗と松木さんが、ワールドカップについて熱~く語ってた、あのお店ね。
『AS』で見たときから、ステキっぽいお店だな~、いつか行ってみたいな、なんて思ってたんだけど、
今回の宿泊は渋谷のホテルだったので、もしかして近くかな?と思い、東京に行く前日に調べてみたら、ホテルに超近!ってことがわかったので、早速行ってみることに。
地下に降りていく階段には、サッカーの写真や絵・イラストがいっぱい飾ってあった。
(直太朗と松木さん、階段で撮影した写真もあったよね)
実は私、こういう‘スポーツ・バー’的なお店って入るの初めて。
全然スポーティじゃない私は「もし場違いだったらどうしよう?」という不安もなきにしもあらずだったんだけど、行ってみるとノープロブレム。
フツーの女性客やカップルがたくさん来ていて、お店の雰囲気もオサレ~。
二つの大きなモニターがあって、常にサッカーの試合が流れてる他は、フツーのお店と変わりなしだった。
ワールドカップ開催中は24時間営業で超忙しくて大変だったそーです。
↓ジャガイモと海老の冷たいスープ(超美味!)
↓生ハムとルッコラのピザ
↓ソーセージの煮込み(カレー風味のトマトソース)
料理はどれもおいしゅうございました。
一日暑くて喉が渇いていたので、ビール(ハイネケン)が超旨かった!
一本飲んだだけでかなり酔っちゃったので、2杯目は「あんまり甘くなくて、アルコールがほとんどない感じで」
ってリクエストして、カクテルを作ってもらった。
メニューにも飲み物の種類はすごく沢山あるんだけど、リクエストに応じてどんな風にでも作ってくれるみたい。
↑ココナッツとパインと・・・なにか(忘)をミックスしたカクテル。
すご~く美味しかったです。
お店のおにいさんに、対談のことをきいてみた。
こんな風に尋ねてきたお客はうちらが初めてだったらしく?
「えと、
直太朗さんの方ですよね?」って二回聞かれました(爆)
えぇ!松木さんじゃなくて、直太朗さんの方ですってば~!!
でも、とっても感じのいいおにいさんで、いろいろと裏話的なことを教えてくれましたヨ。
店の奥にある貸切ルーム的なスペースで対談を録音して、そのあと写真を撮影したそうで、
対談風景の写真は、全部
口パクだったそうです(あ、バラしちゃった、へへ)
直太朗の印象は「
芸能人的なオーラは全然無くて気さくな感じの人」
そそそ、歌うとき以外はオーラ消してますからネ(笑)
直太朗があんなにサッカー好きだとは、撮影に来るまで知らなかった、って驚いてました。
撮影終了後、「プライベートでも、いらしてくださいね」と言ったら、
「はい、ぜひぜひ!必ず来ますっ!!」
でもそれからいらしてませんねぇ~、だそうです。
出たぞ!
お調子者!(爆)
ランチもあるそうだし、また東京に行ったときにはぜひ行ってみたいです。
良いお店見~つけた!って感じ。
直太朗もいつか気が向いたら来るかも?ね(笑)