「天国は待ってくれる」の試写会に行ってきました。
2月10日(土)からの公開だから、約一週間お先に、観てきたヨ。
金沢駅前フォーラスの7Fイオンシネマ。
昨年暮れあたりにオープンしたばかりの新しい映画館。
きれいだし、スクリーンはデカイし、
椅子はもうほとんどソファみたい、ってかソファそのものだねあれは!
すわり心地がすんご~く良いのだ。
近所にワーナーマイカルシネマズができたときにも、快適さに驚いたけど、
さらにさらに快適を追求してるね~、新しいとこは。
って、あの~、映画の感想じゃなくて、
映画館の感想だね、これじゃ(笑)
えーとね、「ゲゲゲの鬼太郎」の予告編がオモシロかった。
砂かけ婆が室井滋で、子泣き爺が間寛平って、ハマリすぎじゃね?(笑)
って、今度は予告編の感想だよね~。
肝心の「天国は待ってくれる」の感想は、どうだったのかというと (ゴクリ)
・・・・・
・・・・・
(寝たフリ・・・)


パ、パス!ってことで! (ズコーッ!)
えっと、とりあえず今日の「チューボーですよ」を観ましょう。
そんでもって、月曜日は朝から「はなまる」観て、
お昼は「いいとも」のテレフォン観て、
夜は「嵐の宿題くん」を観ましょう。
アバヨ!(逃げた
)
2月10日(土)からの公開だから、約一週間お先に、観てきたヨ。
金沢駅前フォーラスの7Fイオンシネマ。
昨年暮れあたりにオープンしたばかりの新しい映画館。
きれいだし、スクリーンはデカイし、
椅子はもうほとんどソファみたい、ってかソファそのものだねあれは!
すわり心地がすんご~く良いのだ。
近所にワーナーマイカルシネマズができたときにも、快適さに驚いたけど、
さらにさらに快適を追求してるね~、新しいとこは。
って、あの~、映画の感想じゃなくて、
映画館の感想だね、これじゃ(笑)
えーとね、「ゲゲゲの鬼太郎」の予告編がオモシロかった。
砂かけ婆が室井滋で、子泣き爺が間寛平って、ハマリすぎじゃね?(笑)
って、今度は予告編の感想だよね~。
肝心の「天国は待ってくれる」の感想は、どうだったのかというと (ゴクリ)
・・・・・
・・・・・
(寝たフリ・・・)



パ、パス!ってことで! (ズコーッ!)
えっと、とりあえず今日の「チューボーですよ」を観ましょう。
そんでもって、月曜日は朝から「はなまる」観て、
お昼は「いいとも」のテレフォン観て、
夜は「嵐の宿題くん」を観ましょう。
アバヨ!(逃げた
