goo blog サービス終了のお知らせ 

試写会観てきたヨ

2007-02-03 02:26:02 | イノ
「天国は待ってくれる」の試写会に行ってきました。

2月10日(土)からの公開だから、約一週間お先に、観てきたヨ。

金沢駅前フォーラスの7Fイオンシネマ。
昨年暮れあたりにオープンしたばかりの新しい映画館。
きれいだし、スクリーンはデカイし、
椅子はもうほとんどソファみたい、ってかソファそのものだねあれは!
すわり心地がすんご~く良いのだ。
近所にワーナーマイカルシネマズができたときにも、快適さに驚いたけど、
さらにさらに快適を追求してるね~、新しいとこは。

って、あの~、映画の感想じゃなくて、
映画館の感想だね、これじゃ(笑)


えーとね、「ゲゲゲの鬼太郎」の予告編がオモシロかった。
砂かけ婆が室井滋で、子泣き爺が間寛平って、ハマリすぎじゃね?(笑)

って、今度は予告編の感想だよね~。



肝心の「天国は待ってくれる」の感想は、どうだったのかというと (ゴクリ)




・・・・・




・・・・・




(寝たフリ・・・)




パ、パス!ってことで! (ズコーッ!)



えっと、とりあえず今日の「チューボーですよ」を観ましょう。
そんでもって、月曜日は朝から「はなまる」観て、
お昼は「いいとも」のテレフォン観て、
夜は「嵐の宿題くん」を観ましょう。


アバヨ!(逃げた

メレンゲみた?

2007-01-27 21:14:57 | イノ
ひゃ~!
ジャニーズウェブのスケジュールとか全くチェックしてない私(汗)
昨日のMステは新聞で見て、ちゃんと録画したんだけど~。
(ちなみにMステは来週も出るってことで、2週連続だね~。)

今日のメレンゲにいのっちゲスト出演でした。

今週の日曜から、母が体調崩して入院してるんで、
今日はお昼前に病院に行ってたのね。
で、何気なく病室のテレビをつけたら、メレンゲが始まって・・ビックリ。

そろそろ映画『天国は待ってくれる』の公開が近いので、
プロモ出演が増えるってことなのかな~。嬉しいね。

個室とはいえ、病院なので、音控えめにして観てたんだけど、
めっちゃおもしろかった~♪

特に、「いのっちの私生活公開」みたいなタイトルで、
ビデオが流れたんだけど、今まで「イノなき」に出てきたお話が次々と!

凧揚げしたら小学生の凧と糸がからまっちゃって小学生の凧が壊れた話とか、
スケボーのジャンプ台を手作りしたりとか、
サラダオイル、じゃなくて、アロマオイルに凝ってるとか。

紅茶とかすっごい几帳面に片付けてあったね。
(やっぱなんだかんだ言ってもA型だし、笑)

浅草のおばあちゃんのお好み焼きの話も、イノなきではレギュラー話だし。

なんか、いいよねぇ~。ごく普通に、生活してる感じが。
凧揚げしてるあの場所はどこなんだろ?とかもちょっと気になったけど(笑)

スケボーのジャンプ台は、傾斜が急すぎて「失敗?」と友人。
でも「失敗じゃないよ」と何度も言い、失敗を認めたくない、いのっち(笑)

録画できなかったのが残念。
でも偶然に観れて、嬉しかった。




【追記】
今日(28日)のイノなきをみたら、声の主は違う友人だったらしいですね。
病室で音小さめで聴いてて、なんかちょっと声が似てたんで、
私の早とちりだったみたいです~。ごめんなさいね~。
間違ってた部分は削除しました。

天国は待ってくれる

2006-12-20 23:20:46 | イノ
来年2月公開のイノッチ主演の映画『天国は待ってくれる』

イノなきによると、完成披露試写会も終了し、
今はプロモで福岡に行ったりしてるらしい。

てことは、そろそろこっちでも試写会があったりしない~?1月あたりに・・・
と、検索してみたら、『天国は待ってくれる』の立派なHPが出来てた!

てか、今頃?(笑)・・・気づくの遅くてすいません(汗)

いや、もうとっくに出来てるだろうとは、薄々と感じてはいたんだけども、
イノってホラ・・・某Jのつく事務所だから~、
どうせHPが出来てたとしても、例によってシルエットだけとか、
まぁ、そんな感じなのかと思ってたんで、あえて検索してなかったんだ~。

ところがっ! 違ったの!!
トップページみて思わず、
「えっ?これって写真?!どう見ても写真?!絵じゃないよね?」
って疑い、じっくりまじまじ~と見てしまいましたが(笑)

写真が、イノの写真が、ばっちりと、何枚も出てますよ~。
イノが歌う主題歌もちょっと聴けるし、予告編の動画も観れるじゃん!
おぉ~っ!!もっと早く気づけばよかった(喝!)

すごい楽しみだな、この映画。
「劇場情報」に石川県の映画館がひとつもないのが気になるケド
‘全国ロードショー’なのに、石川県だけなかったら泣くス。
おっかしいな~、ワーナーマイカルだって、ユナイテッドシネマだってあるのにぃ~。なんでじゃ~。
ポストカードつきの限定前売り券がほすぃ~!
石川県では売ってないの~?
明日、映画館に問い合わせてみようかな?(←真剣)
ほすぃ~んです。マジでっ。

かわいい!

2006-10-18 23:16:35 | イノ
326くんの日記に、イノの似顔絵が!!


ほのぼのとした絵の雰囲気が、なんともいえず、イイ感じだね。
メッセージもステキ。

流石イラストライター326


こんなのを誕生日にもらったら、ものすごく嬉しいだろうなぁ~。

祭りだ!

2006-09-18 14:46:42 | イノ
タイトルは、イノなきからのパクリです(笑)

昨日のおかちゃんのブログの、
「友達を空港まで迎えに行き、碑文谷のお祭りに行き、
 その後、その友達の新居へ遊びに行き・・・」を読んで、
この‘友達’って、たぶん(つーか確実に、笑) いのっち だよね~?
って思った人、私の他に、何人いますー??

ハイ、正解でーす。


今日のイノなきに、祭りに行ったときの様子が、
そりゃもう長々と、詳しーく書いてありましたよん。
よほど、楽しかったらしいです。
うん、近所のお祭りって楽しいよね。

毎年、この日のイノなきのタイトルは「祭りだ!」だそうです。
おばちゃん・おじちゃんたちにすっかり覚えられてて、
いのっち!去年も来てたでしょと声をかけられ、
お好み焼きや、じゃがバター、そしてあんず飴を
タダでもらっちゃったらしい。いいナァ(笑)

そんで、「型抜き」をやったそうだ。懐かすぃ~!型抜き。
自称「型抜きスト」イノでも難しい、こんな魚いねーだろ!の型。
ムキになって、3回もやり、結局無残な結果だったそーです。

その後、子供たちに追い掛け回され、写真撮りまくられるイノ。
そしてそれを必死に止めるおかちゃん。目に浮かびますネ。
来年は、ズラかぶって行くそうです。(←すぐバレるってば!爆)

昨日の「イノなき」に

2006-08-14 00:02:06 | イノ
昨日のブログに書いた、雷で山手線が止まっちゃって、飛行機に乗り遅れたって話。

その中で「これもブログのネタになるって思った」とか、
いのっちが「イノなきのネタになる」って喜ぶ気持ちがわかった、みたいなこと書いてたら・・・
昨日の「イノなき」にも、いのっちが交通事故渋滞に巻き込まれて飛行機に乗り遅れた話、
そして「これもイノなきのネタになるな」って思ったって話が書いてあったYO~!

ちょっとぉ~、内容かぶってるよね~!
イノと気が合っちゃった。嬉しかったよ~!以上!!(笑)

Mステ観ながら

2006-06-03 16:18:57 | イノ
今日は頑張って、餃子100個作ってみました!
餃子はわりと得意です(笑)
昨日のMステの録画を観ながら♪

V6の新曲『グッデイ!!』
「9係」のテーマ曲だから、サビ部分はもう聴き慣れた感じね。
昨日のMステでテレビ初披露ということでしたが、
いいネ~!大好き、この曲。
そして振り付けもすっごくカワイイ!
私がV6の振り付けで一番好きなのは『ダーリン』なんだけど、
その次ぐらいにカワイイ!(笑)

昨日は、「いのっちが30歳になった」
というのが全面的にフィーチュアされてました。
最近、振り付けの覚えが悪くなった、
以前は15分で覚えられたのが、2・3時間かかるとか言ってた。
長野君が特にヒドイとか、そして岡田君にまでも兆候が・・・。

曲の歌い出しはいのっちのソロなんだけど、
後ろから岡田くんがいたずらして、
いのっちの細い目をますます細くしてた!(笑)
ジャニーズウェブによると、
リハでは岡田君が自分のかぶってた帽子をいのっちにかぶせたり、
髪をくしゃくしゃにしたりもしてたそうです。
岡田君、お茶目さんですね。

ところで、直太朗レシピの南タイ風チキンカレーを作ってみようと、
スパイス買い揃えてきました。



ガラムマサラは元々ウチにあったので、
豆板醤、クミンシード、ターメリックを。
GABANシリーズが好きなので、揃えたかったんだけど、
残念ながら、ターメリックはなくて、エスビーのにしました。
鶏がらスープは、ウェイパーは高い!(笑)ので、粉末で。

あ!トマト水煮缶忘れた!!

というわけで、今から餃子持って、
実家に行ってきまーす。

遅ればせながら、『イノなき』

2006-05-23 19:11:35 | イノ
今日やっと、入手しました。

発売日の前日に本屋さんになかったことは、前に書いたと思うけど、
発売日に行ってみても、『イノなき』がない!
本屋さんを3軒も廻ってみたけど、ないのよー!
おかしいな~?ウチの方だけかしら?
『アイドル武者修行』のときは、発売日にちゃんと出てたと思うんだけど・・・。

こりゃーダメだわ、と思って、アマゾンで注文しました。
えっとね、ネットで注文したのが、先週の金曜日の夜。
翌日には「発送しました」ってメールがきて、
中一日で昨日、届いてたんだけど、留守中だったので、
今日、再配達してもらった。

やっと『イノなき』が手元にきました~!嬉しいナ♪
これは何版っていうのかな?ちょっと小さめサイズで分厚い。
でも軽い紙を使っているので、重量はわりと軽めで、
寝る前でもこの重さならギリギリオッケーかな。

連載1,000回分プラスαだから、当然ながら読むトコがいっぱいあるんだな。
パラパラッと挿絵とか写真、太字になってるキーワードを見ただけでも、
結構面白そう~。毎日ちょっとずつ読んで行こう。楽しみ~♪

写真の、本の下にあるのは、
NHK全国音楽コンクールの課題曲『虹』の楽譜。
なぜコレを買ったかというと・・・、『イノなき』は税込み1,470円。
アマゾンは1,500円以上なら、送料が無料になる。
あと30円。。。惜しい!(笑)
しかし今のところ、早急に取り寄せたいような
本やCDも特に思いつかなかったので、
『虹』の楽譜189円を一緒に買って、送料を無料にした。
え?ワタシってセコイ?
いいえ、賢い買い物ってことだよね?一応、確認まで(笑)

というわけで、まだ『イノなき』を買ってない方、
書店に見つからない方は、この方法オススメですよん。
注文から、3日程度で手元に届きます。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イノなき

角川書店

このアイテムの詳細を見る


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

NHK全国学校音楽コンクール課題曲 中学校混声三部合唱 虹〈平成18年度第73回〉

日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

NHK全国学校音楽コンクール課題曲 中学校女声三部合唱 虹〈平成18年度第73回〉

日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アイドル武者修行

日経BP

このアイテムの詳細を見る

いのっち日和(は~と)

2006-05-17 21:42:22 | イノ
言わずと知れた、今日は、いのっち日和

日めくりの‘いのっち日和’のあとに、
ちっちゃいハートマークがあんだよね~。
これって、愛かしらん?(爆)
直太朗ったら、カワイんだからー!もう。
‘日和’って言葉が、このブログとかぶってるしね♪(嬉)

今日からいのっちも、三十路スタの仲間入り。
おめでとうございまーす。

明日発売のイノなき本、もう出てるかな~と思って、
帰りに本屋さんに寄ってきたけど、
やっぱ、田舎はまだだった・・・残念!

かわりに、『少年文芸2』という本を立ち読みしてきました。
谷郁雄さんとおかちゃんの対談が、13ページくらい載ってました。
おかちゃんの詩も、3編ほど載ってたな。
なかなかいい詩でしたわ。
対談は、ジダンカットにする前だな(笑)

明日はイノなき本、絶対手に入れよう!

おっ!!今頃、直太朗ブログ更新されてる!
珍しいね、この時間って。



ぅわっ!!!
なんか、モアイ増殖してる!!!
なんでだ~?コワイよ~!!!

9係

2006-05-10 21:46:37 | イノ
毎週観てます!「警視庁捜査一課9係

吹越・田口コンビがイイね~。
こういう、なんていうか、役者職人みたいな人たちが脇にいると、
ドラマって面白いよね~。安心して観てられる感じがする。

日経エンタかイノなき、どっちかに書いてあったと思うけど、
渡瀬恒彦さんは、ドラマの出演者やスタッフ、全員を名前で呼ぶんだって。
例えば「照明さん」とか、そんな風に役割で呼ぶんじゃなくて、
名前をきいてちゃんと覚えて呼ぶ。
素晴らしい!っていのっちが絶賛してたな。

いのっちは、渡瀬さんにも「いのっち」とか「いのっちくん」と呼ばれてるそうです。

あ、今週から、いのっち髪が短くなった!
うん、やっぱり前髪短めの方がカワユっすよ~♪