goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンドメイドでほっと一息。

3姉妹の育児の合間にちょこちょこ作ったハンドメイド作品を紹介しています。
『mammy do』として活動を始めました♪

ピンタックワンピース 130

2012年06月09日 06時31分16秒 | ハンドメイド(子供服)

梅雨入りしちゃいましたね~。

最近は可愛くてお洒落なレイングッズなんかも

たくさんあるみたいだけど

一切 そのようなものは持っていない私です(笑)

 

そんな季節の話題から入りましたが

ウチではなぜか 季節はずれの

インフルエンザになった子が1名。

 

次女の みー。

かなりの高熱が続き 

なんだ?なんだ?と心配していたら

保育園でインフルエンザになった子がいるとの情報が。

急いで もう一度病院に行き

検査すると・・・・

やっぱり インフルエンザ。

みーは年に数回しか病院にかからない

元気で健康な子ですが

なぜか!インフルエンザ菌にだけは弱いみたいです。

去年は1回しか病院に行っていなかったんですが

それもインフルエンザ。

 

 

みなさんも季節はずれのインフルエンザに注意してくださいね(笑)

 

 

さて、ちょっと前になるんですが

高校時代からの友人が

娘ちゃんのピアノの発表会の服をオーダーしてくれました。

 

くーが七五三のときに着ていたピンタックワンピース

イメージに合ってるから・・・と。

 

演奏する曲は「天空の城のラピュタ」だそう。

いろいろ相談して、ラピュタのイメージで作ったのが

コレ↑

 

私の中でのイメージにはぴったりなんだけど

発表会の衣装と言えば みんなレースやフリルの服を着てくる?

そんな中 シック過ぎるんじゃ・・・。

娘ちゃんのテンションが下がっちゃうかも・・・。

と思い、悪あがき(?)で

ちょっと明るめの色も作ってみました。

 

パープルと奥の赤紫(?)はヨーロッパリネン。

張りがあって少し光沢もあって 発表会にはぴったり。

ボタンはそれぞれ品があるものを。

 

 

 

手前の赤紫はハーフリネン。

ハーフリネンだと生地がぐっと柔らかくなって

同じ色味でも優しい印象に♪

こちらのボタンは表情のあるシェルボタン。

 

 

ドキドキしながらワンピースの画像を送ると・・・

パープルに決定!!

そして、ハーフリネンのワンピも気に入ってくれて

2着お買い上げしてくれました♪

 

気に入ってもらえて良かった!!

 

そして残った1枚は・・・

うちのくーが着てます。

今度のイベントに連れて行っても良かったんだけど

くーの服が少なくって・・・。

 

 

このワンピースを着てると

おてんばっ子が品良く見えちゃいます。

 

こうなったら 沢山作って毎日着せちゃう?

そうすれば私のイライラも少しは減るかも・・・。

 

 

 


イベントに参加します

2012年05月28日 14時25分22秒 | イベント

6月3日・4日

こどものふく。展 Vol 4 

参加させて頂きます♪

(イベントが終了するまで この記事をTOPにします。)

 

場所は・・・福島県郡山市

遠っ!!

 

完全な委託での参加です。

 

お洋服。特に子供服を作るのが好きな私。

「こどもふく」に特化したイベントと聞いて

ドキドキしながら参加の応募をして

見事 合格!!

張り切って納品制限数ギリギリまで作るつもりでいたのに・・・

毎日バタバタしているのと

年のせいか眠気に勝てなかったのとで

少なめの納品となりました(涙)

 

岡山からは遠いですが

なんと!!

イベント終了後にネット販売も行われるそうです♪

(イベント終了後 約1週間 雑貨BOXさん にて )

 

と言う事は・・・他の作家さんの作品を

見ることが出来るぅ~♪

私にとって、とっても嬉しい企画です。

 

 

 

 


フレンチ袖ウィングカラーシャツ

2012年05月28日 14時24分52秒 | ハンドメイド(子供服)

最近 ほんのり幸せ を 感じたコト。 

いつも私は朝ごはんを

家族と食べません。

なぜなら、朝は忙しくってバタバタしてるから。

 

先週の土曜日

パパがお仕事がお休みで

子どもたちだけで朝ごはんを済ませた後に

パパが起きてきました。

そして子どもたちは3人そろって

2階の子ども部屋に遊びに行きました。

 

 

そして、のんびりパパと2人で朝ごはん♪

パパとゆったり2人きりで食事なんて

何年ぶり?

 

たいした朝ごはんじゃないんだけど

すぐに食べ終わっちゃうから

数十分のコトなんだけど

ほんのり幸せ でした。

 

 

さてさて 今日は

『フレンチ袖ウィングカラーシャツ』の紹介。

 

シンプルに仕上げました。

ポイントに

お気に入りのタグを裾につけました。

 

110サイズと130サイズです。

 

 

こういうシンプルな服は

着まわしが出来て重宝するよね~。

 

 

 

 


お庭

2012年05月21日 14時33分51秒 | ガーデニング?

今日は金環日食でしたね~♪

全国的にとっても盛り上がってるようですが

残念なことに 私の住む岡山では

金環日食は見られず 部分日食でした。

 

 

今朝はギリギリに起きて

(深夜の仕事がおやすみだったので)

焦って朝の準備をしていたので

日食のことをすっかり忘れていました。

 

でも、これまたギリギリで気が付いて

「あー!!日食が始まってる!!」

と 

子どもたちと騒ぎながら 部分日食を鑑賞しました♪

部分日食とは言え、やっぱり神秘的。

 

 

さて、日食とは全く関係ありませんが

引っ越してきてから そろそろ4年が経とうとしています。

これまで、全く放置していた うちのお庭。

今月やっと!!

駐車場になる部分にコンクリートを敷き

自転車置き場を作りました♪

 

BEFORはこんな感じ ↓

 

 

2階から見るとこんな感じ ↓

 

寂しい限りのお庭で 

近所の子どもたちの通路と化していました。

 

 

重い腰をあげ やっと業者さんを探して

いろいろ相談した結果・・・

 

こんな感じに出来上がりました♪

思い描いていた以上に可愛い出来に大満足です♪

駐車場の後ろのお庭への入り口は こんな感じに↑ 

 

ほんとはお庭の部分にもフェンスをしたかったんですが

予算の関係で断念。

植栽もお願いしたかったけど

それも泣く泣く断念!!

 

そんな私を気遣って(?) 

枕木の前部分と 自転車置き場の前部分の

ちょっとした植栽は

なんと!!サービスでしてくれました♪

ありがと~!!

 

 

そんなとっても素敵な業者さん

それは スケッチワークさんです。

アットホームでとても素敵なスタッフさんたちでした。

 

次はお庭部分のフェンスを作りたいなぁ。

予算があまりないから

今度はDIYで作る予定。

でもでも、駐車場部分だけでも4年越しで実現したから

いつになることやら・・・・。

 

 

 

 


ピンタックカットソー

2012年05月19日 15時38分52秒 | ハンドメイド(子供服)

ずっと前にも作ったことがある このパターン。

ヨーク部分のピンタックがポイントなんだけど

ニット地にピンタックって難しそう・・・・

と避けていました。

(ピンタックなしでも作れるので。)

 

でも、今回は気合を入れてピンタックに挑戦!!

 

おぉっ!!

やれば出来るじゃん 私♪

UPで見ても大丈夫~!!

 

シックな色合わせとピンタックの効果で

ちょっと品のある感じに仕上がって

結構気に入ってます♪

ほら 沢山作っちゃった~。

って、写真のはイベント用。

他に娘たちに2着作ったから、合計5着!!

生地を全部使い切れて、スッキリ!!

 

イベントで完売はしないだろうと見込んで

自宅用には2着しか作らなかった(作れなかった)から

くーサイズが残ることを祈ってます♪

 

 

くーのサイズだけ自宅用に作れなかったけど

着画はいつも くー。

(小学生で1番帰りが早いから)

なので、ちょっと小さいサイズを着てもらったけど

 

 

上下のバランスも何も考えないで撮ったし

サイズが合ってないから

参考にもならないけど

とりあえず・・・UPします(笑)


マルグリット型でケーキ

2012年05月04日 13時04分11秒 | お料理

ちょっと前に購入した『マルグリット型』

これで可愛いケーキを焼けるようになりたくって

いろいろレシピを探して

簡単で、型に合いそうなものを見つけては

作ってみています。

 

そして勢いで2つ焼いたので紹介しちゃいます♪

 

『ココアケーキ』

レシピは・・・マルグリット型でおしゃれな抹茶ケーキ

を参考に「抹茶」を「ココア」に変えて作ってみました。

抹茶 私は大好きなんだけど 

うちのファミリーには受けが良くないから。

 

 

「ベリーチーズケーキ」

レシピは・・・ワンボール♪ベリーチーズ・エンゼルケーキ

 

 

どちらも美味しいんだけど、なんか微妙・・・

なんだろう?

何が悪いんだろう?

 

色々悩んで、調べた結果!!

 

 

うちのオーブンレンジが悪い!!

と言う結論に至りました。

 

そりゃ~お菓子作り『超初心者』だから

作る工程に全く問題がないわけではないけど

もう、オーブンが悪いとしか思えない!!

 

 

ん~!!新しいオーブンレンジが欲しい!!

最新の凄いのじゃなくてもいい。

もうちょっと、もう少し

オーブン機能の優れたものが欲しい!!

 


ギャザーノースリーブ 花柄バージョン

2012年05月01日 14時40分54秒 | ハンドメイド(子供服)

GW真っ最中ですね~♪

カレンダー通りに 仕事 学校 保育園に行く我が家。

(パパは日曜のみ休みだけど・・・)

なので私にとっては 中休憩って感じの 今日 明日。

 

それでも深夜の仕事は行かなくっちゃ

と、今日も2時に起きました。

 

すると2時半頃に電話が・・・

「今日はお休みです。」

 

って、言うの遅い!!

もう起きちゃったよぉ~(泣)

 

なんだか残念な1日のスタートでした。

 

 

 

さて、前にも作った

ギャザーノースリーブの花柄バージョンの紹介です。

サイズは100

今まで無地でしか作ったことがない・・・ハズだけど

花柄もいい~♪

夏にぴったりな涼しげな1着になりました。

 

 

柄生地でギャザー入れるとどうなるかな?

と心配だったけど、ぜんぜんOKだね♪

 

 

 


ハンドメイド教室?

2012年04月26日 15時20分34秒 | そのた

自宅でときどきパン教室をしているお友達から

「ハンドメイドしたいから教えて~」

と連絡がありました。

 

私が教えてあげられるようなことってあるのかしら?

私も誰かに習ったわけではないし

独学というか独自法??

教える程のものじゃないしなぁ~

と躊躇していたら

 

「パン持参で行くよぉ~」

って言われ、即決!!

パン食べたさに(笑)ハンドメイド教室をしました♪

 

 

 

当日 成型までして焼く前のパン持参で来てくれました♪

そして、ハンドメイド教室の傍ら

そのパンたちはゆっくり発酵し・・・

こんな感じで最後の仕上げをして

うちのオーブンで焼いてくれました!!

 

ホントに正真正銘 『焼きたて』のパンたち♪

女の子2人で食べきれないほど・・・

私はスープとサラダを用意してました。

 

まったり、贅沢なランチタイム♪

 

ホントに美味しかったぁ~♪

 

 

写真で分かるとおり、たくさん焼いてくれたから

残っちゃったんだけど

「どうぞ~。」

と、嬉しすぎるお言葉。

「じゃぁ、サラダ持って帰って~。」

と、切って混ぜただけのサラダを手土産に(汗)

 

 

肝心の(?)ハンドメイド教室は・・・

マチ付きのミニトートバッグを作りました♪

裁断済みの生地を数セット用意しておいて

そこから好きな生地を選んでもらい

のんびりお話しながら作りました。

人に教えることが初めてだったから

「あっ!ごめん。こっち先に縫うんやった・・・」

なんてこともありながら・・・

可愛いバッグが出来ました♪

 

しかし!

パンに気を取られ過ぎて

バッグの写真がありません(汗)

 

次回は簡単なスカートを作ろうって計画中です♪

 

 

誰かと一緒にハンドメイドするって・・・

楽しい♪

 

ハンドメイドしてる時間と

同じくらい 飲んだり 食べたり 話したり

進行はかなりスローだけど。


タックワンピース

2012年04月23日 14時27分11秒 | ハンドメイド(子供服)

お久しぶりです。

新年度がスタートして

今年は3人とも進級のみだったけど

それもで、やっぱり新年度がスタートするときは

いろいろと忙しいものです。

なんだかんだとバタバタしてました。

 

そして週末にたっくさんのお洗濯を干していたとき

大発見しました!!

 

 

2年生になった長女 くー の赤白帽

年長になった 次女 みー の黄色い帽子

末っ子の あー の黄緑色の帽子

 

信号じゃん!!

 

 

ちょっと楽しい発見でした♪

 

 

 

さて、なっかなか進んでいなかった縫い物ですが

やっと2つ出来上がりました。

まず1つ目は・・・・

 

 

 

タックワンピース

パターン:ham*aさんのタックワンピース

生地:HARUさん 国産ナチュラルリネン 

 

 

このパターンでは以前も3姉妹用に作っています。

可愛くって上品で そして着まわしもきく。

そして ワンピースとして着て

成長して短くなったらチュニックとしても着れる♪

とっても優秀なパターン!!

 

そこで飽きがこないように シンプルに作ってみました。

でも、ワンポイントとして 蝶のレースモチーフを。

 

 

タグはお気に入りの 女の子のバックスタイルのもの。

見返しはちょっと明るい花柄。

(着たら見えないけどね~)

 

後ろもタックが入ってます。

 

 

 

うんうん。

かなり満足のいく出来です♪

他のサイズでも作らなくっちゃ!!

 

 

 

もうひとつ出来上がった作品は近いうちに紹介しますね。

 


ギャザーノースリーブ

2012年04月11日 15時32分00秒 | ハンドメイド(子供服)

やっと今日から小学校の給食がスタートしました♪

あー 長かった 春休み。

今日は久しぶりの一人ランチ。

食べたのは・・・パン。

のみ。

美味しいパン屋さんのパンとかではなく

ただの食パン。

寂しい・・・でも 簡単。

長女 くーがお休み中はいろいろ作って食べてたけど

子どもがいないと なんとも手抜きになっちゃいます。

 

 

さてさて、春休みが終わって

やっと チクチクしました。

 

出来上がったのは・・・・

ギャザーノースリーブ。

 

去年?一昨年?もたくさん作った コレ。

ちょっと面倒な箇所もあるけど

やっぱり可愛い♪

 

シックな色味で作ったから

ちょっと寂しいかも?と思い

裾にタグを付けました。

(タグもかなりシックだけど・・・)

タグのスミにつけたボタンは

花柄のシェルボタン。

こんなに近くで見ることはまずないだろうけど

ちいさな こだわり です。

 

 

さっそく下校してきた くーに着せてみると・・・・

うんうん。

お姉ちゃん。って感じだね。

腕周りもちょうどよくフィットして安心。

 

やっぱり素敵なこのパターン。

違う生地でも作る予定♪

また出来たらUPしまぁ~す。