goo blog サービス終了のお知らせ 

ころころdiary**

日常を記すのんびりころころ~なユル日記(^^♪

年末旅行「4」最終 水木しげるロード

2013年01月08日 | 旅行

 

旅行最終日、お世話になった白扇さんを出て水木しげるロードへ向かいました。

前回の旅行記事はこちら年末旅行「3」~鳥取県 皆生温泉

 

1日目に続き、また雨です

タクシーでJR米子まで行き、そこから電車です

 

 

旦那さんは、水木しげるロードへ行くのをすっごく楽しみにしていました。

 

鬼太郎大好きだったらしい・・・(知らなかった

 

 

乗りたい電車はもちろん鬼太郎電車。

 

わざわざ時間を合わせて、0番ホームへ!!

 

この0番ホームというのにもテンションがあがる旦那さん

「0」番ホームわかるかな???

 

 

 

 

2両編成で、1車両目は砂かけ婆。2車両目が鬼太郎。

 

 

 

 

砂かけ婆の車両は内装は普通でしたが

鬼太郎電車の内装が可愛かったので、こちらに乗車。

上の写真は天井。下の写真はシートも鬼太郎

 

 

 

 

ちなみに、私の知っている鬼太郎と顔が違うので旦那さんに聞いてみると

昔は絵が違ったんですね

 

そして、さらに私の知っている鬼太郎は良い妖怪だったけど

旦那さんの見ていた鬼太郎はあまりよくない妖怪だったとか

 

 

確かに絵の鬼太郎は悪そう・・・

 

 

 

この時点では、私と旦那さんのテンションにいかなりの差があります。

失礼ながら、そんなに私は鬼太郎に興味がなく、

テンションの高い旦那さんを少し冷めた目で見ていた(笑)

 

 

 

終点の境港駅に着くと、さっそく妖怪たちがお出迎え

 

エリア内のあちこちにあるブロンズ像はすべてお正月飾りでした

 

 

 

タクシーの運転手さんに、教えてもらったのですが、

現地で上のボンボリが目玉の親父になっている

タクシーがあるので、運が良ければ見られるよと言われました

 

発見~

結局この日、この1台だけしか見られませんでした

面白いですね~

 

 

町のすべて水木しげるさん一色。

これは興味なくてもテンションあがります

 

最初は冷めた目でみていたくせに、

かなりテンションあがりまくっている私

 

雨がまだパラパラしていたので、鬼太郎タオルを買ってほっかむり状態。

 

 

 

スタンプラリーのガイドブックを買って(100円)早速ラリーに参加しました

ロードエリア内に設置されている37個の妖怪スタンプを集めると完走証がもらえます。

 

 

 

ロード内には鬼太郎関連のお店がたくさんあり、

かなり楽しめます

そのうちの水木しげる文庫さんでは可愛い猫ちゃんがいました

 

 

普通に店内の床にいるので気づかない

 

 

おおっ!!

このコがまた可愛いんです

ネコちゃん好きなら胸キュン間違いなし

 

こんなフテブテシイ(良い意味ね)外見なのに

とっても人懐っこくて、甘えん坊さん

 

ナデナデすると、ミャア~とすり寄ってきて離れません

猫ちゃんにしては珍しい程・・・

 

人間大好きなんですね~

 

 

途中、お腹が空いてきたのでラーメン屋さんへ境港まぐろラーメン本舗

 

店内は結構いっぱいでした

鬼太郎まぐろラーメンとまぐろ角煮ラーメン、鬼太郎おむすびを頂きました。

 

正直、観光地のラーメンだから・・・と味は期待していませんでした(ゴメンナサイ

しかし、意外や意外

かなり美味しい

 

 

スープがイケます

今思えば、お土産用も売ってたのに買えばよかった

 

 

 

 

とにかく街のいたるところに妖怪がいて本当に楽しい

 

 

 

 

カフェになっているパン屋さん

鬼太郎パン大人気でした!!

何の妖怪たちかわかるかな

 

 

私達は、お茶がてら1個ずつパンも頂きました

私は猫娘のイチゴジャムパン。

旦那さんは砂かけ婆のあんパン。

 

こちらもとっても美味しかった~

 

 

 

もちろん、食や買い物だけでなく、妖怪にも出会えます

妖怪は一緒に写真を撮ってくれます

 

 

 

 

鬼太郎は、個人的に少し怖かった

 

 

だからネズミ男側へ・・・

 

 

どうしてもキャラクターが妖怪なので、ほかのテーマパークのように

可愛い~とはいきません

泣きながら写真を撮る子供もいました(笑)

 

 

 

 

ちなみに旦那さんは、ぬりかべが一番好きみたいです。

後ろのぬりかべの表情が何ともいえません(笑)

 

 

最初私があまり区別がつかなかった一反木綿。

 

 

 

鬼太郎のお家発見~

 

 

 

終わる頃には、私も鬼太郎マジックにすっかりはまっていましたね~

たくさん買い物する旦那さんに便乗して文庫本まで買ってました。(重いのに・・・)

鬼太郎の原作??墓場鬼太郎。

これを懐かしい~と買う旦那さんは、本当に私と一回りの歳の差なんだろうか・・・

 

 

 

そしてとうとう、最後のスタンプ~

 

 

こんな時でもなければ、交番前で写真なんて撮らないですよね

 

 

完走証もGET

 

 

 

いやぁ、本当楽しかった

 

 

 

 

遊びと移動に疲れて大阪へ帰ってきたら、夜ごはん作る元気なくて

夕食はラーメン。

家から歩いて数十秒の場所にある彩華ラーメン。

にんにくたっぷりです。

 

てゆうか、またラーメン・・・

 

 

こんな感じで3日のうち2日が雨でお天気には恵まれませんでしたが

とっても楽しい島根~鳥取年末旅行になりました。

 

 

 

 

 

~おまけ~

 

 

良かったね~

※白い服は私のセーターです。

 

 

 

 

こーちゃんも、MILKといたから楽しかったよ