goo blog サービス終了のお知らせ 

ころころdiary**

日常を記すのんびりころころ~なユル日記(^^♪

パンケーキで朝ごはん&大将の正座

2015年04月02日 | 息子0歳

最近楽天で見つけたこんなパンケーキを買いました

 

 

ウルトラパンケーキの大麦若葉ver.

新発売でメール便送料無料だったのでお試しに1袋だけ。

 

 

 

 

パンケーキの粉と大麦若葉の粉末が別々に入ってました。

 

 

 

 

 

 

 

まぜまぜ・・・・・

(写真はパンケーキの粉を入れる前)

 

 

 

 

 

 

焼く

面倒くさがりの私は同じフライパンで具を焼こうとフライパンの奥にバター引いてます

 

 

 

 

 

 

 

ド~ン

これまた面倒くさがりの私は大きいサイズで1枚焼き(笑)

 

本当は小さいのを数枚焼いた方が見た目綺麗だけど・・・

幸い旦那さんは、そういう事一切気にしないので良いんです

 

 

ウインナーと目玉焼きを一緒に焼いたけど、甘いトッピングの方が

合ってたかも

 

 

私も旦那さんも結局途中で、メープルシロップとジャムとバターを塗って

食べました

 

 

大麦若葉は程よく若葉感??があって満足でした。

食べやすいけど、けっこうしっかり若葉の味もした!!

 

旦那さんも美味しいと言っていたので

また買おうかな他にも種類が色々あるから試してみようと思います

 

モチモチ感は・・・よく分からなかった

 

私の焼き方が悪かったかな??

 

 

 

 

 

 

さて、最近の我が家の大将、離乳食があまり進みません。

最初からスムーズに進んだことなんてなかったけど、ここにきて

酷くなってきたので、今またストップしてます。

(ストップするの2回目

 

 

 

大将ものけぞって泣いて・・・

これが毎日毎日1日3回続くと、こっちもストレスハンパなくて

大将に笑いかける余裕すらなくなっちゃうから、それならいっそ

1週間くらいやめるかという感じで・・・

 

その分頻回授乳にしています。

 

 

 

せっかく9ヶ月だからカミカミ期に来たのに、これはこれでしょうがない

 

と思いながら離乳食がなくて結構らくちんな私なのでした(笑)

 

別で用意して、なにより食べさせるのに1時間とか掛かるから

正直面倒っちゃあ面倒また様子見て週末くらいから再開します

 

 

 

その時に気持ちも新たに!!

お食事スプーンを新しくしてみました。

リッチェルのキンプロコラボのにぎにぎスプーン&フォーク

 

 

自分で持って食べるようになったら使いやすい形らしい・・・

 

今までずっと薬局で買った離乳食スタート期に使うスプーンを

使ってたんですが1回で口に運べる量が少ない!!

 

 

先日お友達と公園行って一緒に離乳食を食べさせていた時に

エーチャンは普通の子供用スプーンで食べていたので

うちの大将もやってみようと思ったのです

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな大将ですが、最近正座?をするようになりました

 

 

少し前はこういう座り方しかできなかった。

 

 

 

 

 

 

 

これ・・・正座??というかぺちゃんこ座り

大将、色黒だよね

 

短い足でいっちょ前にぺちゃんと座っているところがたまらなく可愛いです

 

 

まだハイハイができなくて、水泳のバタフライのような動きで

あちこち動き回ってますが、たまに1歩だけ、今のハイハイじゃない!!??という動きをするので

もしかしたらハイハイできるようになるの近いかな?

 

 

大将、ゆっくり成長してね

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧