旦那さんの実家に居る間、私はニャンコちゃんに夢中です
まぁ、あまり慣れてはくれないので片想いですが
せめて旦那さんとじゃれているニャンコちゃんをカメラで撮ることに(笑)
仲良く並んでTVを観ています。
ニャンコってTV観るんですね
デジカメを向けていることに気付いた旦那さんがカメラサービスしてくれました
この後たくさん猫パンチをくらっていました
あら・・・ごめんね
この連れない感じが可愛くてたまりません
旦那さんの実家の辺りは温泉街のようで
町営の銭湯で温泉に入れます
こんなに手軽に温泉に入れるなんで羨ましい
夕方に一度行ってみたらGWなのですごい人でした。
旦那さん曰く露天から夕陽がきれいに見えるから夕方は普段でも多いみたい。
ということで、一度帰って閉館の1時間前に再度行ってみたら
超空いてました
途中から貸切状態だったので写真撮っちゃいました
あまり良い性能のデジカメではないので暗さでブレちゃいました
私が下手というのもあるけど
温泉から帰ってきてお義母さんと旦那さんと3人でTV見ながら団らん
私のダイエットはこの帰省中すでに崩壊しているので
遅い時間にも関わらず食べる食べる
お供え兼お土産で買っていった赤福。
ハートチップル。
これ、こちら方面にしかない(らしい)ニンニクのチップス菓子。
旦那さんとお付き合いをしていた頃にニンニク好きの私にお土産で買ってきてくれて以来
私のお気に入りです
西日本方面では見たことないから多分東日本でしかないんじゃないかと・・・
あとコレ
栃木の名産とちおとめの牛乳
美味しい~
これ関西でも発売しないかなぁ・・・
寝る前に散々食べて、朝も結構ゆっくり寝ちゃいました
この日はお墓詣りとプラプラお買いもの予定
朝、押入れに籠城して邪魔をするニャンコちゃん
今日もイイお天気だね
近所の「道の駅ばとう」でツバメの巣を発見
親ツバメが子供にごはんを挙げるため戻ってきました
頭だけ見えてるの・・・わかるかな
私が住んでいる辺りではツバメの巣なんて見ることないので
なんだか見られて嬉しかった
お墓詣りして(私は掃除のときに蜘蛛の巣でギャ~ギャ~騒ぎましたが)
SANKIというお店でお買いものして帰りました。
SANKIはとっても安いんです
服もハンガーから外してレジへ持っていくという面白いスタイル
雰囲気は「しまむら」みたいな感じかと思う
さて、次の日は少し早いけど母の日のお買いものをするため
お義母さんと一緒にお出かけです
おまけ☆
旦那さんとこーちゃん
珍しく、こーちゃん抱っこされながらカメラ目線してくれました
そしてそして天使の寝顔~
おやすみなさい
続く~