8/17(土) 第65回 猪名川花火大会へ行ってきました
旦那さんと何度か行ったことがあり今回で3回目
ここは山と川の間で風も涼しくて気持ち良いいし、
淀川やPL,神戸という大きな大会ほどゴミゴミしていないので
お気に入りの花火大会です
スマホ撮影なので綺麗ではないですが、マシなものを数枚します
花火はすっごく綺麗でしたが、風が結構あったので横に流れてしまいます
今回も綺麗で大迫力な花火に大満足です
約4000発。
途中、問題の答えが花火で打ち上がるクイズ大会をはさみながら
和やかな花火大会です
結構近くで見られるのでうれしい
今年はめっちゃ大きな新作の花火もあって盛り上がりました~
ちなみに河原で花火を見ていますが、振り返ると背景には山
都会の中で、こんなに気持ちいい場所の花火大会は珍しいです
花火の後は、夜店で色々食べました~
夜店の数はめっちゃ多いのでかなり楽しめますよ~
中でも大阪初出店という、もちもちポテト
美味しかった~
とにかく長~いから箱も大きい
※旦那さんが箱を持ってます。長いでしょ!?
色々な味があって、並んでると明太マヨが人気のようでしたが
私は明太が苦手なのでベーシックなガーリックに
このお店は大人気で常にお客さんがいたので、
ポテトも常に揚げたて
ポカポカ&サクサクに加えてモッチモチ
また見かけたら間違いなく買うなぁ
花火も夜店も十分満喫して、お腹いっぱいで帰宅したんですが
少しするとちょっと小腹がすいてきた2人・・・
でもご飯の準備していなかったしなぁ・・・とキッチンを
ゴソゴソしていると、コチラ発見
出雲そば~。
薬味が何もなかったので少し寂しいですが、そのまま割子でいただきました
う~ん美味しかった
ごちそうさまでした
そういえば、順番が逆になりましたがこの日のお昼ご飯の写真が残っているので一応・・・・
朝がゆっくりだったので、また朝昼兼用ご飯です
簡単ですが・・・・
石窯パンと付け合せ?
スクランブルエッグ、焼いたハム、チーズ、トマト、きゅうり。
あとはバターとオリーブオイルです。
飲み物はバナナ&豆乳にチョコシロップを混ぜました。
デザートは桃
タカキベーカリーの石窯まるごと小麦ブレッド
を軽く焼いていただきました
初めて買ったけど美味しかった~
楽しい1日でした