gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

片付けは無理なく続けられるやり方で

2014-07-05 11:00:00 | 自宅
わが家のキッチンは、狭い上に物を置く場所がないので、
壁の一部をくりぬいて "モノを置ける場所" を作っています。

くりぬいた部分は 2段に分けたので、
上の段は電子レンジ、下の段はオーブントースターの居場所に。
どちらも、上の部分に隙間があるので、突っ張り棒を2本渡して、
棚らしきモノとして利用しています。



オーブントースターを正面から見ると、こんな感じ。
ここに何を置いているかと言うと…



ラップにアルミホイル、そして紅茶。
この箱型のかごを、突っ張り棒の上に載せて、
"目につかないけど、取り出しやすい収納" を実現しています。



右側にあるのは、当日の新聞です。
リビングダイニグとキッチンの距離が近いわが家では、
ここに新聞を置いても "読みたい時にすぐ取れる距離" 。
(つまり家が狭いということです(笑))。
それに、野菜の切りくずなんかは新聞で包んで捨てるので、
そういう意味でも、ここはベストポジション。

電子レンジの上も、同じような使い方をしています。



こちらのかごは、ペーパーナプキンと、ペットボトルのふた。
ふたは、母の友人が集めているので、それに協力しています。

ちなみに、2段目の棚は手前に引き出せる作りになっているので、



オーブントースターを使う時は、この状態で使っています。
これだと、トースター上部が熱くなっても問題なしです。

リビングダイニングから見ると、こんな感じ。



ラップやアルミホイルのパッケージって自己主張が強いので(笑)、
目につく場所に置いてあると、雑多な印象になりますよね。
かと言って、戸棚や引き出しに毎回しまうもの面倒だし。
だけど、動作に差はないようだけど、
かごに入れて突っ張り棒に乗せるのと、引き出しにしまうのでは、
ずいぶん手間が違うように感じます(後者の方がハードルが高い)。

生活感満載な部屋にならないよう気を付けていますが、
かごの中の状態は "乱雑にならなければいい" という程度の意識。
無理なくその状態を保てるやり方でないと、長続きしないのでね。

ブログランキングに参加しています
もしよかったら、記事を読んでいただいた後に
バナーをワンクリックしてください。
日本で暮らす犬達が、みんな幸せになる日を信じて。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
かごは100均で買いました。柔な作りですが、案外丈夫。
2年くらい使っていますが、問題なしです。