goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンキ屋のディスカスライフ

趣味の1つディスカスとグッピー飼育のブログです。

4番子を60×40×45水槽に移しました‼

2020-03-14 15:38:39 | ディスカス
更新が遅れましたが
AJ autumn skyblueⅡの4番子が
先月の28日で生後1ヵ月を過ぎましたので
今月の始め頃に60×40×45水槽に移して
何時も通りの上部フィルターを設置して只今育成中です。

稚魚を親から離した時
濾過をスポンジだけで育てる方も居れば
スポンジと上部のセットで育てる方もいます。
この中でうちの方法は
スポンジと上部の組み合わせです。

上部フィルターの落下水流で
ディスカスの体型が悪くなるとか昔聞いたことがありますが
全く持ってそんな事は一切ありません。
むしろ付ける事に寄って調子も良く
体型がよくなる様な気がしています(笑)

そこで上部フィルターの設置時期ですが
稚魚を移した時点から使って回しても良いですし
生後1ヶ月過ぎた辺りからでもいいと思います。
また赤虫の餌付けから上部を付けて回しても良いのですが
早めに上部の濾材にバクテリアを定着させたいのなら
上記の早めの設置がおすすめで
後々スムーズに進むかと思います。

因みにこの水槽に使う上部フィルターは
ニッソー60スライドフィルターをです。
濾材は全てウール3枚のみです。



それでは60×40×45水槽に移した4番子達の様子です。



ランキングに参加中です。
クリックして頂くととても嬉しいです!
 ↓ ↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (長野110)
2020-03-14 16:42:52
ペンキ屋さんこんにちは。
ワクワクする映像ですね。
ペンキ屋さんはブライン沸かしにご苦労されているのでしょうが・・・('Д')('Д')
上部ろ過稼働以降は4日に1回の水替えですか?
返信する
長野の110さんへ (ペンキ屋)
2020-03-15 23:09:10
こんばんは!

>ワクワクする映像ですね。

見ていて目が回りませんでしたか(笑)
目が回る程活気があるって事は調子が抜群の証拠ですよね

>ペンキ屋さんはブライン沸かしにご苦労されているのでしょうが・・・('Д')('Д')

そうでもないですよ~
グッピーでもう当たり前のようになりましたから(笑)

>上部ろ過稼働以降は4日に1回の水替えですか?

上部稼働以降だけじゃなくスポンジ時期もです。
他に水槽もあるので1日1本の水替えって感じですから
だいたいそんな間隔ですよ‼
焦らずに臨機応変で対応しておりますよ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。