皆さん、おはようございます。
あ~ぁ~
GWぐらいは休みたいけど仕事だ!
今日の雨日を利用してゆっくり休むしかないな〜
とほほ・・・
さて今日は雨でお休みって事で
朝から更新です。
あるお方からリクエストがありましたので
稚魚の途中経過でも
頂いた稚魚達
2016年3月21日生まれ
訳あって小さく
飼育途中でバラツキが出始めたので
大小と割って今も育成中ですが
小さい方が大きい方に
だいぶ追い着いてきました。
後1週間もすれば追い越す勢いです。
とりあえず大小共に
家の通常ペースの大きさになってきたので
一先ず良かったです。

小さい方↓

体型もまずまずと言った所で
何れ口から背鰭にかけてのラインも
何時ものように鋭くなってくるでしょう!
もう暫くはブラインだけで我慢してもらいますが
生後1ヵ月半辺りから
徐々に赤虫オンリーに向けて餌付け開始です。
また昨日も落札された方にお送りしましたが
(2)(3)腹目はヤフオクや友人に全てお売りしましたので
現在は(1)腹目とこの稚魚達だけとなりました。
今回はせっかく頂いた稚魚と言う事もあって
ちょっとばかり気合いスイッチが入ってます(笑)
それでは今日はこの辺で!
あ~ぁ~
GWぐらいは休みたいけど仕事だ!
今日の雨日を利用してゆっくり休むしかないな〜
とほほ・・・
さて今日は雨でお休みって事で
朝から更新です。
あるお方からリクエストがありましたので
稚魚の途中経過でも
頂いた稚魚達
2016年3月21日生まれ
訳あって小さく
飼育途中でバラツキが出始めたので
大小と割って今も育成中ですが
小さい方が大きい方に
だいぶ追い着いてきました。
後1週間もすれば追い越す勢いです。
とりあえず大小共に
家の通常ペースの大きさになってきたので
一先ず良かったです。

小さい方↓

体型もまずまずと言った所で
何れ口から背鰭にかけてのラインも
何時ものように鋭くなってくるでしょう!
もう暫くはブラインだけで我慢してもらいますが
生後1ヵ月半辺りから
徐々に赤虫オンリーに向けて餌付け開始です。
また昨日も落札された方にお送りしましたが
(2)(3)腹目はヤフオクや友人に全てお売りしましたので
現在は(1)腹目とこの稚魚達だけとなりました。
今回はせっかく頂いた稚魚と言う事もあって
ちょっとばかり気合いスイッチが入ってます(笑)
それでは今日はこの辺で!