 |
 |
 |
 |
|
サーフィンのメッカ、御前崎市まで打ち合わせに行ってきました。
台風が接近すると必ずテレビ中継されるエリア。
帰り道、ちょっとだけ遠回りして御前崎海岸に沿った道を通りながら...
いやあ、ここはいつきても気持ちがいい場所。
今日もウインドサーファーたちがかなり海に入っている。
月曜日だよなあ、今日は...
若い頃、毎週のように波のチェックにきていたなあ。
ここの波は、外海(太平洋)ということもあって . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
が~ん、ショックです。スピード違反しちゃいました。
昨日金曜日、そういえば13日の金曜日だった。
午前中、お客さんとの打ち合わせを終え、陽気に次の営業先に向かう途中でした。
一本道を間違えてしまたのが事の始まり。
「ああ、一本行き過ぎた...ランチタイムまでにつきたいなあ」
「ちょっと急ごう...」
なんて雰囲気で車を運転していた。
ふと、スピードが出ていることにふときづく...
「たしかこのあ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
午前中は、今年に入って2回目のジムに行ってきました。
今日は、休日ということもあり時間に余裕があったのでいつも以上にたっぷりと汗を流してきました。
ちょうど、昨日購入した書籍を両手に持ちながらトレーニングマシンでペダルこぎました。
マシンに乗っていたのは約50分ほど。
かたや汗かきながら、一方では本読みながら...
本読んでいると、時間が経つのが速いですね。
ストレッチをしていると初めての方が隣で . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
久しぶりにブログってます。こらこら海外のサイトかなんかあらされとるぞ。(もち削除じゃけん)
先生も走る12月、営業マンも普段の仕事に加えて一年間お世話になったお客さんところに
挨拶まわりで走ってまして帰宅するとパソに向かうところで寝てしまってました。
(ごめんなさい)
そして、今日は、東京訪問にあいさつ回り。
朝から大雪のために新幹線もやや遅れ。
静岡駅で新幹線を待っていると向こうから会社の後輩 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
月曜日にインフルエンザの予防接種行って来ました。
自分は、営業マン。給料をもらう以上は、プロの営業マンでありたい。
体調不良等で、ドタキャンするということは、なるべく避けたい。
特にインフルエンザになると、同僚、お客さんに感染してしまう可能性が高い。
このようなケースだけは自分自身プロとして自覚を持っている。
ということで予防接種行ってきました。
例えばプロ野球やJリーガーはどうだろうと考える。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
今日は、地元のゲストハウスで従姉妹の結婚式に出席。派手な披露宴とまではいきませんでしたが、洋風な感じでいい披露宴でした。
驚いたのが両家の主賓の方は、なんと当社のお客さん。
そっちが気になってお礼の挨拶と名刺交換。
周りは、親戚の叔父さん、叔母さん。息子と初めてあった。
親戚でもこんなこともある。東京の病院で介護の仕事をしているとのこと。
今度、東京に行ったとき飲みに行くことを約束し、電話番号交 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
昨日のお酒が少々残った今日は、文化の日的にゆっくりとしました。
お昼過ぎからスポーツジムで汗を2時間ほど流した後、以前と先週購入した本を眺めておりました。
今日は、そんな本の紹介。
まず1冊目。
「記憶力・発想力が驚くほど高まるマインドマップ・ノート術」
最近、マインドマップというものに凄く興味があってPCにもソフトいれて勉強中。
この本、マインドマップとは何かからはじまり、使い方もすごくわ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
世間は、本当に狭いものである。昨日とある官公庁のお客さんところに訪問した際の出来事。
M 「えーココで何してるの?」
自分 「おーうっ、打合せしてる。久しぶりだね、どうしたの?」
M 「取材に来た。」
自分 「そうなんだ。」
お客さん「何、知り合い?」
「ええ、かみさんの弟です。」
お客さん「そうなんだ、世間は狭いもんだね」
自分もびっくりした。かれの登場の仕方が凄い。
自分の会社のような雰囲気 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
静岡のツインメッセで開催されていた住まい博。4日間の今日が最終日。
自分が、PRしていたのはインターネットサイトの紹介。
5年くらい前からお客さんと一緒に運営している
静岡県の住宅総合サイト 「建築ナビ」
(ちょっとデザインやコンテンツは今後変更したいと思っています。)
写真は、開始前の雰囲気です。
自分自身にとって思いで深いサイトです。
5年前に初めて本格的に参加したWEBプロジェクト。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
今日は、近くのホームセンターまで買い物。そしてなぜかハマッタ2つのアーティスト。
『U2』と『ハウンドドッグ』。ともに80年代後半、めちゃくちゃはまったバンド。
先日、中古CD屋さんで100円で販売していたハウンドドッグのBEST盤。
一方は、U2の1980から1990年のベスト盤。
まずは、ハウンドドッグ
AMBITIOUS
DESTINY
BELIEVE
15の好奇心
ONLY LOVE
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
 |
|