Club Uribouz

Blog Novel マクロに壮大な物語を

金沢散歩 :
森にいます:
庭にいます:

まんまる

2006年06月25日 | 金沢散歩
卯辰山の花菖蒲園は今が盛り。満開です。 ま~るく囲った花壇にもたくさんの花が咲いています。 初老の夫婦が中央で、ぺしゃっとしゃがみこんで何やら楽しそうに話し込んでいます。暖かい日差しの中、何だかいい風景でした。 ま~るい気持ちが同心円で広がって行くようです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ギア選択

2006年06月24日 | 自転車
最近また乗り方をいろいろと試してます。 今日は、ロードレーサー。医王山から御所、卯辰山と走りました。 やっぱレーサーは軽快。 でも、ハンドルのセッティング、グリップポジションやダンシングなど改善の必要な箇所がいっぱいあり、発展途上状態です。 ギアの選択に関しては、やはり原点に戻って高め高回転で再調整しよう。 . . . 本文を読む
コメント

新婚さん いらっしゃい

2006年06月23日 | 山のあんちゃん
六つ子のツバメたちは成長し、無事我が家を巣立って行きました。空き家には早速次の家族が入居。 六つ子たちがいる間から、せっせと巣を修復しに来ていた家族が、どうやら入居したようです。 年に2組も巣をかけてくれるなんて。いいことあるかな。 でも、車高の高いお父さんの車は、まだまだ車庫の外。 . . . 本文を読む
コメント

朦朧(もうろう)と 夢は峠を 駆け巡る

2006年06月20日 | ちゃりせん
-- 頂上はまだかぁ。ハヒィ~。  in CAMEL TOUR peak1 ちゃりせん(チャリンコ川柳) . . . 本文を読む
コメント

気持ちよく 地べたに座れる ツーリング

2006年06月18日 | ちゃりせん
-- 普段、道端に座ることはないし、座りたいとも思いませんが ツーリングの休憩時に、ドカッと座ってワイワイ話し込んだりしていると 「を! 地べたに座るって、結構気持ちいいもんだね!」 ちゃりせん(チャリンコ川柳) . . . 本文を読む
コメント

坂あがり#016 CAMEL TOUR (peak 1-2)

2006年06月17日 | 自転車
昨日のニュースで「犀鶴線が冬季閉鎖を解除」との報せを聞きました。早速peak完全制覇に向けアタック! 犀鶴線はそれぞれ標高700m弱、麓からの標高差500m程度、上り8km下り7kmの、丁度ラクダのこぶのようなふたつのpeakを持ち、しかもそれぞれの坂は、あまり休むところのない激坂で構成されています。 市内から小立野-末-辰巳-駒帰と42/11でじんわり上り始め、大橋をわたっていよいよpe . . . 本文を読む
コメント (6)

二世帯住宅修復中

2006年06月17日 | 山のあんちゃん
六つ子のツバメたちは自由に飛べるようになった今でも、夜は小さな巣に寄り集まって寝ています。その巣に新たな変化が… 今朝、歯磨きしながらそっと覗いてみると… 成鳥が土をくわえてきて巣を修復してます。 二羽で。 あれっ? 飛べるようになった子供たちのために、いま巣を修復する必要はないように思うし。 これって、新たなペア? 昼間は空室になった巣を新居にしようと、せっせと準備をしてるんじゃな . . . 本文を読む
コメント

走りきり めがしら熱し 初参加

2006年06月16日 | ちゃりせん
ツール・ド・のと 編 今年のツール・ド・のとは 9月16日から18日の3日間で行われます。 第18回を数える伝統の大会となりましたね。 初参加は第2回大会だったかな。 初日120数キロを走破し、最大の難関「円山峠」を越え、輪島にゴールした時は本当に目頭が熱くなりました。 大会のテーマソングとなっていた、楠瀬誠志郎の「来るなら来い」は激坂を登る選手たちを元気づけ、ゴールした時の感動をさらに大きく . . . 本文を読む
コメント (2)

風わたる チャリといっしょに 大の字だ

2006年06月15日 | ちゃりせん
-- 草の上に大の字で寝っころがる。 最近やったことありますか? 頑張って坂上って、ゴール直後に大の字。 放っぽりだした自転車といっしょに眺める青空が眩しい。 ちゃりせん(チャリンコ川柳) . . . 本文を読む
コメント

夕餉(ゆうげ)時 常連たちの 同窓会

2006年06月14日 | ちゃりせん
ツール・ド・のと 編 今年も来ました、「ツール・ド・のと」 の案内状。 また、みんなに会える。 ちゃりせん(チャリンコ川柳) . . . 本文を読む
コメント (2)

町の中の 1/f ゆらぎ  蛍舞う

2006年06月13日 | 金沢散歩
毎日通勤で通っている「白鳥路」。金沢城の東側に位置する小径で、背の高い木々に囲まれた「歩いていて気持ちのいい道」です。「この時期は蛍のために街灯を少し暗くしています」との看板がありますが、果たしてこんな町中に蛍がいるんだろうか? 今日は多少退社時刻が遅くなったので、ふと蛍のことを思い出し、帰り道白鳥路に沿ったせせらぎを覗き込んで見ると… いました、いました。グリーンの優しい光があちこちに。 . . . 本文を読む
コメント (4)

路地の先! こないだ見つけた 秘密基地

2006年06月12日 | ちゃりせん
-- 普段見慣れた街も、自転車でのんびり散策すると意外な発見が。 ふらっと入った路地裏で、思いがけない風景や店を見つけたり。 ふと、童心に変える瞬間もあります。 ちゃりせん(チャリンコ川柳) . . . 本文を読む
コメント

田舎の草むしり

2006年06月11日 | 山のあんちゃん
今日は在所のクリーンキャンペーン(清掃奉仕)。朝からヴィーンヴィーン。 子供の頃からあたりまえのようにありました。 どこの家にでもあると思っていたけど、「あれ、違うみたいだぞ」って気が付いたのは小学校のPTAによる清掃奉仕の時でした。 草刈り機。 町の子の親は持参してきても草刈り鎌くらいでしたが、僕ら田舎の親は全員エンジンの付いた草刈り機を持参。 草刈り機とは2mほどの柄の先に円盤状の刃 . . . 本文を読む
コメント (1)

第55回 金沢百万石まつり

2006年06月10日 | 金沢散歩
祝! 金沢百万石祭り 金沢百万石まつりは加賀藩祖前田利家公が天正11年(1583年)に金沢へ入城、金沢の礎を築いた偉業を偲んで開催されています。 豪華絢爛な百万石行列はそのメイン行事。 今年は内容が大幅に変わり、鼓門をスタートし金沢城へ入城するルートに、また行列内容も見直され内容の充実したものになっていました。 今年の利家公役には俳優の高島政宏さん。 初めて金沢城に入城した利家公となりまし . . . 本文を読む
コメント

六つ子たち卒業間際

2006年06月10日 | 山のあんちゃん
朝、ツバメの巣を見てびっくり。 え! 誰もいない! 巣からハミ出すほど大きくなった子供たちのこと、うっかり落ちたりしていないかと、ちょいちょい覗いてはいましたが、これにはビックリ! 外に出てみると、電線にはツバメがたくさん留まっています。 よく見ると、おなかに産毛が残っているのがちらほらと。 そぉか、お前ら飛べるようになったんだ。おめでとう。 そういえば、先日車庫の中にさらに4羽のツバメが . . . 本文を読む
コメント (1)