goo blog サービス終了のお知らせ 

I want to tell you.

伝えたいことがあるんだ

知らないねぇ

2008-10-05 07:05:15 | 日記
 なんだか、先日の日教組批判のエントリーに、 >貴方は何も知らない、知らされていない、幸せな人だ  なんてコメントが打ってあるもんだから、何が言いたいのかと思ったら、子供の学習能力低下(テストの点数が低下している)と、日教組の組織率の低下傾向を持ち出して、日教組があったから、学習能力維持が出来ていたという話があるのを、指しているんでしょう。おそらく。(ただ単にいちゃもんつけたいだけなのかもしれ . . . 本文を読む

思わず茶を吹いた

2008-09-28 01:07:51 | 日記
まあ、なんというか、こういうこと本気で考える、元外務省官僚の民主党衆議院議員が居るから、民主党は応援できないという見本。 http://www.mission21.gr.jp/strategy/neighbor.html 例えば、中国の台頭によって、日本が中国に「負けて」しまうのではないかとの議論がありますが、私は、勝つか負けるかではなく、「共に生きる」アジアの秩序つくりのために、日本は大事な . . . 本文を読む

別にそんな当然の話はどうでもよい

2008-09-27 22:23:05 | 日記
「大臣にしがみつかない」=日教組は「日本のガン」-中山国交相  モンスターペアレントの問題と対を成すかのように、問題教師が多いことは世の中に知られた事実であるし、教師は子供がいじめを受けて自殺してゆくのを、座視する立場の人間であったことが多いわけだし、教師が、子供のいじめに加担していた、なんて事例は世に出て来ないだけでたくさんあると思いますけどね。自殺しなければ、社会問題として提起されない日本の . . . 本文を読む

外国人地方参政権問題の問題性というかなんと言うか

2008-09-26 18:15:02 | 日記
 民主党が、韓国の大統領に対して、地方参政権の実現を約束してしまっている以上、民主党政権が成立する場合にこのことを避けて通ることは出来ないでしょう。  主権移譲云々の話の問題は話が大きすぎるので、ここでは取り上げません。  で、地方参政権が出来上がって、誰が得をするのかといえば、外国人なわけですが、もっと言えば、外国の政府そのものでしょう。  民主主義の建前、というのは、民衆による意思表示の . . . 本文を読む

確か

2008-09-12 19:25:22 | 日記
 大相撲の大麻関連の責任追及って、力士の管理責任とか、そういうものではないかと、記憶しているんですが、もしそうでなかったら、余り意味がないので、以下の論旨は読む必要はありません。というか、別に、大麻関連の責任追及に限ったことではないんですが。 痴漢容疑で読売記者逮捕 警視庁中央署  通勤途中の地下鉄車内で、女性の体を触ったとして、警視庁中央署は12日、東京都迷惑防止条例違反の現行犯で東京都江 . . . 本文を読む