花物語&マリーンズとともに

マリーンズの事と、花の写真を中心におくる、日々の物語です。
 

ススキ

2008-11-30 16:55:54 | 植物
今日はいい天気でしたね。
そんな中、家のススキも太陽の光を浴びて輝いていました。

使用カメラ:NIKON D200+TAMRON 90mm MACRO(自宅にて)


ホトトギス

2008-10-30 20:31:35 | 植物
ホトトギス(ユリ科)です。
山野草で、東アジア~インドに約20種類分布しているそうです。
ホトトギスの名前は、花びらの斑点模様が鳥のホトトギスのお腹の模様に似ているところから来ているそうです。

とっても個性がある植物です。

使用カメラ:NIKON D200+TAMRON 90mm MACRO(自宅にて)


キノコ

2008-09-22 19:18:40 | 植物
多肉植物の脇に、高さは2cm程で小さなきのこが生えていました。
果たして、何という名前のキノコなんでしょう?



フェイジョアの花

2008-06-16 19:27:14 | 植物
フェイジョアの花です。
只今、エキゾチックに開花中です。
別名はパイナップルグァバ、とも言います。
フトモモ科、原産地は南米。

昨年は、実がなったのですが、もうすぐ収穫というところで鳥に食べられてしまいました。
ちなみに味の方は、パイナップルとバナナをあわせたような味がするそうです。

使用カメラ:NIKON D200+TAMRON 90mm MACRO(自宅にて)



ヒスイカズラ

2008-06-10 20:10:02 | 植物
ヒスイカズラです。
マメ科。
原産地:フィリピン

先日、深大植物公園の大温室で見つけました。
花色が、宝石の翡翠(ヒスイ)に似ていることから名前が付けられたそうです。
独特の花色が、個性的で存在感か素晴らしいですね・・・。

使用カメラ:NIKON D300+NIKON VR18-200mm(深大植物公園にて)



ホタルブクロ

2008-06-08 16:11:49 | 植物
ホタルブクロ(蛍 袋)です。

只今、ひっそりと咲いています。
花径は5cm程で、花期は6~7月です。
この花の名前の由来は、花の中にホタルを入れて遊んだとか、
花の形を提灯に見立てたとかの諸説があるそうです。

使用カメラ:NIKON D200+TAMRON 90mm MACRO(自宅にて)




つくし

2008-03-22 20:15:37 | 植物
つくしです。

只今、元気にその姿を現してくれています。
頭の部分の、ちょっとグレーっぽいところをさわると、花粉が飛ぶんですよ~。

使用カメラ:NIKON D200 + TAMRON 90mm MACRO(自宅にて)




コムラサキの実

2007-11-08 20:05:16 | 植物
コムラサキの実です。(写真をUPするのが遅れましたけど・・・)

良くこの実は、紫式部(ムラサキシキブ)と間違えて呼ばれているみたいですけど、正式にはコムラサキという名前の実だそうです。
実際、ムラサキシキブの実はバラバラにつき、もっと小粒だそうです。
コムラサキの実は、葉の付け根に綺麗に並んで実がなるみたいです。

使用カメラ:NIKON D200+TAMRON 90mm MACRO(10/21・自宅にて)







7月に咲いたコムラサキの花

きのこ

2007-10-06 17:16:00 | 植物
昨日行った、京成バラ園で意外なものを見つけました。

なんと、きのこが生えていました。
バラはそっちのけで、こちらの方がビックリしてしまいました。

なんと言う名前のきのこでしょうかね?

使用カメラ:NIKON D200+NIKON VR18-200mm (京成バラ園にて)




パンパスグラス

2007-09-18 20:42:46 | 植物
パンパスグラスという、イネ科、パンパスグラス属の植物です。

高さは3m程に及び、近くで見ると、圧倒されてしまいました。
花序は40~80cm位と大きく銀白色の羽毛状で、ちょうど白馬のタテガミのように美しいです。

この優雅な姿を見ると、秋が近いんだなーとつくづく感じさせられました・・・。

使用カメラ:NIKON D200+NIKON VR18-200mm (昭和記念公園にて)