先日受けた健康診断の結果が京都から帰ってきたら
届いていたのですが、例年通り大差無く問題ない結果だろうなと
思って、封を切ったら中性脂肪値がD判定で、3ヵ月後に再検査の
要経過観察という結果でした
去年は余裕で標準値だったので、何が悪かったのか分からないという
感じでしたね…
お肉を沢山食べたとか暴飲暴食したとかでも無いですし、
同年代の中では運動しているほうだと思います
運動でストレス発散しているので、溜め込んでいないですし
喫煙はしていないですし、飲酒も週1飲むか飲まないかと言う感じなので
皆目悪化させた要因に見当が付かない感じです
病は気からとはよくいったもので、この結果を見てから
妙に血の巡りが悪くなった様な感じを受けてしまって
足が重く感じてしまいました
通常であれば食生活や運動による改善という話になるのでしょうが
どうしたものでしょうかという感じです
許可を貰って検査前まで飲んでいたハーブティーがいけなかったのでしょうか…
去年は断食して検査を受けましたからね…問い合わせてみますか
届いていたのですが、例年通り大差無く問題ない結果だろうなと
思って、封を切ったら中性脂肪値がD判定で、3ヵ月後に再検査の
要経過観察という結果でした
去年は余裕で標準値だったので、何が悪かったのか分からないという
感じでしたね…
お肉を沢山食べたとか暴飲暴食したとかでも無いですし、
同年代の中では運動しているほうだと思います
運動でストレス発散しているので、溜め込んでいないですし
喫煙はしていないですし、飲酒も週1飲むか飲まないかと言う感じなので
皆目悪化させた要因に見当が付かない感じです
病は気からとはよくいったもので、この結果を見てから
妙に血の巡りが悪くなった様な感じを受けてしまって
足が重く感じてしまいました
通常であれば食生活や運動による改善という話になるのでしょうが
どうしたものでしょうかという感じです
許可を貰って検査前まで飲んでいたハーブティーがいけなかったのでしょうか…
去年は断食して検査を受けましたからね…問い合わせてみますか