goo blog サービス終了のお知らせ 

Hard to say I'm sorry

ロードバイクに夢中…お金が飛んでいく(ノーT

取り付け

2015-05-11 00:53:54 | 日常と雑談
 先日は納品されたPolar純正のスピードセンサーとケイデンスセンサーを
取り付けてもらってきました
雨雲が近づいてきていたので、お店の中にロードごと避難させてもらって
取り付けてもらいました
センサーの認識範囲?が以外とシビアで、あぁこれは自分取り付けは無理だなと
思いましたね…
下手に取り付け用としたら駄目にする所でした('';
取り付けが完了して思ったのは、想像以上にフレーム周りが
ゴテゴテしているなという感じですね
センサーを取り付けているので、仕方の無いことなのですが、
気にはなりましたね
後はしっかりと固定してはいますが、走行時の振動などでずれてセンサーが
認識しなくなるという事があるとの事でした
1メーカーにこだわらずにTREKにスマートに取り付けるという意味では
動作の保証はありませんが、V650(本体)+LOOK(活動量計)+Bontragerのデュアルセンサー
かなと感じましたね
この日は雨が降りそうなのもあって、そのまま帰宅したのですが、
センサーのズレが酷かったり、胸に取り付けるのに違和感を感じたら
微調整するかもしれませんね…結果的にGARMIN1台分位にはなりそうだ…orz

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。