To syuさん
>ロードバイクなら100kmでも短い距離なんですけど。
⇒御廻りさん、ここに変態さんがいます!!
というのは冗談で、実際は26km位で内2km位は下り坂なので
運動になってない可能性がありますね
逆を言えば片道はそれを登るわけですが…
ロードならもっと楽だろうなとは思いました…
昨日は朝から温泉行こうと思っていたのですが
いまいち前日に夜更かししたせいか体調が優れないので
中止にして家で休んでいたのですが、遅めの昼に食べた
大盛りペヤングが、お腹に合わなかったのかお腹を壊してしまい
ずっと苦しむ羽目になりました
安いからと調子にのって買ってしまったのが2個あるんですけどね…
失敗したな(、、;
身体に合わない即席商品買った時の後悔は半端ないですね…
社員の健康は会社の価値であるという考えが広まっているそうです
禁煙タブレットなどを販売する会社なんかでは、社員に禁煙を推奨していたり
一部の企業では同じ新入社員でも禁煙している社員を採用する
傾向にあるという話もあるそうです
社内の取り組みで減った体重に応じて休みが貰えたり
歩数や運動時間に応じてポイントを貯めさせて健康商品と交換したり
就業時間後にヨガ教室をしたりしている企業もあるそうです
こうした動きの大本には社員の健康を推進させる事で
社員にかかる医療費を削減し、健康な社員と予算削減を実現しようという
考えがあるということでした
この動き広がると中々面白そうですね(''*
>ロードバイクなら100kmでも短い距離なんですけど。
⇒御廻りさん、ここに変態さんがいます!!
というのは冗談で、実際は26km位で内2km位は下り坂なので
運動になってない可能性がありますね
逆を言えば片道はそれを登るわけですが…
ロードならもっと楽だろうなとは思いました…
昨日は朝から温泉行こうと思っていたのですが
いまいち前日に夜更かししたせいか体調が優れないので
中止にして家で休んでいたのですが、遅めの昼に食べた
大盛りペヤングが、お腹に合わなかったのかお腹を壊してしまい
ずっと苦しむ羽目になりました
安いからと調子にのって買ってしまったのが2個あるんですけどね…
失敗したな(、、;
身体に合わない即席商品買った時の後悔は半端ないですね…
社員の健康は会社の価値であるという考えが広まっているそうです
禁煙タブレットなどを販売する会社なんかでは、社員に禁煙を推奨していたり
一部の企業では同じ新入社員でも禁煙している社員を採用する
傾向にあるという話もあるそうです
社内の取り組みで減った体重に応じて休みが貰えたり
歩数や運動時間に応じてポイントを貯めさせて健康商品と交換したり
就業時間後にヨガ教室をしたりしている企業もあるそうです
こうした動きの大本には社員の健康を推進させる事で
社員にかかる医療費を削減し、健康な社員と予算削減を実現しようという
考えがあるということでした
この動き広がると中々面白そうですね(''*