3/29~4/2までとお伝えしましたが、正しくは3/29~4/4まででした。失礼致しました。
今日から4号館一階のラウンジでブース展示をしています( ´ ▽ ` )ノ
わかりにくいかと思いますが、4号館に入ったら左奥から4番目の机にいます!

今日は入学式前なのでキャンパス内の人がまだまばらみたいです。
新入生の皆さんをお待ちしています!!
いよいよ三月も終盤ですね
新入生の皆さんはサークル新歓ブースの展示期間というものをご存知でしょうか?
4月1日の入学式に合わせて、早稲田大学の各キャンパス内では3/29~4/2の期間中、
9:00~17:00の間で新入生歓迎のためのサークルの展示と勧誘が行われます!
ギターソサエティも早稲田キャンパスの4号館で展示をブースを設けて待っていますので、
他のサークルの見学のついでにでも、是非一度遊びに来てみてくださいね!
お菓子とギターを用意して待っています
ちなみに4号館はちょっとわかりにくいところかもしれません。
簡単に道を説明させていただくと、
大熊講堂前にある正門からキャンパスに入ってすぐ右手にある建物が1号館で、
そのまままっすぐ進んで1号館のとなりに工事中の建物があり、そしてその先に7号館があります。
そこを右手に曲がって工事中の建物と7号館の間の細い道をまっすぐ進み、
一つ目の角を右に曲がったところが4号館の建物になっています
・・・ちなみに余談ですが、
この記事を書いている私は早稲田大学に入学したときは知り合いがほとんどいなくて、
大学がこんなサークルブース展示をやってくれていることなど全く知りませんでした。
またその年は震災の影響で授業開始が遅れていたのですが、そもそもいつから授業が始まるのかを知らず、
ギターソサエティの新歓合宿の最終日に明日から授業が始まることを初めて先輩から教えてもらって絶望したのをよく覚えています。
私のようにぼっちで情報不足だと学外で健康診断を自費で受けるようなことにもなりかねないので、
新入生の方は情報だけには気をつけてください。
新歓コンサートとコンパの日程はほぼ決まりましたので、確定しましたらまたすぐにHPとこのブログで掲載していきます!
またさきほど余談で書きましたが、5月のGW中には新歓合宿も行う予定ですので、
興味のある方はぜひ参加してくださいね
では
遅くなりましたが、納会の様子をアップします!
2012年度のギタソの活動もすべて終了し、後期の成果にそれぞれが演奏してくれました。
飲み会は少人数でまったり飲んで、二次会は話し込んでいたらいつの間にか朝になっているほどあっという間でびっくりしました。
さて、4月1日はいよいよ入学式で、ギターソサエティも新歓活動を始めています!
毎週火曜、金曜の16:30~19:30まで活動しているので、学生会館11階、E1115の部室に遊びに来てみてください。
経験者の方も未経験の方も歓迎です!ギターの楽譜にはtab譜というものがあり音符が読めなくても弾けるので、音楽の知識がなくても大丈夫ですよ!
またギタソはあまり人数の多いサークルではありませんが、早稲田だけでなく東京のいろいろな大学の部員から構成されているのでインカレも大歓迎です。
二年生以上から入部した部員もたくさんいて、中には4年から入ってくれた人までいるので1年生でなくても全然大丈夫です。
新入生歓迎コンサートやコンパも行いますので、日にちが決定しましたらまたこのブログで随時お知らせしていきますね!