goo blog サービス終了のお知らせ 

早稲田大学 ギターソサエティー 公式ブログ

早稲田大学ギターソサエティー(通称ギタソ)の公式ブログです。活動予告や活動報告、部員の日常などをお届けします。

新歓についてのおしらせ

2015年03月11日 | 部室の行き方

こんにちは。早稲田大学ギターソサエティです。

久々の更新となります!

 

 

3月にはいり少し経ちましたね。

春からどんなサークルに入ろうかな…と考えている新入生の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

というわけでギタソも毎年恒例新歓の告知をさせていただきます!

 

ここで新歓ブースについて簡単にですがご説明いたします。

早稲田大学では入学式の前後にあわせ、各サークルがブースを設置したりチラシを配ったりして勧誘を行っています。

ギタソのブースでは実際にギターを弾いていただけます。お菓子もあります。笑

ギター弾いていましたって人も弾いてみたいですっていう人も、

また新入生の方も2年以上の方も、早大生も他大の方も、少しでも興味があれば足を運んでいただけると嬉しいです!

質問がある方も、ここで部員に色々きいちゃってくださいね。

新歓はとっても混雑していて結構疲れてしまうかもしれませんし、ふらっと寄っていただくのも大歓迎ですよ。

 

 

では以下詳細です。

 

早稲田大学ギターソサエティー

新歓ブース設置情報

期間:3/30(月)~4/3(金)

場所:早稲田大学本キャンパス10号館の106号室

時間:9:00~17:00(1日(水)は18:00、3日(金)は16:00まで) 


ブースで部員がおまちしております!



また、新歓コンサートと新歓コンパを、4月7日(火)と24日(金)に行います。

新歓コンサートでは各部員が1曲ほど演奏します。実際に部員がどんな曲を弾いているのか、分かっていただけるかと思います。

コンサートが終わりましたらその後居酒屋へ移動しコンパとなります。

演奏会は18:00から学生会館w105で、コンパは20:30からを予定しております。

コンサートといっても練習場所で簡単に行うもので、堅苦しいものではありませんのでお気軽にお越しください!

またコンパは新入生は1000円でオッケーですよ!笑

場所については未定ですので決まり次第ブログやTwitterなどで告知いたします。


それからゴールデンウィークには2泊3日の新歓合宿も行う予定です。



では、これで告知第1弾とさせていただきます。

みなさまぜひギタソにいらしてくださいね!




 


定期演奏会のお知らせ

2014年10月22日 | 部室の行き方

11月22日土曜日、ルーテル市ヶ谷で定期演奏会を行います!皆様是非是非お越し下さい。以下詳細です。

16:00開場

16:30開演

入場無料

場所:ルーテル市ヶ谷 http://www.l-i-c.com/access.html

曲目:エストレリータ/ポンセ、あの日の川/久石譲、エレジー/メルツ、ブエノスアイレスの冬/ピアソラ、ロータスイターズ/ヨーク etc....

皆様のお越しをお待ちしております!!


新歓コンパについて

2014年04月07日 | 部室の行き方

4月8日NIJYU-MARU(高田馬場駅前店)、4月25日竹取酒物語(予定)で新歓コンパします!

どちらも20時30分開始です。予算は1500円。是非お越し下さい!来てくださる方は連絡くれると嬉しいです。

連絡先はこちら y.urakawa.from.seattle@gmail.com

また新歓コンパの前には18:00~19:30、学生会館W105にて新歓コンサートを行います。先輩の演奏を聞けるチャンスなのでこちらも是非お越し下さい!


サークル 新歓ブース展示のお知らせ

2014年03月14日 | 部室の行き方

三月も中盤となりました。

新入生のみなさんこんにちは!今回は新歓ブース展示のお知らせをさせていただきます。

 

ここで簡単に新歓ブースというものの説明を。新歓ブースとは各サークルが活動内容の説明や新入生とおしゃべりをすることで、新入生に興味を持ってもらおうとする場所です。皆さんどんどんお越し下さい!では詳細を

 

場所:10号館2階204

日程:3/29,3/31~4/4

時間:9:00~17:00

10号館は早稲田の本キャンパスにあるので注意してくださいね!

皆さんのご来訪お待ちしています!


早稲田祭

2012年11月05日 | 部室の行き方

11月3日、4日と早稲田祭が行われ、
ギタソは3日の午後に演奏会を行いました(^O^)/







↑準備を終えて、待機中の1男子~4男
(t岡さんがなんか辛そうw)








「きっとギタソにはお客さんは来ないだろう…」と、
誰もが内部演奏会並のテンションで迎えた当日。



しかし、嬉しいことに予想以上にお客さんがいらしてくださり
小さな教室の席は常に満席、立ち見といった状態でしたヽ(;▽;)ノ













教室の外でお待ち頂いたお客さんもたくさんいて、
なんだか凄いことをしている団体のようになっていましたね笑






…来年からはもっと広い教室を確保しよう!笑


足をお運びくださった皆様、ありがとうございました!!

有志として演奏に参加してくださったギタークラブの皆さんも、ありがとうございました。






次は、いよいよ定期演奏会です。

理科大やお茶大の皆さんの素敵な定演を見て、練習しなければ!
と思わされましたm(__)m



11月24日(土)
第45回定期演奏会@市ヶ谷ルーテルホール
16:30開演

お時間のある方は、ぜひおこしください。

部員一同お待ちしています!(*^^*)






部室の行き方

2011年01月06日 | 部室の行き方
部室までの道のりを紹介します。

■早稲田駅(東西線)から部室(E1115)までの道のり

改札を出たら2番出口または3b出口から地上に出ます。
2番出口を出たら左に、3b出口を出たら右に曲がってまっすぐ進んでください。

(写真は3b出口です)
途中左手にマクドナルド、みずほ銀行、モスバーガーなどが見えます。

「銀だこ」のある最初の十字路、馬場下町交差点まで着いたら、左に曲がります。

(写真は馬場下町交差点です。)

(たこ焼き屋「銀だこ」方向に渡ってください。)

そのまままっすぐ進み、早稲田大学文学部キャンパスを通り過ぎます。


(早大戸山キャンパスが左手に見えます。)

文学部正門を通過し、「都立戸山公園」と刻まれた石の在るところまで直進します。
左斜めのわき道に入り、突き当りを左に曲がります。



早稲田大学学生会館入り口に着きます。


※【注意】学生会館正面玄関に入って、インフォメーションセンターを右に曲がったところ(セブンイレブンの隣)
にあるエレベーターでは部室に行けません!


(こちらでは行けないので注意!)

正面玄関に入って直進し、右に曲がります。



(この奥にエレベーターがあります)

4つあるエレベーターのうち、11階に停まるものに乗ってください。
11階に停まったら、そのまま右にまっすぐ行くと、「E1115 ギターソサエティ」部室に着きます。




入会希望の方や他サークルの方もお気軽に遊びにいらしてください♪