goo blog サービス終了のお知らせ 

しーさるの鉄日記

駅降り行動:湘南編1

今日は湘南地区の江ノ電及び湘南モノレールを攻撃。1日かけたのに、駅降りの行動範囲は鎌倉市、藤沢市、そしてちょっと逗子市だけだった。

まず京急で残った逗子線を処理するために、青砥経由で京急線方面へ。接続悪いけど、確実に座れるルート。新1000のボックス乗って気分上々。独占まではいかないけど。ボックスの向かいは浅草、三田で入替った。品川-京急蒲田間はのんびりと。これだから朝は。青砥から1時間以上かかって、金沢文庫に着いた。

逗子線は3駅だけ。普段は10分ヘッドだが15分ブランクにはまってしまう。そのうえ、新逗子の葉山出口と逗子出口を往復したもんだから。逗子からのスカ線を1本落としてしまった。鎌倉に着いて、券売機でのりおり君を購入。こうして11時12分江ノ電の駅降りは始まった。

長谷までは由比が浜、和田塚の順にクリア。交換駅の1駅前で折り返す法則だ。ところが極楽寺から先の交換駅は駅を2つはさんでなくて。12分丸まる過ごしてもしょうがないので、海沿いを駅歩き。腰越を後回しにして13時前に湘南モノレールの駅降りに切り替えた。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「駅降り行動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事