goo blog サービス終了のお知らせ 

導かれる日々

だれでもできる、心、からだ、魂のセルフケアを綴っています。
読んで、感じて始まるプロセスを楽しみましょう^ - ^

土の記憶、いのちの記録(2017年10月1日記事再掲)

2025-06-04 18:41:00 | 私のメンテナンス
2017年の過去記事シリーズ、
続きましては
10月1日の記事✨

土がもつ癒しの力って
ほんとに凄まじいものがあるなあって
読んでいて
体が先に思い出しました。

水を含んでひんやりした土、
最高に気持ちいいのですよね😊✨



以下、過去記事です✨👇

……



昨日、

泥付きの蓮根を洗っていたら
結構分厚い泥のかたまりが
ゴロンと離れて

水と混じって
滑らかに変化していきました。


水を止めて
しばらく泥の感触を楽しみまして。


ヒヤリとして
柔らかくて
とてもきもちいいのです。


そして思い出してきた記憶。


娘が小学校に入る前くらいに

泥のねんどで親子で遊ぶワークショップにいったのです。

仲良しの親子と一緒に
土の気持ちよさを思い切り堪能しました。


蓮根についた泥の感触から
その時の感触や思いが一瞬で蘇ってきたのです。



そのあとに続いて幼い頃の記憶が。

田植え名人のおばあちゃんの長靴の泥を
洗い流していたときと同じ感触だなあって。


春の田んぼのフレッシュな泥の匂い
秋の田んぼの乾いた土の匂い。


感覚ごと体で思い出すんですよね。







ああ、そうだった。

土のなかから
野菜が生まれてくるんだよね、と。

泥のなかから
お米も育つんだよね、と✨

あらためてあらためて思い出した瞬間でした。

頭ではわかってるし
なんとなくしってるあたりまえのこと。


だけれども
ちょっとした感覚、それを感知することで 

からだの深い場所に眠る記憶が
あっと言う間に臨場感を持って蘇ります。





泥を洗い流したあとで

いただいた蓮根には

蓮根の物質的なそのもの以外の空気感
も一緒にいただいたように思いました。

その恵みを感じることに集中して
いただきました。

ちゃんとはしらないけれど
マインドフルネス、
って、こういう感じなのかもしれないなあ。


今日から10月ですね。
気持ちいい日が増えるでしょうから
とても楽しみ。

この季節の空気感が大好きです。
みなさまも素敵な秋の日を(^^)


(過去記事ここまで)
…………


1400本以上ある記事の畑のなかから。

本日は
こちらを掘り起こしてみましたが
いかがでしたか?

土に触れる  
って、
命をきらっと光らせてくれる
シンプルだけど最高の
癒しの行動です✨

暑くなる前の
この時期の農作業なんて
もうめちゃくちゃ気持ちいいと思う!

まさに地に足をつけて作業することで
しっかりグラウンディングもできますし

足腰使って
体幹も鍛えられますから
心も体も力を取り戻すっていうか
落ちつくんですよね。

土いじりって
いいことばかりなんだよなあって
あらためて感じました🤔🌿

みなさまも
機会がありましたら是非是非😊✨

いやあ
2017年10月シリーズ、
なかなか楽しいですね


ではでは

またー✨


 さら



………

心身のリラックスと生命力アップを促すエネルギーを流します✨
ポチッと遠隔ヒーリングはこちらからどうぞ👇





 


 


 


 


 


























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなただけのたからもの(2017... | トップ | あなたのほんとうを、生きてね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。