goo blog サービス終了のお知らせ 

〜かたることばが歌になる風になる〜

今朝のウォーキングで

良いお天気が続いていて、ほぼ毎日裏の公園にウォーキングに行っている。
高校生らしい数人が、ベンチ付近に屯して、そばを通過する時タバコの匂いがする。
我が家で一番羽目を外すように見えなかった(親がそう思うだけなんだけど)長男。
今年11月で46歳になるが、大学4回生ぐらいの時完全にタバコをやめた。
果たしていつから吸っていたのだろう(笑)

屯していた高校生がいなくなったベンチに、ハンバーガーと飲み物の袋が
放置されていた。 妹とゴミ箱を探すが無い。
公園のトイレそばに、個別に収集された袋が置かれているので
これらの放置ゴミをそこに置いてまたウォーキングを続けた。

ゴミ箱を設置すると、家庭ゴミをここに持ってくる人がいるので
ゴミ箱は置かないらしい。
生前の主人が、ウォーキングの時にゴミ拾いをしていたのを思い出していた。

一週間ぐらい前から、徐々に下の方から開花していった桜の木がある。ほぼ満開。
種類がわからなかったが、ブログのフォロワーさんのところで
「ヨウコウザクラ(陽光ザクラ)」かもしれないとわかった。

昨日は柵に白鷺が止まっているのも見つけてシャッターを押した。
豊岡に行った時見た「コウノトリ」の鋭い眼に似ていて、こういう鳥は少し不気味だ。

お昼前の広場ではいつものように「ゲートボール」に興じる人たちがいた。

世の中がコロナウィルスの脅威に晒されている中で、この地域の私の近辺では
人ごとのように静か。
4月からまた「コーラス花座」の練習が再開し、電車に乗る機会が増えてくる。
これから更に感染者は増えるのだろうか、、、。

活動を終了した「女声合唱団風」のこと、「コーラス花座」のこと、韓国ドラマ、中国ドラマなど色々。

コメント一覧

chorus-kazeアッコ
ヤツガシラ
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
カンサンさんのブログでいつも
珍しい鳥を見せていただけて興味深いです。
桜の種類や、知らない植物なども知ることが
できます。
ドンドンいろんなところに出向いて
写真をたくさんアップして下さいね。
カンサン
桜 咲く
http://blog.goo.ne.jp/takan32
chorus-kazeさんへ、大阪はきょう(3月23日)に桜開花宣言しました。大阪の標準木は大阪城二の丸庭園の中にあるソメイヨシノです。きのう行った時はすでに咲いているのがありました。でも、それは標準木ではなかったのでしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「健康」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事