ケセランパサラン

羽毛みたいなかたちで、幸福をもたらす不思議な伝説が・・・・。

初詣

2009-01-04 21:55:20 | お出かけ

元旦に、近くの神社とお寺に初詣に行ってきました。

まずは、日本三大熊野といわれる神社

元旦の午前中とあって結構な人出でしたよ。
バカボンの引いたおみくじは大吉でした。受験まで効き目があるといいのですが・・・。


門前で毎年買う、

  玉こんにゃく!!
ここまでは、家族5人で。

次に目指すは、日本三大文殊様 ここは、夫とバカボンと三人で。

階段に雪が積もっていて危ない、危ない!

もしかして、ここで滑っておけば本番は大丈夫ということなのでしょうか?

 

バカボンの入試合格をよーくお願いしてきました。
何しろ、車で2時間待ってようやく駐車場に止めることができたのですから。

バカボンがたっぷり飲んできた知恵の水!

そして、ここでは玉こんにゃくではなく、知恵の団子。
玉こんは一串100円でしたが、この団子は300円。
うーん、ご利益がありそうですよねえ!

来年は、長男とくるんだろうなあ!!

実は、去年の暮れに知り合いのお寺の観音様にもバカボンの合格をよーくお願いしてきてあるのです。

お地蔵様の赤いよだれかけにいっぱい願かけてきました。
本人の、実力には限界があるので、あとは神だのみ、仏様だのみ、観音様だのみ、お地蔵様だのみ・・・・・・。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NATURAL)
2009-01-05 07:30:34
我が家も今年は合格祈願しっかりしてきましたが
当の本人至ってのんびり屋
いくらチャンスが二回あると言っても余裕ありすぎで周りが心配しております
バカボン君いよいよですね
沢山の神様と応援団が応援しております
頑張れ~!
雪で真っ白ですね~
Unknown (みるきー)
2009-01-05 09:50:01
明けまして おめでとうございます!

初詣・・・人生で数回しか行った事がありません。
いつかは、行ってみたいと思いつつ・・・
お正月は、毎年、地獄の忙しさです。

バカボンくんいよいよだね!
風邪ひかないように、お祈りしています。

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
Unknown (katura)
2009-01-05 15:06:23
新年早々電話してごめんね~
でもMちゃんの元気そうな声が聞けました。
仕事続けるって良かったね。
昨今の社会状況からして心配だもんね。
バカボン入試かあ~
私にはちかちゃんと一緒におっぱい飲んでタオルくわえて寝てるイメージなんだけど(笑)
NATURALさんへ (チョコまま)
2009-01-05 21:28:48
どうぞ、よーく見守っていてくださいね。
本当にお願いします。
みんなに言ってます。
みんなからも、神様 仏さまによろしく言っておいてと!これぐらい言っておけば、誰かを通してつうじるんじゃあないでしょうか・・・・。
と、母は、他力本願!
みるきーさんへ (チョコまま)
2009-01-05 21:33:32
えっ?みるきーさん、初詣あまりいかないの?
ああ、そうか、ずっと海外でしたか・・・・。

バカボンは、あまりひどい風邪をひいたことがありません。今回も、長男が39度を超える熱を出しているのに、うつりませんでした。
日頃、睡眠をたっぷりとっているからかと思います。
それに、なんとかはひかないっていうしね!
katuraさんへ (チョコまま)
2009-01-05 21:37:22
賑やかなお正月でした。
一人で、しゃべってはしゃぎまくって帰りました。
バイトの人はすべていなくなるらしいのです。
だから、態度の悪い人(接客)は皿洗いに回すぞ、って脅されたらしいです。
今年は、すこーし、お金を貯めるらしいですよ。

コメントを投稿