goo

昭和60年~63年(平成元年)イケイケの時代

おはようございます。
神奈川県愛川町は曇りです。

脳内出血や脳梗塞など脳血管障害でお困りの方元気を出しましょう。

『片麻痺の生活リハビリ,不自由な片手で歯ブラシに練り歯磨きをつけるのに苦労ではありませんか?どのような工夫されていますか?』

リハビリ,片麻痺,歯磨き自助具コップ,片手で楽々歯磨きパラリンコップでおなじみの脳卒中片麻痺良好生活倶楽部の原田太郎です。

左片麻痺障害1種1級のjiji。支柱付き装具装着杖歩行,左肩亜脱臼上肢体幹麻痺,構音嚥下障害あり。68歳片手で運転。 ....... 自分と同じ脳卒中で片麻痺障害の苦しみを持つ片手が不自由な人たちが元気になる情報の発信をします。

脳卒中片麻痺歴6年,前立腺ガン全摘出術後歴1年半、片麻痺の生活自助具の楽々歯磨きップを開発したロマンシニアの原田太郎、

元気印で、今日も脳卒中障害者や高齢者のご本人はもとより、ご家族の悩み、苦しみを和らげ、明日への希望、未来への活力となっていくようなお話をします。


2009年5月22日より新連載「原田太郎の義と仁」の子供の時代からの人生小さな武勇伝と小さなロマンスから大人のロマンスまでも交えながら「ケンカ太郎」の記憶をたどり多少ランダムな綴り方,出来事の自分史です。

【ガキの武勇伝Vol.39】

<昭和60年~63年(平成元年)イケイケの時代>

世の中はバブルに向かってイケイケの時代,採用募集しても段々困難に。

学卒者の説明会出席希望の学生数の半分の30人分の超豪華弁当を用意して青山にある会館の会場で待つもも一人も参加者がいなくて,豪華弁当を全部無駄にしてしまった事は忘れられない。

学生は売り手市場の時代でした。

何度目かの募集で内定を出しても何らの知らせ断りも他の企業へ決めてしまうという学生にとっては謳歌をした時代。

こんなときでも売り手市場は都会に限られ,地方では就職難という皮肉な時代でした。にもかかわらず都会育ちの学生はそんな事情知る由もなくどこ吹く風でしたね。

原田のときは就職難で面接のとき三年して使い物なら無かったら首だよといわれた時代でしたし,何時までも学生の売り手市場が続くと思えなかったですよ。

学生の就職氷河期や売り手市場は繰り返されるものなんですよ。

それが世の中ってもんですよね。


そんな時作戦を変えました。

普通の面接じゃ~面白くないので,会社訪問に来た学生に第一に聞くことは
「この会社を希望するわけは」とか「第一志望はどんな会社」「あなたの特技は?」「アルバイトの経験は?」などなど。

10人が10人答えは「希望の理由は御社がだい1志望で将来性があるとおもったから」と月並みな答えが返ってくるのです。

すかさず「うそをつくな外交辞令の決まり文句は聞き飽きた」と言ってやったものです。

学生の側からしてみると心の底ではマスコミ・商社・金融関係全盛の時代で皆そこへ行きたがっているのはこちらも判っています。

本音で話をしようよと言ったらポツポツと実はこういう世界が第一志望なんですと話してくれたものです。

原田が学生によく聞いた事は「アルバイトは何した?」とか「学生時代スポーツは?」などが主でした。

面白い奴がいましたよ。
「ラーメン屋でアルバイト、ギョウザを1分間に12個握れます」と。
手先が器用な奴なんだ~。と思いましたね。
入社後器用さが判りました。カラオケに行くとサザンの唄がメッチャうまいんです。

とか
体つきはどちらかというと小柄学生は「学生時代アメフトをやっていました」なんてね。
「アメフトって身体ががっちりしたのがやるんじゃないの?」ときくと
「僕はでかい奴のまたぐらをくぐってすり抜けるんです」と
笑っちゃいましたよ。後に仲人もしましたよ。

もう一人は八百屋の息子でマスコミ志望の奴もいましたね。

学生の間では無名なわが社の志望は良くて二番。大抵三番以下でしたよ。

でこちらがこいつだったら根性ありそうだなって学生にはそれぞれにいってやりました。

とにかく一生一度のことだから第一志望に挑戦してどこを受けても駄目なとき其のときは訪ねて来い採用する。とね。

この三人皆私のところを訪ねてきましたよ。(^O^)/ハハハハ、、、、、。

勿論採用しました。

この中に一人が言うんです。「僕ひょっとしたら,卒業証書もらえないかも!其のときは採用取り消しですか?」って。

入社して「卒業証書確かめるわけじゃ~ないから」というと安心してましたっけね。

学生ってのは純真無垢なんです。

入社するときは一生懸命会社のために頑張ろうと思うんです。

それは美しい事なんです。

ところがデス、企業の側はそんなもんじゃ~ありませんよ。
よくよく考えてみてください。

100人ほどの会社毎年30人も採用するからって喜んじゃ~いけません。
そんなことしたらあっという間に社員が2倍になるわけでしょうよ。

まれに急成長の会社に見られないことはありませんがんね。

普通は入社後のリタイヤーが多いところはそれを見越して採用するんです。

学生に一人の人間として尊重してくれたらよいのですがね。ナカナカですよ。

就職活動の知り合いの息子に言ってやるんです。

会社説明会の担当者はきれいごとしか言わないから騙されるな!
会社を裏から見る方法を教えてやりましたよ。

後に大変参考になりましたと感謝されました。

会社に入ったら入ったでここで一生奉公しようなんて思うなよってね。
会社は自分のためにあると思えとね。ヽ(^。^)ノ

続きは又明日、、、、、。


さ~さ~今日も片麻痺なんかに負けないで
一つの動作でも自分で出来るように
無理せず日々コツコツと一つ上のちょうど良か爺ぃ・良か婆ぁの生活リハビリを頑張りましょう。

片麻痺になると片手が使えずに困ることが多いことはわかります。

先ずは気持ちを強く持つこと,自立への執着心が大事です。

年齢を聞かれて若くて元気そうですねといわれるように心と身体のバランスが大切です。

健康維持の為には「食べる事が生きること」です。
美味しく食べる為には口腔ケアを疎かにできませんね。

歯磨きはしっかり続けましょう。

片手で楽々片麻痺専用歯磨きパラリンコップParalymcup

脳内出血や脳梗塞による片麻痺障害において大事な事は自分の出来ることをひとつずつ自立をするという強い意志を持つことです。

リハビリテーション病院入院中の急性期回復期は改善も顕著ですが退院後の慢性期に入ると改善するスピードは畳みの目を数えるほどですが必ず改善はします。

あきらめずに日々強い意志と希望を持って努力を積み重ねましょう。

脳卒中片麻痺としっかりと向き合って日々を楽しめるようになるともうしめたものですよ。

そこに行き着くまでがこの病気の大変さでrといえるでしょうね。
片麻痺で戦ってるかた、原田太郎の体験がお役に立つのであれば左のメ~ル相談室をご利用下さい。

原田太郎が理事長をつとめる
福祉ものづくり集団【NPO法人たくみ21の店】もオープンしましたよ~。

【ブログポリシー】
■前立腺ガン全摘出の経過発信と片麻痺に関する元気情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。

【片麻痺ゲンさんのあとがき】

戦後と違って食料に飢えるってことは今はありませんよね。

自分がやりたい仕事を如何に早く見つけられるか到達できるかってことです。

会社に見切りをつけて個人で独立起業するのも良し,使われる身で実力を発揮するのも良し。

肝心なのは自分の選んだ道で社会的貢献がどれだけしているかで満足度や生きがいってものに差が出るだけなんですよね。

いつも前を向くことにあるんですよね。

し~ゆ~




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )