生きているならテキパキと。

「ルーク」ってラオス語で「こども」って意味なんだって! ふふふ。

2013.9.27  放浪犬にもてもてルーク

2013-09-27 | ルーク






朝、夫を見送ってから、いつものように朝さんぽ

駅の交差点で「上手にオスワリして赤信号がマテて、おりこうね~
って信号が青に変わってからルークと歩きだしたら、
左斜め前方からビーグル犬がジャラジャラ音を立てて係留用のチェーンを引きずってた
ハイテンションなまま、ルークにごあいさつにやってきた



その後ろから、サラちゃんとサラパパさんがやってきた。
サラちゃんとパパさんの顔には、ちびまる子ちゃんでおなじみのたて線と冷や汗が見えました。



で、


ワタシとルークがサラちゃんをあずかって、
サラパパさんがビーグル犬を捕獲して、
周囲の人にこれまでの状況を聞いて、

     

とりあえず係留して、


犬ともさんに電話して、
出勤前の保衛課Tさんに電話して、朝食前にごめんなさーい☆
豊田警察署に電話して、




     
ホンカンさんに引き取りに来てもらいました。




その時、出勤前のサラママさんが来てくれて、
このコ、アソコのコだと思う~
って気付いてくれて、
サラちゃん、いつも吠えられてるらしく覚えてた。
ルークはあまり通らない道のお宅だし、覚えてないから吠えられてないのかなぁ?

ホンカンさんとサラパパさんで、思い当るお宅へ行ったらビンゴで、
無事おうちに帰るコトができました。


交通量が多い場所の出勤時間だっただけに、轢かれなくて本当によかった。




ところで、このビーグル犬は人懐こく犬懐こく毛並みもキレイだったので、
ホンカンさん待ちと飼い主さん待ちの間は、
ルークが遊んであげました
途中疲れてシカトしてた。ビーグル犬の方が体力気力があるのかなー?


柴犬の自慢のくるんとしたシッポを収納してたサラちゃん、お疲れさまでした
サラちゃんのパパママさん、朝イチから大活躍





と、さらさらーと書きましたが、大マジメな話。
わんこさんが不幸な目に会わない為に、放浪の旅に出させないようにしましょう!
あと、鑑札も着けてなかったので、
着けてないみなさん、今すぐ着けましょう!
マイクロチップも、ぜひ!


マイクロチップについては、
豊田市HPから市政番組「とよたNOW」の2013年4月29日分をどうぞ→コチラ☆
ルークのアネゴのランちゃんが出演~












そんなワケで、朝からバタバタ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (向日葵おばさん)
2013-09-27 18:24:11
朝から、みなさんご苦労様~。

捕まって良かったね~。

でも、金の鎖は、持つのに痛いよね~。

お家も見つかったし、良かった、良かった。
向日葵おばさんへ (chobi-161)
2013-09-28 19:06:11
ありがとうございます
クルマに轢かれなくて良かったし、
小学生の登校の列に突進していかなくて良かったです。
出勤前の駅だから、人はいてもみなさん出勤前で忙しく、
掃除の人がいてもどーにもできず、
結局ワタシたちが動くしかない状態だったんですけど。
実はビーグルさん、脱走は常習犯らしくて、
「困ってるだけじゃなくて、なにかしらの対策を今すぐ」
ということを飼い主さんに理解してもらえたら~と。
まいどまいど無事に戻ってこれるとは限らないですよね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。