ひめにっき

日々のつれづれごとです。
バラ、スピ、グルメなど・・・・★

しょっきんぐぅ!

2008-10-09 19:17:39 | ガーデニング
本日は、美容系ライターさんや、芸能界でちょっと話題の
西新井大師の厄除け(なんだけど恋愛に効くという)の指輪を
授かりに行って参りました。

で、そのレポを書こうかな、
でも、hana師匠から、市川バラ園のジャルダンパフューメさんの
クリームピンクには2タイプあると伺って
その写真を撮ったから、それも掲載しなきゃ、とか、

(ちなみに
これがベージュ系の大輪。


もう1日にしてばっちり開いてます。

こちらがピンク系。


スパイシーな香り)

西新井大師の帰りに、
ついに日本地図(白地図)と
地図帳を買ったわよ!
(合計2400円+税)


とか

うかれポンチでお家に帰ってきて
「お茶にケーキお土産だよん
とI'm home したら、

母親に
「アンタ、ケーキどころじゃないわよ、
鉢がみんな倒れてるから片付けなきゃ」
というショッキングぅな発言で出迎えられました・・・・。

そして

私が見たのは、昨日挿し木した
市川バラ園のジャルダンさんたちが
みなそこらにぶちまけられているの図・・・・。

がーん!!!

シャラパールさんも、その他挿し木さんも全滅です。

母親に
「いじったらわかんなくなるからそのままにしておいた」
と、殺人現場保存してる刑事みたいな発言をされますた・・・。

ああ、せめて挿し穂を水につけて待っていてくれたら・・・・。

8000円分くらいのバラがぱーだわよ!

おそらくは近所の猫が、母親のヘンな木を倒して
その木が、挿し木の乗ってた棚を倒して
さらにその棚が、下にあったバラちゃんたちをつぶしたようです・・・。

おたま姐さんのパルムさんも、
枝が折れちゃったよ~。
ごめんよぅ、パルムさん・・・・。

前回挿し木して苗になった、ジャルダンさんも
なぎ倒されて根元がぐらぐらになってました・・・・。

えーん・・・・。

本日は挿し木バラちゃんたちの喪に服しますので
指輪レポはまた明日・・・。
(厄除けなのに、厄が降ってきたよ・・・・)