ひめにっき

日々のつれづれごとです。
バラ、スピ、グルメなど・・・・★

市川バラ園のジャルダン・パフューメ♪

2008-06-29 12:08:14 | ガーデニング
本日、市川バラ園に注文していた「ジャルダン・パフューメ」さんたちが届きました★
「香る庭」ということで、何種類かのバラを組み合わせて
みんなで「ジャルダン・パフューメ」というお名前だとか。
予算4000円、それに送料1000円の5000円でお願いしました。
バラは13本入っていました。
1本300円ちょいという計算?

一応長さによって値段が違い、
イヴ姉妹と同じく、40センチ(だったかな?)400円のものでお願いしたのですが
そうすると3本おまけなのかしらん?

現在水あげ中♪








・・・・・・時間の経過。

ということで実華りん、ジャルダンさんたち哀れ短くカットされ
一番下の葉っぱの部分は挿し穂にされました(笑)
バラの種類は3か4種類入ってたかな?

濃い赤のバラと(写真ピンボケ)


ローズ色のと


ピンクと


これはピンクと同じ種類か、それとももっと薄いピンク?


赤とばら色、ピンクとうすピンク、
比べるとこんな感じです。




挿し木は団子挿しにはせず、とっとと赤玉土に挿しました(笑)。

それにしても最近、眠いわ~。
梅雨だから?
昨日も夕寝(笑)しちゃったし、今日も午前中から眠かったなり。
睡眠時間って、ショートスリーパーとか、ロングスリーパーとか体質があって
8時間寝ても睡眠不足の人とかいるんだってね~。
そういう人は現代社会ではさぞ生き辛かろう・・・・。
健康に睡眠をとっている人は、日中に眠くなるのは午後イチくらいの時間だけで、
これが午前中に眠かったりすると、睡眠不足の証拠らしいです。
私は今日も午前中眠かったけど、
昼食後バラちゃんと雨の中遊んでいたら、ちょっと起きてきました。
(挿し木のカフェラテが発根した模様

でもパソコンいじってるとまた眠くなるぅ・・・。

ぐぅ・・・・zzzzzzz。





ミウラでお誕生日会♪

2008-06-28 21:38:55 | グルメ
全国の「バラなんてわかんねーよ」という読者の皆様、
お待たせしました。
久々にバラ以外の話題でございます(笑)

今日はおたま姐さんのお誕生日会@白金イタリアン。
例のパスタ祭りの店、イ●グラッポロ・ダ・ミウラです★
・・・って、別にお店がパスタ祭りをやってるんじゃなくて、
私たちが行くと、パスタコースにさらにパスタをアラカルトで頼んで、
メインを頼まずにパスタたくさん味見しちゃうっていう
迷惑な客なだけなんだけど。。。
丸の内のクラと違って、サービスの方がにこやかに取り分けてくれるから
ありがたいだよ。
いや、クラが無愛想ってんじゃなくて、
あそこはたまに「ご自分でご勝手に」モードになってるから
いっせいにパスタ持ってきて、伸びちゃうのよね・・・・。

久々のミウラだってのに(最近伏字にする必要が無いような気がしてきたわ、レストラン名・・・)
私はなんだか朝からおなかの調子がおかしいだよ~。

。。。というメールをして、心優しいうぴちゃん、タマコ姐さんを心配させながら
結局、冷製パスタもこってりクリームパスタも完食した私。
こんなの、尾花の鰻を食べに行った日におなかをこわしたのに比べたら
屁でもないわ!
屁は困るけど(笑)

さてお料理は、パスタコースにアラカルトでパスタを追加して
みんなでパスタをシェアしました。

アミューズのスープ。

にんじんとオレンジのポタージュ・・・だっけ?
味はポタージュ。
(どういう説明だ)
カップが予想以上に軽かった方に気をとられたわ!

前菜。

なんだっけ、手前が鶏のサラダ、時計回りにトマトのグリル、
ナスとシシトウのカポナータ?、カリフラワーのグラタン、
真ん中が白金豚???のなんだっけ??
すでにうろ覚え~。

だいたいトーク盛り上がってるから、何食べたか忘れちゃうのよね・・・・。

さて、真打ちのパスタ。(ミウラに対して失礼な・笑)

ミウラったら、パスタ出してくださる順番も、
鮨屋のように考えて出てくるのよね。
しかも今回、私たちがあーだこーだ悩んでチョイスしたパスタ4種類を見て
サービスの方が
「いかがいたしましょう?お選びいただいたものに生パスタがありませんので
こちらのノルマ風のパスタを、乾麺から生パスタに変更いたしましょうか?」と
アドバイスしてくださったりして。。。。
ありがとうございます★
さすがだわ♪

で、最初に出てきたのが、冷製カッペリーニ。

トマトとからすみが乗っております♪
夏ばてしてる時でもするする食べられちゃうわ♪

続きまして、今からが旬のジェノベーゼ。

イタリア旅行でジェノバに行きながら、本場のジェノベーゼソースを買えなかった
敵をとったわ!!

次に、ポルチーニのクリームニョッキと、ノルマ風・生パスタに変更、の
パスタよん♪

なんか夏にポルチーニ?だけど、あると食べちゃうポルチーニ。
(と思ったら、今が旬なの??)
こってり味だけど、これくらいの分量だとめちゃくちゃグーです★

ノルマ風は・・・・名前に反応する猛者女たち(爆)
もう、まりもちゃんの「前世からのお姉ちゃんのノルマ」という
カルマの言い間違いが、私の中では大ヒットで忘れられないわ★
で、ノルマってどこの地方?
地方の名前じゃないのかしら?
ノルマ出身ってなんかいやだわ。
のろまみたいでもあるし。
パスタは簡単に言うとナスのパスタトマトソースです。

そしてデザート。
おたま姐さんのはバースデープレートで、ろうそくと名前入り♪
お店から写真もプレゼントしてもらいました★
で、それらに気をとられていて、すっかり自分のデザートを撮影するのを忘れて
食べかけちゃったわ!!

汚いですが、食べかけ写真・・・。

いちじくのコンポートの入ったパンナコッタが特に美味でした★
下はバナナの・・・クラフティちっくなケーキ?

いやあ、いいわあミウラ。
また行きたいわ。

てか、何度も行ってるけど、まだメイン食べたことないわ、ここで・・・。

かなり失礼な客かも・・・。

挿し木についての考察

2008-06-27 11:59:19 | ガーデニング
オキシベロンを入手して以来、水挿し木したり土挿し木にしてみたりしましたが
どうも私の場合は下記の傾向があるようです。

フラワーアレンジメントに使ったバラの茎を
・オキシベロン2倍液に浸けてから土挿し
・オキシベロン2倍液に浸けてから水挿し
・オキシベロンを使わず水挿し
と実験してみたところ
土挿しが一番調子がよく、オキシ使っての水挿しは
なぜか芽の部分が茶色くなって全滅、
オキシ使わずの水挿し木は特に変化なし、という感じでした。

季節(温度)とかにもよるのでしょうけど。
オキシ使っての水挿しが、芽の部分が茶色くなるのが不思議。
今まで水挿しが失敗するのは、切り口の部分から茶色くなるものだったんだけど
オキシ使ったら、水に浸かっていない上の(というか真ん中辺の)芽から枯れていきました。

さらに不思議なのが、最初に入手してオキシ使った時は
浸けた部分の茎がぼこぼこに波打って、
いかにもこれから根っこ出しまっせ!みたいな気配が感じられたのに
6月に入ってからは、まったく浸けた部分に変化は無くて、
芽から枯れていったこと・・・。
なんでだろ~うなんでだろ?(てギャグがありましたね、昔
で、最初のぼこぼこになったころのは、そこで挿し木用土に植えたところ
根っこが出たんだけど、そこから枯らしてしまうことが多く
生き残ったのは、パパメイアン1本とカメレオン1本のみでした。
これまた不思議。

ちなみにイヴシリーズは、最初に成功率が高いという団子挿しにしたら全滅、
水挿しも具合が悪くなり、そこから切り戻して土に挿したけど、たぶん全滅、
昨日発根したイヴ・シルバは、花を飾った後、
終わりかけで花首からカットして、花首部分に一番近い葉っぱのところを挿したものだと思います。

どうもオキシベロンは土挿し木と相性がいいみたい。

あと梅雨の時期は、温度、湿度も挿し木向きだな、と思いました。
みんな、挿し木にチャレンジするなら今だ!!
真夏は、去年は室内で水挿ししたけど、オキシ使って土挿しと
どちらが成功率が高いかしら・・・・。

使用する土は、私の場合は赤玉土がベストという結論が出ました。
高い挿し木用土よりも・・・・。

団子挿しは、理論としてはとても良いことはわかるんだけど
どうも私は不器用すぎて、負のハンドパワーを出してしまうみたい・・・。
あ、理論とは、ハンドパワーがこもるから、というんじゃないわよ(爆)
切り口がぐらぐらしなくって、団子で保護される、というのがいいのだと思います。

水の管理は、hana先生の教えに従い、乾いてなくても朝晩水を頭からシャワーしました。
挿し木の本には「鹿沼土で表面の色が変わったら水をやる、過湿にしないように」
と書いてあるのもあるのですが、
受け皿なしでじゃーじゃー水かけたら発根しました。

昨日はイヴ・シルバちゃんのほか、バックアップ用に挿していた
紫のバラのブルーシャトーと、ウェディングブーケのレッスンで使った白のバラが発根していました。

しかし、イヴさん全滅後は挿し木が適当になっていて
枯れているものを随時抜き、空いた部分に新しく挿し穂を挿したりしていたので
しっかり発根しているものもあれば、数日前に挿したばっかりのものも同居してたりして
なんかややこしいことになっちゃったわ(笑)

日曜日には市●バラ園からジャルダンパフューメが届きます★
どんな花束で来るか楽しみだわん♪
電話注文の時に、受けてくれたお姉さんが私の名前を覚えていてびっくらぴょん。
すごいぜ、●川バラ園!

桃とイヴ・シルバ挿し木

2008-06-26 16:36:17 | ガーデニング
本日はうっぴぃ特派員の写真から。

私がスーパーで売られていたわ!

・・・580円・・・。

しかも山梨産だって。
私は東京はなみすけ区生まれのなみすけ区育ちなのにぃ。
(つまりはヨメに行けてない・・・・

で、hana師匠の「広い庭疑惑」を晴らすために
我が家の庭・・・というか通路の写真よ(笑)


庭なんて呼べるものはございません。
ほとんど通路です。
バラちゃんはここにこじんまりと生息し、
残りはガレージでかろうじて日が午前中だけあたる場所と
2階のベランダ(夏は暑くなりすぎ、すでにハダニが大量発生につき
ここにはバラは夏はなるべく置かないようにしています・・・)と
後は道路に面した塀の下に、4号鉢までは置けるので
そこに並べているといった次第・・・。

写真はそこに並べられた、昨日話題の
セリで落としたのトワカップ風?切りバラの挿し木ちゃん。
新芽も元気になりました。


さて、本日はなんと、イヴ・シルバちゃんの挿し木が発根してたわ!!
「立った立ったクララが立った!・・・じゃなくてシルバが発根した!」というギャグ?は
すでにhanaさんのところで書いちゃったわ(笑)
最初に団子挿ししたのは全滅だったけど、
その後の花首近くの枝をダメもとで挿したシルバちゃんが発根したわ!
その後成長するのかドキドキですが。。。。

人事を尽くして天命を待つ!

成せばなる、成さねばならぬ、何事も
 成らぬは人の成さぬなりけり

足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!

。。。。だんだん意味不明になってきたわ・・・・。
いやあ、やってみるものね、ダメもと。

調子ぶっこいて、先ほど市川さんに電話して
ジャルダン・パヒューメも注文しちゃったわ★
JPさんたち(市川ジャ●ーズ事務所のSMAP・爆)の注文方法は
予算に応じて適当にJPさんたちを送ってくれるらしい。
1本400円くらいの計算みたいです。

みんな香りがいいんですよね?と聞いたら、
香りの無いものもあるというので、
香りがあるのがいいですぅ、と駄々をこねておきました(笑)
そうするとデザイン的にバランスはよくなくなるらしいですが・・・。
私は香りのある子が好きなんだよ~。

あとは、ル・ヴァンベールも無いか聞いてみましたが
最近は作っていないようです。
今年はもうなさそうなので、来年問い合わせに再チャレンジ、という感じ。
一度ナマで見てみたいわ、キャベツちゃん。

★昨日のgoo広告(スポンサーリンク)クリック数は9回でした。
クリックしてくださった皆様、ありがとうございます♪

蚊、撲滅~

2008-06-25 19:18:51 | ガーデニング
ああ、煙くて蚊ではなく私が死にそうだわ。。。。

ただいま、蚊取り線香をもうもうと炊きながら
このブログをしたためています。
今日は蚊に4箇所くらい刺されたわ。
もっとも蚊に刺される血液型、それはO型。
(みのもんたの「思いっきりイイテレビ」に出ていたドクター調べ)
昔は蚊は7月下旬から発生していたそうですが
地球温暖化により、6月上旬から発生しているらしい。

この先生が
「蚊にトラップをしかけます!」とか言って、何をするのかと思いきや、
カップラーメンの空き容器に水を張って
そこに蚊にタマゴを生ませて、5日以内にボウフラを流す!とか、
蚊にやられないためには、必要なのはうちわで風を起こすことです、とか
原始的な方法で笑えました。
さすが、象牙の塔のドクターは発想が違うぜ!

・・・・蚊取り線香で息ができない・・・。
タバコの煙も苦手だし、私はひょっとして前世で
火事で焼け死んだのかしら?
それとも火あぶりにされた魔女!?

・・・・普通煙は苦手です、と突っ込んだソコのアナタ、正しいです。

さて、本日、朝チラシをみたところ
うちのそばの欠品スーパーが、先着200名に観葉植物プレゼント、なんて
イベントをやっていました。
ちょうど赤玉土も買わないといけなかったから
OPENを待って行ってきました。
で、もらった観葉植物がこの写真の子。
パキラか??
なんだろう?
育て方調べなきゃ・・・・。

私の後5人くらいで、先着200名の観葉植物配布終了でした。
すごい!みんなタダには弱いのね~。
パキラの他、オリヅルランとかドラセナとかも配っていたようで
「お選びいただけません」と問答無用で渡されたものをもらう方式。

我が家はオリヅルランちゃん増殖中だから、オリちゃんじゃなくてよかった♪
しかし、タダだからともらって枯らしてしまう人もいるんだろうなあ・・・。
かわいそうなおまけにされた観葉植物たち・・・。
(私が枯らさないという保証はありませんが

私が観葉植物をもらったのに刺激されてか、
母親が午後、その欠品スーパーで、
ローズマリーの苗×2と、インパチェンス?を買ってきていました。

ローズマリー、私が横堀バラ園でもらってきて挿し木したのが3本あるのに・・・・。
インパチェンスも、いったいドコに置くのだ?
我が家はクンシランとシンピジウムとバラちゃんと菊に占拠されているのに・・・。
そんな私はバジルとミント増殖中です★

バラの挿し木さんですが、豆腐パックに挿しているので
外から根っこが見えてきました。

こんな感じ。



どちらもフラワーアレンジメントに使った白バラの
あまった茎を挿したもの(と思われます)。

・・・・思い入れの少ないものほど活着がいいのよね・・・・。

他にバックアップ用に、クレアとジュビリーを挿してるけど
変化は見えません。
あと、イブ・ピアッチェ(笑)
(いいかげん苗を買えって

そして、せっかちな私は、根っこが下まで見えた
ザ・プリンスと横堀バラ園でもらったグリーンアイスちゃんを
鉢上げしちゃいました・・・・。

1ヶ月も待たず・・・・。

こういうことをすると、枯らすのよね・・・・。
無事の成長を祈っています。

他に、丸の内フラワーウィークスのイベントで競り落とした切花の
(これが1000円で落札した束)

(白バラはこんな感じ)

白バラちゃんの挿し木(シャンテマリー似・・・・これがトワカップかしら???)
鉢上げしていたものが、底から根っこが見えたので
4号鉢に鉢増ししちゃったら・・・・
根っこもまわっていたのに・・・・
次の日新芽がぐったりんことしていて焦っただよ!!

水をやったら復活しました。
2日経った今、正常に戻っていそうです。
どきどき。
植え替えた日は雨だったけど、翌日がからっと暑い天気だったので
ちびにはダメージだったか・・・・。

あとは、バックアップした挿し木のパパ・メイアンの新芽が伸びてきました。
新苗で買った本体は、アリちゃんの教えに従い
ばっさり上を切ったら・・・・・まったく芽が伸びてこないんだけど(爆)
ショックのあまり休眠でもしてるのか??
タマコ姐さんの家の、まったく蕾の出ないシャルトルーズ・パルムさんより問題だわ・・・。

バラ2番花(タイトル負け)

2008-06-23 15:47:02 | ガーデニング
ターシャさんがお亡くなりになっていたのを先ほど知りました。
ご冥福をお祈りいたします。。。。

さて、そろそろバラの話でも書かないと、
全国4人くらいのバラFANのこのブログの読者に飽きられそうなので(笑)
付け焼刃にバラの写真を写メしてみました。

★不思議な白バラ(切花・名前不明)

この蕾、どうみても白いんですけど・・・・。
この株の1番花はこのようなピンクだったはず。。。

ここからピンクになるのかなあ??
でも、そのピンクの花の蕾は白くなかった気がする。。。。

★ジュリアの蕾

新苗で購入したジュリア、蕾がつきました。
咲かせちゃおうかな~。

★モリニュー(黄色のイングリッシュローズ)

モリニューちゃんの2番花です。

★黄色のバラ(切花・名前不明)

ドニャソルかグリーンマジックかなあ?と思うのですが・・・。
黄色くて外がグリーンがかった花が咲きます。

★かわいそすぎる・・・・フラワーアレンジメントのバラ

アレンジに使ったバラの茎を挿しました。
で、発根したので鉢に植えているのですが・・・・
黒点病で葉っぱがみんななくなり、かつ、花をさかせちゃったという
非道な所業に及んでいます・・・。
あーあ・・・。
そろそろ花をカットしようかしら・・・。

★ジュビリー・セレブレーション(イングリッシュローズ)

結構蕾が出て、次々咲いてます。
そして虫に食われてます・・・・。
アブラムシ大量発生後、テントウムシちゃんも大量発生してくれたので
・・・・うれしいけど、殺虫殺菌剤がまったく使えなくなりまして・・・・。
青虫見つけたら取るけど、もう半分あきらめ状態で食わせています・・・。
コガネムシ、カミキリムシじゃなかったらいいや・・・。
あとハダニが敵です・・・・。

★チェリーブランディ(切花)

2番花の蕾です

★挿し木中~

こんな風にいいかげんに育成中・・・・。
イヴさんたちはほとんど死滅して、残っているのは
クレア・オースチン、ジュビリーなどなど、バックアップ用の挿し木ばかりだわ。
後はフラワーアレンジメントに使ったバラ。
(これの白は発根してました)

おまけ
★ヒマワリ

幕張メッセのガーデニングイベントでもらった、
ミニヒマワリの種を蒔きました。
一部は実華りん、ぽんたちゃん、りえりえ嬢のおうちにも行っております。
しかし、我が家の住宅事情が知れる、とんでもない場所に置かれているヒマちゃんだこと・・・。

★紅花??

これもどこからか種をもらって蒔きました。

こんなんで、バラの写真載せました、と言っていいのか!?
せめてデジカメで撮れって??(笑)

英会話クラス打ち上げ

2008-06-22 16:26:02 | グルメ
昨日で英会話の4~6月までのレッスンが終了したので
レッスン後、先生のフィン(31歳イギリス人)を囲んで打ち上げ飲み会。
現在のメンバーに加えて、過去の生徒にも声をかけたので
総勢8人で、渋谷の居酒屋の個室をとりました。
チョップスティックカフェ  汁●ゑ

前回のうちあげもここにしたんだけど(笑)

3500円のコースで、

季節の冷菜 3点盛 1人1皿
スモーク合鴨と旬野菜のサラダ
名物 大とろ 炙り〆サバ刺
超あら挽き日向地鶏の軟骨蒸しツクネ
プリプリ海老マヨとトロ~リ半熟玉子
徳島産阿波尾鶏のでっかい手羽先岩塩揚
北海道産 殻付きホタテのオーブン焼
汁べゑ流 お寿司豪華3点盛
旨いお味噌汁
日替わりスウィーツ

となっていて、これに飲み放題が男性980円、女性480円なので
なかなかお得です。
(昨日は消費税入らなかったけど、今HP見たら3675円と税金が増えてるわ・・・
食べ物の量はかなり多いと思います。
私は小食だけど、ほかの人も「おなかいっぱ~い」と言っていたので。
ただ一人、Uちゃんだけが
「ネット評価みたら、すごくおなかいっぱいと書いてあったから
どれだけ出るかと思ったけど、そうでもなかったね」だって!!
タマコ姐さんとはる胃袋の持ち主か!?

安くって、個室があって、こういう集まりにはもってこいだわ、汁べ●。
コンパにもよいかもしれません。
このお店のネックは、店員さんを呼ぶブザーが無いので、なかなかお酒の注文がたいへんなのと、
宴会2時間コースなので、しっかり2時間で追い出される
(お酒のラストオーダーは1時間半後)という点でしょうか?
なので、上司も参加する会社飲みとか、酒癖の悪い人がいる飲み会にはお勧めしません。
(元会社では、終了時間から30分は延長して、
お店の人がもう時間ですので、と5回くらい言いに来た段階で
幹事が上司、先輩に「無料で延長を交渉してこい!」と言われるのが常だったので
リスクマネージメント・・・・)

食べものは・・・・私はホタテとデザートはちょっと評価低めだわ。
ほかは、もうこういう飲み会では場所があっておなかが膨れたらOKだから
〆サバ、つくねなどおいしいと思います。

8人もいるとちょっと話題が分断しまして・・・・
(個室の席の配置もちょっと分断されやすい8人席だったんだけど)
奥に座った女子のみなさんは、女子のライフプランについて熱くトークされていた模様。
(子供を生むとか、結婚しても働くとか、キャリアがどうとか)
こちらはフィンと、三●重工のA君と、外資系生保のI氏と、
某有名外資化粧品会社のメイクアップアーティストのKちゃんとで、
(こう書くとすごい華やかなメンバーじゃん!私以外・爆)
話してる内容はまぬけな英会話の時間でした。
いや、A君も転職についてとかたまに話してたけど。
(ストレスで4キロやせたらしい・・・・

今日の授業で出てきた、1つのフレーズ(慣用表現)の
「kiss and make up」(仲直りする)を、Kちゃんったら
「kiss and make love!?」とか聞き間違って、
フィンに「飲みすぎ」とか冷やかされてるし・・・・。
Kちゃんは他の女子メンバーと面識が無かったので
彼女が来る前にKちゃんがかっこよく載っている雑誌(私が持ってるのは「VACATION」)を見せて
かっこいいお姉さんイメージをつけていたのに(笑)

そして、メイクのおさえどころのアドバイスとか、聞いたのに
回答をちゃんともらってないよ・・・・。
いつか明るい場所でシラフで会わなくっちゃ(笑)

そして会計の時、私の会計の仕方を見て、みんなが笑うのはなんでだろう~。
弱点発見、とか言われたんだけど・・・・。
私の友人ったらみんなスーパー文系だったから
(文章能力は高くても算数はできない)何の違和感もなかったのに~。
みなさんが何にウケてるのかもわかりません。
ちなみにイギリス人のフィンより、おつりの計算ができませんわ、私(笑)。
そのくせ気は遣って、おつりがあるようにと細かい小銭をたくさん持ってきたから
そこからお金出したり何だりしてたら、なんだかわからなくなったよ。
みんなが横からこうだから、とかいくら返したらいいから、とかいうから
言われたとおりやって、何がなんだかわからず(爆)

どうもみなさま私のことをなんでもきっちり完璧にできる女と誤解しているようですが
わたしゃ能力にとってもメリハリのある女よん★
地図、空間把握能力、方向感覚、算数(というかむしろ数字が覚えられない)、
手先の器用さ、は人並みはずれてブー。
ふざけてるの?と言われるくらいブーでございます。

さて、8時半に終了しちゃったので、その後東急プラザのタリーズでコーヒー♪
8人なんて席は無いかもと思いながら、根性で席を確保した私ってすごい★
さすが念の女王(爆)
たまたま6人の団体が帰ったみたいで、その6人の席を押さえて
あと二人、どうしようかな~と思ってたら
親切なカップルが席を替わってくれました。
ありがとうございます。

タリーズではKちゃんにフィンが「過去形と現在完了の使い分け」の説明したり
無料英会話レッスンだったわ★

そんな感じでまた集まりましょうね、と約束して解散♪
次回もまた私が幹事なのかしら?(笑)

焼きそばとサダハル

2008-06-19 22:31:35 | グルメ
今日は雨になるかと思って、昨日バラに肥料をあげたのに
降らなかったわ~。
本日は満月。
お財布フリフリやパワーストーンの月光浴には
雨じゃなくてよかったかも★

では本日は火曜に日本橋付近で食べたもののお話。

日本橋まで私は有楽町から歩くことが多く
(なぜなら30円電車賃が節約できるからさ・笑
いつも八重洲地下街の富士宮?焼きそば認定?とやらの
焼きそば屋が気になっておりました。
これからオー●ーでフランス料理食べるという時に
ソースのいい香りが誘惑するんですもの~。

ということで、りえりえ嬢と、たいめいけんに行くか焼きそばにするか悩んだんだけど
焼きそばにしちゃったよ(笑)。
サダハルアオキでお茶をしよう計画もあったので
軽めに焼きそばということで。

ランチ時間は定食のみ。
おでんとかうな丼とかとセットになって900円、というものでしたが、
サダハルがあるので飲み物(ビールとか)とセットの定食900円。
しかも下戸の私たちは、あわせるのはウーロン茶だから、
いちばんボラれた感が(笑)

焼きそばはこんな感じ。(写真)

イカとホタテ入り。
揚げ玉の脂がややしつこいかも・・・・。
麺が細いけど固めで面白し。

その後本屋などふらつき、有楽町イトシアの青山フラワーマーケットにて
ドラマティックレインとシャリファアスマの切花を購入。
ここでドラマティックレインとイントゥリーク(切花の「リーク」って
イントゥリークのことだと思っているのですが、違うかしら??)が並んでいたので
初めて2つ並べて比較できましたわ★
リークのほうが紫で、ドラマティックレインの方が赤みが強い感じ?

で、サダハルにGO!

2時過ぎくらいだったせいか、店内でお茶してるお客様は誰もおらず
奥の厨房が見える席に陣取った私たち。
なみすけ連れてきて、厨房越しのなみすけ(なみすけが厨房覗いてる感じ)撮りたかったな~♪
でもサダハル、撮影禁止プレートが立ってたから、撮影させてもらえないかも。。。厨房。

そしてサダハル、ランチプレートなんてものもやっているのね~。
キッシュランチプレートが2時までで、クロワッサンサンドのランチプレートが3時までだったかな?
(うろ覚え)
私たちは普通にケーキとお茶を注文。

悩んだ挙句に、hana師匠に捧ぐと、ミルフィーユをチョイス。

・・・・・写真ささげても嫌がらせにしかならない!?

りえりえ嬢注文の普通のミルフィーユ650円。(写真)


私が注文した抹茶のミルフィーユ750円。(写真)


100円差でフォトジェニックな抹茶ミルフィーユ。
750円の価値があるかというと疑問だけどね~(笑)

紅茶は鉄瓶だ。
いくらだっけ・・・・750円くらいだったかしら??


お茶とセットでイートインすると、まあ丸の内~銀座界隈だったらこんなもんかという値段ですが
テイクアウトと考えたらバカ高いケーキだわよ。

それでも私たちが変える間際には満席になりました。
ネームバリューじゃのぅ。

その後、渋谷でまたまた本屋に。
りえりえ嬢がくらたまの「いい男には恋のルールは通じない」が気になってしょうがないので探索。

この本、たしかにそうかも、とは思うけど、だけどどうしたらいいんじゃい!という内容だす。
それと「ちっともいい男じゃないだろう!」という指摘も多数あるかと思いますが
私はたしかに「この年齢になって結婚可能な男性を見渡した場合のいい男ってこんなかも」とは思うわ・・・。
20代前半まではこの手の男に行く必要ないし、
結婚を考えなきゃ、こんな男じゃなくて、もっと恋愛アビリティの高い男性にいくだろうけど。

で、渋谷でもこの本は在庫なしだったので
りえりえ嬢、「婚活時代」ご購入★
ぱらぱらとめくった感じでは、常日頃私が感じてるのと同じだわ~と、
図書館で予約かけて読みたくなった1冊。
ほんと、結婚するのって大変だわよ・・・・。

マダム・ルナイーの育て方♪

2008-06-18 22:21:51 | ガーデニング
写真は本日のフラワーアレンジメント。
なんだっけ?
ホリゾンタルクレッシェンドとか言ったかな?
三日月だす。
フラワーアレンジメントって、教室から持って帰るのが大変で
これは袋に入らないので、自転車片手運転で
手に持って帰ってきました。
出前持ちみた~い。

さてさて、昨日はりえりえ嬢と日本橋三越のチェルシーへ。
バラちゃんたちはみんなこざっぱりと刈られて短くなってたわ!
そしてだいぶ売れたみたいで、今まで足元にたくさん置かれていたものも
かなり量が減ってきていました。
(それとも剪定したことで、場所がすいたのかしら?)

私たちがバイオゴールドを買おうか迷っていると
とっても忙しそうな有島さんが通りかかる!

「こんにちは!」とすかさずGET。

苗を買わないのに迷惑な客である(笑)

りえりえさん家のジュビ子ちゃん(ジュビリーセレブレーション)の葉っぱが黄色くなったことや
我が家のイングリッシュアイズちゃんがハダニにやられまくっていることなど相談。
ジュビ子は下葉が黄色くなるのはほっといてよし!とのこと。
もう用済みの葉っぱだそうで。
ハダニはねずみ算式どころでない勢いで増えるので、
殺ダニ剤を何種類か用意して、2回使ったら違う薬に変えるとか
ローテーションを薦められました。

で、ついでに小山内さんのところで買った、マダム・ルナイーさんについて質問。
アリちゃんったら
「ルナイーは難しいですよ~」とか脅すし・・・・。

なぜならば、苗が大きくならない、ちびっこのままのくせに蕾をやたらめったらつけるそうです。
なので、つけた蕾は心を鬼にして半分くらいはカットするように、とのことでした。

また、肥料は控えめに。
肥料をほかのバラと同じようにやると、更に蕾をつけまくってしまうそうです。
この子は肥料で苗が育って花つきが悪くなるんじゃなくて、
花つきが良すぎて弱っちゃうのね・・・・。

あとは「乾かし気味で育てるように」とのことでした。
これの理由は不明です・・・・。
(すみません、ルナ子育ててるみなさん)
だってアリちゃん、伝票片手にスーパー忙しそうでさ~、
いくら営業で鍛えた私でも、これ以上(何も買わないのに)食い下がれなかったッス。

どうも苗が大きくならない、ちびっこなので
水を吸う力もそんなにないから、水を控えめに、ということみたいでした。
ルナ子さん、とにかく「ちびっこ!」の苗みたい。
ちびのくせに花はたくさんつける、と。
戦国時代で11歳で懐妊して難産で死んじゃう姫みたいだな・・・。
(ヘンなたとえ)

なので乾燥状態が好きな品種、というよりは
素人さんにむけて、一番失敗しやすい「過湿」を心配しての
アリちゃんのアドバイスだったのかも。
鉢はこれくらいで、と極小の鉢を手にされましたわ、有島さん。
プラ鉢でなんだろう?直径は4号、高さは3号くらいのサイズ??
とにかく鉢も小さめに!とのことでした。

ルナ子さん、無事に育ちますように。。。。。

それでは、この日食べたもののレポは
明日に続きます♪
(だってカテゴリーが「グルメ」で投稿しなきゃ・・・・)

マダム・ルナイーと土挿し木方法

2008-06-16 15:30:32 | ガーデニング
写真はりえりえ嬢宅のマダム・ルナイーさん。
今日のhanaさんのブログ(先生と書かないでとおっしゃるんですもの~
ということで、猛者女の先生はドリアンおたま先生だけだわ・・・)に
ルナイーさんのお写真が載っていたので、こちらでも掲載。

・・・って、うちのバラじゃないじゃないか!みたいな(笑)

我が家のルナ子さん、蕾が負担だったみたいで首をたれてしまったので
咲かせずに蕾切っちゃったのよね~。
それ以降、1ミリも成長していません・・・・。
大丈夫なのか?マダム・・・・。
葉っぱが枯れるとか悪い変化も無い代わりに
芽がふくらむ様子もなし・・・・。
大丈夫かな~。

さて、先日実華りんのブログで、実華りんの水挿し木、
根っこが出てきたみたい、と書いてありましたが
どうなったかしらん?
で「土に挿すのもあるの?そのほうがラクそう」とおっしゃってましたが
挿し木は基本が土に挿すので、水挿し木はバラでは傍流でございます(笑)。
土挿し木についてはhana師匠が(・・・って、結局師匠と書いてるし)お得意で
私は今まで切花が2本くらいと、冬の選定枝くらいしか成功したことがありませんので
不得手だわ。。。。
しかしhanaさんのブログを見ていると、私が冬に成功しているあたりが
気候の違いを感じます・・・・。
(hanaさんの場合は、冬以外(気温15度以上)だと土挿し木で
冬は寒くて外では無理だから水挿し木で室内管理、ということ・・・ですよね?)

で、土に挿す方法。
私の調査によるとこんな感じ。

挿し穂は水挿しと同様な感じに用意する。
切り口が芽(節)の少し下にするといい、という方もいますね~。
バラはどうだかわからないけど、植物は節のところから根を出すことが多いとか。
で、切り口ははさみではなくナイフでスパッと切る
斜めに、と言われますが、斜めじゃなくても大丈夫、という方もいました。
切り口がつぶれていないことのほうが重要みたい。

で、水挿しだと葉っぱはたくさんついていても大丈夫だけど
土挿しの場合は、葉っぱからの蒸散を抑えるために
葉っぱの枚数を減らす。
5枚葉を3枚にするとか、葉っぱを半分に切るとか。
あとプロ?になると、蒸散を抑制する薬を噴霧したり
ビニールを鉢にかぶせて、蒸散しないようにしたりする人もいるみたいですが・・・。
私はやったことがありません。

で、鹿沼土か赤玉土か、挿し木用土などに挿す。
hanaさんは赤玉土派ですね~。
私は水挿しの時は、カルスが出来たら鹿沼土に加えて、穂の周りは挿し木用土で植えていましたが
なんとなく赤玉土の方が調子がいいような気もしてきました。
重要なのは肥料分の無い土にすること。

鉢は・・・・私は豆腐の空きパックとかに穴をあけて使うと
根っこが伸びてるのがわかってうれしいからそれにしていますが
素焼き鉢で、しかも鉢の周囲に沿って挿すほうがいい、という方もいます。
中央より、端のほうが空気が通っていいそうな。

で、その後の水の管理と日光の管理が、私にはよくわかりません~。
受け皿を敷いて水を溜めて、底からすわせるようにするのがよい、という人もいるし
そうすると水分過多で腐ってしまうという人もいるし、
どうなんだろう~。
日光は、明るい日陰、がいいようですが、成功率の低い私にはよくわかりません。。。
数こなして実験で、ベストの置き場所と水分量をつかむしかないんでしょうね~。
気温の関係もあるのでしょうし。
hanaさんには朝晩頭からシャワーで、水をあげて、
暑い気候では受け皿に水を溜めてはダメ、とアドバイスいただきました(・・・・よね?)

挿し穂の挿し方は、割り箸などで穴を開けて、そこに差し込んで挿し穂が傷まないようにする、と言われます。
細かい人は、切り口の向きを上に向けて水分を吸いやすく、かつ、
挿し穂の安定を良くする、とか
斜めに挿すとかいう方もいらっしゃいます。

あとは団子挿しの成功率が高い、という話もありますが、
実は私は団子挿しで成功したことがありません・・・・。
どれだけ不器用なんだか(笑)
団子挿しとは、赤玉土を細かくして水で練って挿し穂の周りにお団子を作るというもの。
お団子というか洋ナシ型になります。
どうも私はうまく挿し穂の周りに赤玉土がつかなかったりして握ってるうちに
挿し穂がだめになるのでは?(爆)
切り口を赤玉土の練ったもので覆うことで、
挿し穂が安定し、水も吸い上げやすくなるみたいです。

それにしても、オキシベロンをまったく使いこなせていない私。。。

不思議なことに最初に水挿しに使ったら
多数が茎がぼこぼこになったけど(中から根っこが出ようとしている)
そこで力尽きて枯れてしまったり、
根が出ても枯れてしまったり、という感じで
次にイヴさんたちに使ったら・・・・まったく何の変化も起こさないまま
元気がなくなりました・・・・。
なんでだろう~。

で、最初から土に団子挿ししたイヴさんは・・・・
こんな感じに枯れ死んで消えたのと、葉っぱが黄色い・・・。(写真)

葉っぱの無い茎だけは、剪定枝を挿してみた芳純さんの葉っぱが落ちたもの・・・。

花を楽しんだ後の茎をダメもとで挿してみた、クレア・オースチンなどなど。
(写真)

一応生きてるのかなあ??

ということで、土挿し木のほうが挿し木の水を変えたり、挿し穂を洗う手間はなくなります。
ただし失敗すると、東京モンとしては無駄な土が出て困ります(笑)
古土とか回収してもらえないし。

ということです、実華りん★
土挿し木もやってみてくださいな。