ひめにっき

日々のつれづれごとです。
バラ、スピ、グルメなど・・・・★

「ベランダの庭 12ヶ月」

2008-10-04 00:00:17 | ガーデニング
水曜日に作ったフラワーアレンジメント。


なんだっけ?
レクタングル??
レッタンゴロ??

・・・・これはブルガリの時計か・・・・。

長方形に活けるというものなのですが・・・。

なんかフォトジェニックじゃないお花に
フォトジェニックじゃない活け方で
妙な写真になりました。

写真撮るのもなげやりだし。。。。(笑)

これも聖火ランナーのように
自転車片手運転で
山坂越えて運転してきただよ。



KS氏と会った後、引いた風邪は
ここにきて本格的になってきやがりますた。


頭と関節が痛くって、頭を揺らすと脳みそが
(隙間が多いから)ぼこぼこあたってる気がするよ。

あと熱も出たけど
39度超えて夜中2時まで働いてたから
私にとってはこんなの平熱♪

というか、土曜もブラインドデート1本あるんだけどさ。。。

超段取りダメな絵文字男で
すでにムカついてます。

いまだに時間も場所も決まってません。

無期延期してぇ~。

さて、最近本の紹介づいてるこのブログ。

今日の読書は
「ベランダの庭 12ヶ月」小野口広子・著。


図書館で、何の気なしに借りてきたのですが、
そして、普通の園芸書だと思ったのですが・・・・

予想に反して(いや、園芸書なんだけど)
妙に文章が面白くって
作者と友達になれそうだよ(笑)。

(今、ブラインドデート芋虫が「ドライブ」とか
頭が沸騰してきたことを言ってきやがったので
0.1秒で却下しますた・・・・
常識で考えろよ・・・・・
初めて会う男の車にほいほい乗る女がいたら
説教するよ・・・・

閑話休題。

まあ、本の中身は、ベランダ園芸に便利なツールとか
この時期にこんなことをして、みたいなエッセイなんだけど
文章は

「私が作りました」
という野菜の写真とともに

きゅうり

9月に入ってなぜか、うずまき型キュウリ(観賞用)や、
ひょうたん型キュウリ(同上)に突然変異をとげ、
短い一生を終えたのだった。
原因は肥料切れらしい

とか

ラディッシュ

昔はくだらん野菜だと思っていた。
味ないくせに飾り包丁しやがって、
一生肉のワキで媚を売ってろ!と。
でもナント、作ったら美味しかったのですよ。
びっくりですよ。

とか

ブルーベリー

自家受粉では実がつかないので
品種の違う2本を育てている。
毎年2人の恋を実らせるため、
なにげに鉢を近寄せてやったりして
やり手ババアのような私。

というようなキャプションなんだす★

普通に読み物として面白かったわん♪

ま、ガーデニングに興味がないと
読んでも「それで?」って感じなのかもしれないけど・・・。

ガーデニングといえば、この長雨で
hanaさまからいただきました姫が1鉢と
本日、イングリッシュアイズちゃん(バラ)の死亡が確認されますた・・・。

うわ~ん!!

やはり雨は鬼門だわ・・・。
hanaお母様(バラ姫のね)申し訳ございませんでした・・・・。

でも、雨に当てないと、
今度はハダニが発生するのよね・・・。

最近寒くなってきたので
2階のベランダというか温室というか、に、
バラを数鉢持ってきてみました。

ここは夏は高温になっちゃうし、
ハダニが大量発生するのですが
高温じゃない時期だったら
日当たりが一番イイっす。

冬までに適度に大きくなれよ~、バラちゃん★