KeiSouful

長男Kと次男Sの育児日記。
写真日記は、パスワードがないと閲覧できません。

11/4

2013-11-04 | 写真日記
 

今日の午前中、景太はN塾の無料の学力テストを受けて来たよ。
前回は時間切れだったのと、初めてで緊張してけっこう計算ミスとか読み間違いとかあったけど、
今回はどうかなー。

本人は、時間は前よりはいい感じ。算数は最後の1こは答え書けなかったけど、後は全部書けたーと。
自己採点してあって、見たら、長さをものさしで測る問題があって、ものさしの絵が書いてあるのだけど、
1人は( )cm(  )mmで 答えていて、
1人は(   )mmで答えています。絵を見て数字を入れなさい。

で、答えは8cm3mmと、83mm。 景太の答え…8cm2mm と 82mm。

あちゃー、なんという単純なミス(-_-;)。150点満点のうち、この2問で18点だって。でっか!

あと、最後の問題が間に合わなかったのと、その前の1問がまちがっていた。129点。
頑張った頑張った-。でも、1mmの見間違いが惜しいね。悔しいねーって。いい経験だね。

ちなみに最後から2問目は、あるところに気がついて、家ではすぐに解けていた。
そして、最後の1問も横で問題を噛み砕いたら、答えを出せてたよ。
10分くらいかかったけど、それだけ粘り強く考える問題で、一生懸命考えて、答えが出せたことが達成感あって、よかったね。

国語も、最後の問題が「登場人物の○○に、この後あなたが話しかけるとしたらどんなことを話しかけますか。自由に考えて答えなさい。」
を、前回の問題と同じだと勝手に解釈してしまったようで話の続きを考えて書いてしまってた。×。
「この物語の後、どんなことが起こりますか。自由に考えて答えなさい。」であるのなら○だけどねー、そういうこと聞いてなかったわー。
今考えてごらん~って、考えて言ったものは、正解もらえそうなことだった。もう一息だね。これ1問で16点。
次から、焦らずに丁寧に問題読もうね。という課題に気づけたのだからよかったね。

中学受験専門の塾だから、かなりハイレベルな問題もある。
算数30分、国語30分という時間で、20ページの冊子の問題を解くので同業者から見ても高いハードル用意するなぁ…と
感じるので、それを「また受けたいな~」と言っている景太はこういうの向いているのかも。
ミスは誰でもあるものだけど、あまりにもったいないケアレスミスで落とした34点分を、次はせめて半分にできるといいね。

(翌日塾のネットで見られた景太の成績)

2教科合計 243/300点 平均 215.6点  受験者 4151人中 1229位   男女別 2098人中 647位
国 語    129/150点 平均 117.7点     4151人中 1626位       2098人中 757位
算 数    114/150点 平均 97.8点     4151人中 980位       2098人中 574位

11/3

2013-11-04 | 写真日記
今日は丸一日お仕事なし!
日曜日は、だいたい家庭教師が入っていることが多いのだけど、
今日は中学受験する小学生も、高校受験前の中学生も大きな志望校判定模擬テストがあるためそれもなし。

久しぶり~!
教材作成も一段落ついたし、絶対子ども達と遊ぶと決めて、USJに行こうといろいろ調べてたのに、
昨日の時点では降水確率30%とか言ってたのに、朝から降ってるし、夕方100%となってるし…却下。

子ども達のリクエストで、映画を見に行くことに。
「怪盗グルーとミニオン危機一髪」。
では、映画館の近くでランチして、見に行こうと。

  

買ったばかりのお揃いを来て、かっこいいね♪

映画は、2人ともすごく楽しんでた。
終わった後もずっとどこが面白かったとか、ドキドキしたとか、かわいかったとか。
創志もそれなりにあらすじをつかんでいて、夢中になっていたのがよくわかる。
言葉が見つからないと「ほんでなー ほんでなー ほんでなー 」ばっかりになるけどね。

そして、景太と私が話してたり、おとーさんと私が会話してたら、自分も入りたくて、
特に話はないのに「そうしなー、あんなー、えーとなー、あんなー、えーっとなー」と割り込んでくる。
だいたい最終的には、「そうしなー、おかあさん だいすきねーん。けいたくんもだいすきでー、パパもだぁいすき!」
と着地する。
かわゆい。これ動画に撮っておかないとね。

映画見て、景太の冬物の服を見て、文房具の足りないのを買い足してしてたら、真っ暗。

11月上旬からクリスマスなイルミネーションするようになってるよね。

きれい~。ツリーの中に入れた。
 





帰ってきてしばらくしたら、おとーさんの実家から電話が。
15才のネコのサンちゃんが天へ…ということだった。
かなり辛そうだとこの間も言っていて、もう近いと言っていた。
最後、ばぁばとさとしくんと、やさしく見守ってもらって旅だったよう。
「百万回死んだ猫」という絵本では、いろんな生き方をして、死んでも生き返ってしまうネコが、愛するネコを見つけて、恋に落ち、そのネコが亡くなったときにおいおい泣いて、それから体が弱って、自分もようやく死ぬことができた。
サンちゃんも、愛を感じて、生きた命に納得して、体の痛みから解放されたのだと思いたいね。

11/1

2013-11-01 | 写真日記
ウォールステッカーを貼ってみました。
 
水色の壁の勉強部屋の端っこにね。

葉っぱのところは創志も手伝ったよ。

創志は、ブランケットを洗濯ばさみではさんでマントのつもり。
景太の保育園の卒業証書をベルトにつっこんで、剣のつもり。
で、「だいこんマン!」だってさ。

剣が白くて太いからか?
まぁ…あまり強くなさそうだけども。